LD-WL11/CB のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LD-WL11/CBの価格比較
  • LD-WL11/CBのスペック・仕様
  • LD-WL11/CBのレビュー
  • LD-WL11/CBのクチコミ
  • LD-WL11/CBの画像・動画
  • LD-WL11/CBのピックアップリスト
  • LD-WL11/CBのオークション

LD-WL11/CBエレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • LD-WL11/CBの価格比較
  • LD-WL11/CBのスペック・仕様
  • LD-WL11/CBのレビュー
  • LD-WL11/CBのクチコミ
  • LD-WL11/CBの画像・動画
  • LD-WL11/CBのピックアップリスト
  • LD-WL11/CBのオークション

LD-WL11/CB のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LD-WL11/CB」のクチコミ掲示板に
LD-WL11/CBを新規書き込みLD-WL11/CBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FONへの接続

2007/11/25 20:02(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/CB

スレ主 nt260さん
クチコミ投稿数:7件

メーカー提供の最新のドライバーでFONのプライベートに接続しようとしたら
できませんでした。
無認証のFON_APは接続できます。
ELECOMではWPA-PSK TKIP対応となっていますが???
ドライバーをRealtekのサイトからRTL8180Lで検索して無事に接続できました。
とりあえず情報です。

書込番号:7028807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AtermWD605に使える?

2004/08/15 14:11(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/CB

現在、AtermWD605をレンタルで使用中(有線LAN利用中)なのですが、たまたまWL11/CBを2枚入手しました。親機の無線LANカードとして使えるものなのでしょうか?

書込番号:3146275

ナイスクチコミ!0


返信する
URADAさん

2004/08/15 17:56(1年以上前)

使えないと思います。
WD605CV(C)ユーザーですが、純正のWL54AG以外で動作確認情報があるのはAtherosのSuperAG対応のチップを採用しているカードバス対応製品です。

書込番号:3146881

ナイスクチコミ!0


スレ主 deROSAさん

2004/08/16 12:59(1年以上前)

URADAさん、ありがとうございました。素直に純正WL54AGを使いたいと思います。

書込番号:3149481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったので買っちゃいました

2004/08/12 05:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/CB

スレ主 歌劇のまちの人さん

近くの八千○ムセンの特価で980円で購入しました。
何のトラブルも無く設定できて、問題なく動いている
ので、十分満足です。

書込番号:3134160

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/12 19:41(1年以上前)

980円ですか。去年の4月発売にしてもすごい価格ですね。

書込番号:3136340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うそつきー

2004/05/22 17:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > エレコム > LD-WL11/CB

クチコミ投稿数:54件

箱には高さ5mmと書いてありますが、思いっきり分厚い。中のマニュアルにはなんと7.5mmと書いてある。薄いのが欲しかっただけに残念。なお接続状態には問題ありません。

書込番号:2836924

ナイスクチコミ!0


返信する
URADAさん

2004/05/23 13:59(1年以上前)

"悪"って言ってもね、箱より仕様で確認しないとね。しかも仕様では厚さ9.5mm。http://www.elecom.co.jp/news/200304/lan-card/index.hml
厚みが1番薄いのは3ComのX-Jackでしょうね。

書込番号:2840378

ナイスクチコミ!0


あー300Part2さん

2004/05/23 16:48(1年以上前)

仕様は確認したんですよ!
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL11CB.html
報道発表のページじゃあ確かに9.5mm
でも箱と上記製品紹介では5mm
で中に入っている使用説明書では7.5mm
これじゃあひどすぎません?実物測るまで本当の厚さは絶対わからない!

でも接続状態がメルコのよりNECの親機と相性がいいので捨てるに捨てれず。。。。2,000円で買ったからあきらめて使います。

書込番号:2840852

ナイスクチコミ!0


URADAさん

2004/05/23 22:50(1年以上前)

ゴメン!
そんな事情があったなんて・・・。
でもこの製品が”悪”って言うよりELECOMのWEBマスタがタコと言う感じですね。ちなみに無線LANChipはどこのベンダでした。

書込番号:2842329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2004/05/26 00:11(1年以上前)

いえいえ、製品のパッケージがうそつきなんで製品も「悪」です(笑)
チップベンダは多分RTL8180です。ドライバはWL11CB.sysという名前ですが、なんとなく、、、INFファイルを眺めていると、、、、です。

書込番号:2850056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LD-WL11/CB」のクチコミ掲示板に
LD-WL11/CBを新規書き込みLD-WL11/CBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LD-WL11/CB
エレコム

LD-WL11/CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング