
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年6月3日 18:15 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2009年4月28日 12:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPXW
4日前に突然インターネットにつながらなくなりました。
コレガ社にTELをしてもこれがまた全くつながりません。
解決策はどのようにすればよろしいのでしょうか?
現在はPCは2台無線でつないでいる状態です。
今までは問題なくつながっていました。wireless client utilityではアクセスポイントに接続さ
れている状態が現在も見て分かる状態なのですが、コレガの「簡単設定」で回線の確認をする
と、「回線がつながっていません」と表示されます。
ルーター自体に問題があるのでしょうか??
購入してまだ2ヶ月しか経っていないんですけど・・。
0点

しけたろさん、こんにちは。
サポートに関してはメールとFAXも利用されてはどうでしょうか。
「保証・サポート窓口」
http://corega.jp/support/inquiry/
書込番号:9621314
0点

カーディナルさんへ
わざわざリンクまで貼っていただいて、ありがとうございます。
有線だとネットにはつながるので、早速問い合わせてみたいと思います。
書込番号:9621381
0点

しけたろさん、こんにちは。
CG-WLBARGPXWの再起動はされたと思いますが、
「システムの復元」で正常に接続されていた頃へ戻されてみてもいいかもしれません。
書込番号:9621389
0点

カーディナルさんへ
色々とアドバイスありがとうございます。
可能性のあることは、何でも試してみますね。
書込番号:9621905
0点

販売店へ連絡して、交換してもらいました。
やはり、ルータ自体が原因だったようです。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:9646017
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGPXW
ネットが新規開通しまして、業者からのプレゼントでもらったのですが、アダプターをコンセントに差し込んでも本体前面のLEDが点灯せず電源が入っていないようです このような症状にあわれたかたみえますか?
0点

説明書はよまなかったの?
それでどうだったかくらい書きましょう。
アダプタとは何?
ACアダプタのこと?
2文字すらも手間を惜しんむほど解決したい気概もないなら、気にしないで放置すべきです。
書込番号:9459360
5点

説明不足ですみませんでした ACアダプターをコンセントに差しました ネット環境はフレッツ光プレミアムです 説明書の通りCTU OTUの電源をOFFにして30分放置したあとにLANケーブルを本機無線ルーターのWANポートに繋ぎましたが、無線ルーターの本体前面のランプが一つも点灯しませんでした この説明でもまだ足りないことありますか?
書込番号:9459403
2点

通電すらしないなら壊れてるのでは?
症状がどうのってレベルじゃないと思います
業者に初期不良交換してもらえないのでしょうか?
書込番号:9459611
0点

今 業者に電話して交換してもらうことになりました いろいろありがとうございました
書込番号:9460136
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





