CG-WLUSB300AGN
[CG-WLUSB300AGN] Draft IEEE802.11n&11a/g/b対応の無線LAN USBアダプタ



無線LAN子機・アダプタ > COREGA > CG-WLUSB300AGN
CG-WLR300NNHとのセットで購入したのですが、ダメダメです。
このUSBタイプも、無線イーサネットコンバータCG-WLCVR300AGNのクチコミと同様でした。
安定性が悪いです。
pingやweb、数メガ程度のファイル転送なら問題ないのですが、数100メガ、ギガクラスの
ファイルを転送しようとすると、ブツッと切れます。使い物になりません。
直線距離では10m以内、ユーティリティで確認すると電波強度は普段は「弱い」、
たまに「非常に弱い」となるぐらいの距離で、2.4Gの11gn接続です。
近距離ではどうかとか、11an接続でどうか確認したいところですが、
こんな安定性では試す気力もおきません。
書込番号:10721882
0点

茶衛門さん>
無線 LANである以上、常時 100%に近い安定性を求める事自体が無茶です。無線環境での伝搬状態は直接目に見えませんので、通信状態の異常が何によって引き起こされているのかを調べる事自体がかなり困難ですので。
私の場合は、常時安定して通信が取れないと困る状況・環境であれば、細い LANケーブルを這わせて対応します。そちらの方が確実に安定した通信も出来ますし、鴨居や部屋の隅など、工夫をすればそれなりに配線出来るところもありますので。
利用環境に関しては何とも言えませんが、非常に高い品質の通信状態維持を必要とするのであれば、無線 LAN通信は避けた方がよいかもしれません。
書込番号:10722157
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLUSB300AGN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/02/03 5:11:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/19 11:14:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/09 21:38:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/09 11:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/02 18:12:55 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/21 9:57:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





