CG-WLBARGNH のクチコミ掲示板

2008年 7月中旬 発売

CG-WLBARGNH

Draft IEEE802.11nに対応した無線LANブロードバンドルータ。価格は12,075円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGNHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGNHの価格比較
  • CG-WLBARGNHのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNHのレビュー
  • CG-WLBARGNHのクチコミ
  • CG-WLBARGNHの画像・動画
  • CG-WLBARGNHのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNHのオークション

CG-WLBARGNHCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月中旬

  • CG-WLBARGNHの価格比較
  • CG-WLBARGNHのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNHのレビュー
  • CG-WLBARGNHのクチコミ
  • CG-WLBARGNHの画像・動画
  • CG-WLBARGNHのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNHのオークション

CG-WLBARGNH のクチコミ掲示板

(752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CG-WLBARGNH」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGNHを新規書き込みCG-WLBARGNHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

後継品出ましたね

2009/06/18 16:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH

クチコミ投稿数:187件

やっと待っていました後継品出ました。。。

CG-WLR300GNH・・・http://www.corega.co.jp/prod/wlr300gnh/

書込番号:9719250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件 CG-WLBARGNHの満足度2

2009/06/18 21:14(1年以上前)

コレガの新製品は発売当初、バグが多いのでストレスが溜まりますがな。(笑)

書込番号:9720520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2009/06/18 21:57(1年以上前)

(笑)。。。イヤイヤバッファローもですよ^^

ほぼ全てのメーカーの商品は2ENDからですからね!!

だから私もWZR-HP-G300NHも2END出荷分を買いました

書込番号:9720830

ナイスクチコミ!2


violettoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/10 13:57(1年以上前)

これって製品ページには出てませんが後継機種なら『ホームU』の接続できるのでしょうか?
最低でも『192.168.1.1』で設定して繋がれば買いなのですが・・・

書込番号:9832856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

直った!

2009/06/06 00:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH

クチコミ投稿数:4件

私もこのルーターを使用してますが以前から30分に一度に切断されていました。
構成は
モデム(ルーター機能なし)→ルーター→PCとPS3
という風に繋いでおりました。
設定をいじったり、再設定は何度もやりましたが改善されませんでした。
そして今回モデムに繋いでいるモジュラーケーブルを交換したところ
一度も切断されることがなくなりました。
かなり長めのモジュラーケーブルを使用していたのでノイズを拾っていたのかも。
私の場合特殊かもしれませんが切断で悩んでる方は一度ケーブル類を見直してみてください。
ご報告までに。

書込番号:9657367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェア(Ver1.30)出てます!

2009/03/12 00:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH

クチコミ投稿数:8件

http://corega.jp/prod/wlbargnh/download.htm

以下メーカーHPからのコピペです。

・最新ファームウェアの確認機能が正常に働かない現象を修正しました。
・PPPoE設定の接続ユーザIDと接続パスワード 入力に記号が使用できるように修正しました。
・アクセス制限が10件以上登録できてしまう問題を修正しました。
・Intel Wireless clientとの接続性を向上しました。
・一部のインターネット回線にて通信が可能でもリダイレクト機能が働いてしまう現象を修正しました。


何のためのファームウェア確認機能だよ・・・これはひどい。

書込番号:9231185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件 CG-WLBARGNHの満足度2

2009/03/12 08:19(1年以上前)

ホント怒るというより笑っちゃう会社ですね。

http://corega.jp/support/download/fw_info/fw_info_wlbargnh.html

ここまだVer1.2になっていたので、今法人向けの相談窓口にメールで連絡しときました。
所詮コレガということで・・・

書込番号:9231838

ナイスクチコミ!0


kentmay3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/06 13:24(1年以上前)

さっそくVer1.30にしたところ、無線LANが約2秒間隔で
接続、断続を繰り返すようになってしまい、認証できません。

 接続できなくなった子機
 ・BUFFALO WLI-CB-G54 (カードバスタイプ)
 ・BUFFALO WLI-U2-KG54L (USBタイプ)
 ・プラネックス GW-US300MiniW(USBタイプ)
 ・プラネックス GW-US300mINIS(USBタイプ)

 接続できる他社子機
 ・DELL LATITUDE D430ノートPCの内蔵
    INTEL PRO/Wireless 3945ABG
  
 Ver1.20では、全く問題なかったのに。。。(設定も変えてません)
 一方、有線ではVer1.30で正常です。1.20に戻したいのですが、
 COREGAのサイトには見当たらないし。
 現在、COREGAに問い合わせ中ですが、1.30での不具合かな。。。

書込番号:9356629

ナイスクチコミ!0


kentmay3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 21:52(1年以上前)

coregaから回答がありました。
 対策1 Wi-Fi Protected Setup の無効化
 対策2 無線チャンネルを自動ではなく1〜10のうちいづれかにする
はじめのうちはうまくいきませんでしたが、どういうわけか、
対策2で接続できました。ただし、BuffaloアダプタはどうやってもNG
でした。

書込番号:9371804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

人気あるようですね

2008/10/02 17:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH

クチコミ投稿数:1件

この機種評価高いようですね。
ただ、トラブった時の事を考えるとサポート体制どうですかね?
サポート時間が10:00〜12:00,13:00〜18:00、土日も無し
会社勤めの人はいつ問い合わせすればいいのかな?
勤務時間中にこっそり電話するしかないですね。
やっぱりサポートまで考えると一流メーカーの方が良いと思いますよ。
ちなみにNECは昼休み時間、土日もサポートしているみたいです。

書込番号:8444760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/02 18:29(1年以上前)

トラブル起きてもサポートには頼らず自力で解決できる人向け。

書込番号:8444881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件 CG-WLBARGNHの満足度2

2008/10/02 19:05(1年以上前)

サポートはメールで問い合わせたほうが良いかもね・・・
無線LANも2台目3台目になると、特にサポートも不要かと。

書込番号:8445010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/02 21:52(1年以上前)

どこの製品でもサポートに頼ったことは無い
オレ向きw

オールギガビットポート仕様の無線LAN親機
他メーカーあるの?
値段安いよねこれ

心配しなくてもいいものは売れるでしょ

書込番号:8445808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 CG-WLBARGNHのオーナーCG-WLBARGNHの満足度5

2008/10/03 23:46(1年以上前)

サポートをメインに考えるのであれば、プロバイダーのサービスを利用するのが一番でしょう。
お金を出せば間違いなく設定してくれます。

安くて機能が充実しているので、サポートが平日だけでも私は気になりません。
取り立てて難しい機器だとは思いませんし、親切丁寧なリーフレットも入っているので、サポートの世話にもなっていません。

書込番号:8450844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CG-WLBARGNH」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGNHを新規書き込みCG-WLBARGNHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGNH
COREGA

CG-WLBARGNH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月中旬

CG-WLBARGNHをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング