
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月17日 22:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月17日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月15日 14:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月20日 19:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月17日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月10日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


はじめまして
米国でibookを購入し(Ver.10.2B)使っており、日本でヤフーBBの
無線LANを使いたいと考えています。PCカードスロットは有りませんし、何しろ言語をデフォルトの米語のままで使っております。
この無線アダプターであればドライバーも必要ないですし、対応できる
のではないかな??と素人考えで購入を検討しています。
どなたかご鞭撻ください。
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


この商品が安いので買おうと思っています。
離れた部屋にあるデスクトップを無線化するつもりですが、
電波の受信感度はいかがですか?
安いので不具合があるのではないかと心配です。
実際に使用されている方、教えてください。
0点



2004/06/17 00:40(1年以上前)
結局買ってしまいました。
AtermWR7600Hとの組み合わせで使っていますが、
離れた部屋でも快適に動作しています。
メーカーを信頼してよいものか不安がありましたが、
税込みで4,000円、非常に良い買い物でした。
書込番号:2929817
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


プラナックスの無線LANルータBLW-03FAとこのWEAが
どうしても無線リンクできません。常にリンク検索の点滅状態です。
有線では1台のPCがつながっています。
プロバイダはYAHOOBBでOSはW98です。
セキュリティーは全て切っており特別な設定はしておりません。
プラナックスの無線ルータBLW-03FAと相性が悪いのか
困り果てています(><)
どなたか助言頂ければうれしいです(><)
0点



2003/08/15 14:43(1年以上前)
もしやとおもいチャンネルの設定をAUTOから数字で入力しましたら
リンクしました(><)
AUTOが無難とおもっていましたが繋がってよかったです(><)
ありがとうございました(><)
書込番号:1857466
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


アクセスポイントにメルコのWLAR−11G−Lを使って、無線LANを構築しています。
本機を設定しようとしましたが、有線接続してもアクセスポイントが見つけられない状態です。
どなた様か良いアドバイスいただけませんでしょうか。
0点



2003/05/09 22:24(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
て2くん様、IPアドレスは、DHCPを使わずにエレコム指定のIPにしても駄目です。
sho−sho様、設定は完了しています。アクセスポイントと無線接続PCは正常に動作しています。
書込番号:1563044
0点




無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA




2003/04/17 00:18(1年以上前)
WLI-T1-S11G メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-s11g/index.html
GW-EN11H プラネックス
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11h.shtml
elecom含め現在LANポート接続できる製品は、この3製品でしょう
どの製品も基本的に同じ使い方で、あくまで無線LANの受信機?(いわゆる受け側)ですので、ルーター付にかかわらずアクセスポイントが
必須になります。
わたしは、メルコのアクセスポイントを使い、ELECOMで
ネットカメラ・ネットラジオ・PS2を同時に接続しています。
プラネックスでは最近はやりのDVDレコーダーも検証済みとか
セキュリティ上、データの暗号化が必要ならば同一メーカーが無難でしょう。私の組合せでは64ビット暗号化で繋げています
書込番号:1496517
0点



無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/WEA


今度、私はヤフートリオにしようと思ってます。
全く解らないので教えていただきたいです。
今PCが2台あり1台は無線で1台は有線で接続しようと思います。
それに無線で東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XS40を繋げようと思ってます。
コレに必要なものは何でしょう?
ルーターとLD-WL11/WEAが必要ですか?
よろしくお願いします。
0点

勘違いかもしれないが、これかな?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1212/melco.htm
今流行りのホームネットワークと思ったけど・・・
書込番号:1295709
0点



2003/02/10 20:15(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
残念ながらそれではないです・・・
私が言ってたのはhttp://www.rd-style.com/index_j.htmです。
どーやって接続するか悩んでます。
書込番号:1295791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





