
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > COREGA > CG-WLUSB2GPX
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタの代わりと考えて購入しました。
ソフトウェアAPを使うためにユーティリティソフトをインストールすると、ノート内蔵のIntel 3945ABGが使えなくなりました。DHCPでIPアドレスを取得できなくなりました。
アンインストールすれば上記問題は消えました。
Webサイトをよく読むと、下記記述がありました。箱に書いてあったかは定かでありません。
※本製品は、内蔵無線LANカードとの併用はできません。
http://www.corega.co.jp/prod/wlusb2gpx/
0点

当然と言えば当然ですが...
内蔵無線を無効にするわけにはいかないのでしょうか?
書込番号:7159978
0点

> ひまJINさん
返信ありがとうございます。
WPA-PSKの現存の環境を変えずに、Nintendo DS用のWEPの接続口をつけたかったのです。NDS使う間だけ、CG-WLUSB2GPXをノートに挿して使うつもりでした。
書込番号:7177846
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





