

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月23日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月27日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月9日 10:47 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月27日 20:41 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab
本日とある電気店にふらっと立ち寄ったところ9800円でした。
なんと無線LANにPCカードが2枚あって、プリントサーバもついて
いる。これはお買い得だと思い即購入しました。デザインもきれ
いでいいですね。ファームウェアのアップデートが少しやりづら
かったです。(背面のボタンを二つ押すのが・・・)
設定も今まで使っていたNET GENESIS OPTより簡単で速いの
が気に入りました。これからゆっくりいろいろな設定をして使い
倒すつもりです。(帰って価格COMを見ていい評価ばかりでした
ので安心しました。これが一番心配でした。)
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab


YAHOO bb 8Mで快適にこのルーターを使っていました。
先日よりYAHOO BB12Mに乗り換えたところ 接続できなくなりました。
送られてきた YAHOO BB12Mのトリオモデムです<LANサービスは入っていません>いろいろと 設定を変えてみたものの 訳がかわらず
ハブ設定にして WAN側には入れず LANにトリムモデムを繋いだところ
どうにか繋がりましたが 今度はルーターの設定画面に どうしても
入り込めず 無線設定がまったくできない状態です
YAHOO BB12MBのモデムって ブリッジモデムではなく
ルータータイプなのでしょうか?
ちなみに8M〜12M に変えて 1.9M速くなりました
http://www.bspeedtest.jp/ 測定サイトより
微妙な数値です。
トリムモデムの接続方法 知っている方教えてください
よろしくお願いします
0点



2003/11/27 23:45(1年以上前)
やっと、解決しました<初心者なもので・・・>
試行錯誤でした・・・・・
この機種は DNSサーバーを見た目は自動に取得していますが
代替DNSサーバー設定がモデムにある場合は 無理みたいです
WINXP ネットワーク接続 インターネットプロコトルの
プロパティーでDNSサーバーのアドレス欄の代替DNSを
入れてあげないとネットにつながりません。
代替DNSは 自動では取得しないみたいです。
また、不親切な事に YAHOOBBのトリムモデムには
代替DNSは DNSの下に項目なく表示されるので
最後の最後まで 分けがわからず
ここでいきず待っておりました。
代替DNSを手動で入力後は 快適に動作しております。
マニュアルに このような事も書いてあると大変便利なのですが・・・
載っていないのが残念です
書込番号:2170806
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab


チラシの品で安かった(12800円)ので衝動買いしてしまいました。
すごく簡単に設定できて しかも快適だったので
調子こいてもう一枚SL-5000を別途購入してもう一台のノートに付けたら
通信はできてるみたいなんですがインターネットが見れません。。
更に 最初の一台もインターネットが見れなくなってしまいました。。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
環境はYahooBB 8M ノートは2台とも日立プリウス100F5TVPです。
よろしくお願いします。
0点

どこをどのように設定したのか、解りませんので
アドバイスの仕様がないかと思います
もう一度、設定項目の確認をして見ては?
入力の打ち間違いをしているとか?
通信ができているとは、どこで判断をしたのでしょうか?
書込番号:2107559
0点

ID設定とか、アクセスポイントとクライアントの設定はどうやってます?
書込番号:2108122
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab


7/8 先日購入した I/OデータのLCD-AD19Hのポイントを使い購入(−15082円)本体 54Mbカード 2枚付き 16800円 税抜き実質支払い(2558円)有線 無線共に現在大きな問題はありません まだ光を導入していないので
フレッツ8M 基地から2.5kmで有線(Win2000) 3.2Mb 無線(WinMe) 3.0Mbです 11Mbでも54Mb でも大きな問題ありません(現状速度が遅いので・・・・)モニターを購入した5日後 大幅に安売りされ 少し落ち込んでいましたが 少しハッピーな気分です 光の導入後 不具合出ましたら また 報告致します。
0点


2003/09/07 13:22(1年以上前)
きんた7777さん
こんにちは
私もSR21D2ab注文しました。メーカホームページでいろいろ調べていたのですが、これってセット品なのにカード1枚では無線出来ないみたいで・・・
まだ物が来ていないので何とも言えませんが、別途もう1枚買わなくちゃいけないようですね。
書込番号:1921734
0点


2003/09/13 14:04(1年以上前)
私は秋葉原の九十九本店で九十九の日特価
13977円で買いました。
もちろんこのタイプはカード2枚ついています。
また書かれていませんがこれは、
ルーター機能切れて使えます
当方光 テプコでIP電話使っているので
ルーターいらなかったので電話で聞いたら
プリンターサーバーと無線LANポイントで使えるとうので買いました。サポートも親切に教えてくれて無事にIP電話も使いながら
できるようになりました。
書込番号:1938727
0点


2003/09/29 00:18(1年以上前)
私も購入しました近くのショップで16800円でした。地域的にこの値段でも満足です。ファームウェアのバージョンアップも好印象です。無線だけでなく有線とプリントサーバーだけでも気に入ってしまいました。
書込番号:1985337
0点


2003/09/30 22:08(1年以上前)


2003/10/07 21:27(1年以上前)
[1990146]kobataka さん の情報でツ○モネットショップで13,999円で購入し、追加分のSL-5000はローカル店で2,800円で購入しました。
SR21BBは2階でADSLモデムへルータ接続し、2階の別室と1階で無線SL-5000を使用して接続使用していますが、2.5GHzで11Mbpsのフルリンク、5.2GHzでも38Mbpsから54Mbpsでリンクしています。
デザイン・機能・電波強度・価格共に満点です。難点は取扱説明書がやや読みにくいことですネ。
あとは故障の無いことを祈るのみです。
書込番号:2009119
0点


2003/10/09 01:01(1年以上前)
きゅうさんさん今晩は
SL-5000ネットで近所で探してましたが見つからず困ってました。
ましてずいぶんお安く買われたのですね!
もしよろしかったらお店教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:2012689
0点


2003/10/09 20:26(1年以上前)
きゅうさん さん 購入出来て良かったですネ!期間限定の品物なのに、期日を書くのを忘れてしまい心苦しく思ってました。 それから無線使用時の情報ですが、私の弟のノートIBM S30では問題なく(当然内臓bで)動作していました。私は有線のみの使用ですが、スピード(ネットのスピードチェック)は、モデム直と変わりませんでした。(usen xDSL環境です。)
書込番号:2014301
0点


2003/10/09 20:30(1年以上前)
アイコン間違えました。ごめんなさい。
書込番号:2014310
0点


2003/10/27 20:41(1年以上前)
[2012689]よっしー123 さん
しばらく見なかったので返事が遅れました。
ローカル店で購入後もう1枚購入しても良いかなと店へ行ったら、値段が変わり、2,800円が4,800円になっていました。
ひょっとしたら値札の付け間違いだったのでは?。儲けた気分です。
お店の所在地はは名古屋市天白区です。
書込番号:2068106
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





