
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年6月20日 06:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月13日 14:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月31日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


PS2に/WEAを取付け、YBB!トリオモデムと無線LAN通信をさせたいのですが、可能でしょうか??
やはりルータが必要になるのでしょうか〜?
どなたか教えてくださいませ。。
0点


2003/01/14 18:21(1年以上前)
PS2とは、プレイステーション2の事ですか?
なら無理です。
そもそもドライバはいりませんし。
梢
書込番号:1216248
0点

YBB!トリオモデムは使っていませんが、アクセスポイントとは繋がっています。
ゲーム中にパソコンでネット接続を試みると、両方動かなくなります。
書込番号:1216286
0点


2003/01/14 19:53(1年以上前)
メディアコンバータだから繋ぐだけでOKですよ。
ドライバは要りません。
メーカサイトにもPS2可能との記述もありますし。
YBBモデムと確実に繋がるかどうかは知りません。
が、大丈夫だと思います。
書込番号:1216458
0点



2003/01/15 01:25(1年以上前)
みなさん、ご返信ありがとうございます。
しかし、うまくいきません〜。
試しに/WEAをパソコンに外付けしてみると、無線AP(YBB!トリオモデム)とちゃんと通信ができております。(当たり前でしょうけど)
やはり、YBB!のトリオモデムとPS2(プレステ2)の組み合わせに無理があるのでしょうか。
ELECOMさんに問い合わせてみます!
書込番号:1217624
0点


2003/01/16 10:50(1年以上前)
ELECOMのサポートは相変わらずと思いますが・・・・・
アクセスポイント側でMACアドレスのフィルタリングなどセキュリティ設定していませんか?
書込番号:1220800
0点


2003/01/16 23:09(1年以上前)
>やはりルータが必要になるのでしょうか〜?
うん。インターネット用のIPが1個しかないからね。
書込番号:1222384
0点


2003/01/17 00:09(1年以上前)
ヤフーのトリオモデムはA@奈良さんがおっしゃる通り、IPを一つしか振りません。
ルーターが無いのなら、パソコンからPS2につなぎ替えるには、
パソコン OFF
モデム OFF
ケーブル差し替え、30分以上まってから
モデム ON
PS2 ON
ルーター買うまでのつなぎの技として行ってください。
Yahoo! BBのIPの振り方は以下を参考にしてください。
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020922A/index.htm
書込番号:1222613
0点


2003/05/19 15:36(1年以上前)
YBB!12MB+無線LANパックではトリオモデムにPC-CARDのようなカードをさしているはず。
これは無線LANルータであるとかかれてあり、最大126台までつなげるそうです。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/trio/
また、去年の12月ごろの話ですが、YBB!サポートセンターに問い合わせたところ、トリオモデムと有線LAN接続・無線LAN接続を同時に行うことが可能との回答がありました。
ので、おそらくIPは有線用と無線用に2つ(あとBBフォンとCATVに1個づつ?)振られていると思います。
トリオモデムにつけた無線LANルータがIPを1つ、解放しない限り持ちつづけているはずです。
PS2にLD-WL11/WEAをつなぎ変えても、すぐ接続できるのではないでしょうか?
YBB!の特別な仕様(上の書き込みのURL先のIP取得の仕様など)
が邪魔してるなどの原因や、設定のミスではないかと思います。
#といまさら、真面目にレス付けてみる(・・
#質問した方は成功した、だめだったなどの結果を報告をするようにしたらいいと思う。
#同じようなトラブルを持った人が読んでも尻切れトンボで参考に出来ないよこれじゃ(・・
書込番号:1590919
0点


2003/06/20 06:29(1年以上前)
えーと僕も同じように使ってますけど、ガンガン使えてます。
最初少し手間取ったけどあとからちゃんと使えるようになりました。
難しい設定は何もせずにできました。
マニュアルには固定IP・・・とかにしなさいと(YBB)書いてますけど
それしたら余計難しくなって出来なくなりました。
ちなみにYBBに電話して聞いてもそんなものはあるはずがないと言われて
びっくりしました。いったいどっちを信じればいいんだと。
今年の1月から問題なく使ってます。
機器をつないで少しIPをもらうまで時間があるので
PS2の電源を切り、WEAだけ少し5分くらいつないで
置いてみたらいいと思います。
僕も最初はなかなかつながらなくて、だまされたと思いました。
ドライバ、設定不要です。
少し時間かけたら出来ますよ。がんばって。
書込番号:1684811
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


adsl導入と一緒に無線化を謀ろうとしているのですが
elecom社の無線ブロードバンドルーター(LD-WBBR1)と
同社の11Mbps無線LAN
ワイヤレスイーサネットアダプタ(LD-WL11/WEA)
で、通常設定で通信可能なのでしょうか?
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


子供にオンラインゲーム(PS2 FFXI)用のイサーネットアダプターの購入を依頼されています。ショップでこの製品のパッケージを見たところ「ゲーム機器に最適!」と書かれています。この製品を使って既にPS2に接続の方がいらっしゃいましたら、使い勝手や注意などご教授ください。
ISPは So-net ADSLに申し込んでおり、新年早々工事の予定です。
無線アクセスポイントは同社のLD−WL11/APを予定しています。
サポートが繋がれば苦労しないのですが・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





