

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab


YAHOO bb 8Mで快適にこのルーターを使っていました。
先日よりYAHOO BB12Mに乗り換えたところ 接続できなくなりました。
送られてきた YAHOO BB12Mのトリオモデムです<LANサービスは入っていません>いろいろと 設定を変えてみたものの 訳がかわらず
ハブ設定にして WAN側には入れず LANにトリムモデムを繋いだところ
どうにか繋がりましたが 今度はルーターの設定画面に どうしても
入り込めず 無線設定がまったくできない状態です
YAHOO BB12MBのモデムって ブリッジモデムではなく
ルータータイプなのでしょうか?
ちなみに8M〜12M に変えて 1.9M速くなりました
http://www.bspeedtest.jp/ 測定サイトより
微妙な数値です。
トリムモデムの接続方法 知っている方教えてください
よろしくお願いします
0点



2003/11/27 23:45(1年以上前)
やっと、解決しました<初心者なもので・・・>
試行錯誤でした・・・・・
この機種は DNSサーバーを見た目は自動に取得していますが
代替DNSサーバー設定がモデムにある場合は 無理みたいです
WINXP ネットワーク接続 インターネットプロコトルの
プロパティーでDNSサーバーのアドレス欄の代替DNSを
入れてあげないとネットにつながりません。
代替DNSは 自動では取得しないみたいです。
また、不親切な事に YAHOOBBのトリムモデムには
代替DNSは DNSの下に項目なく表示されるので
最後の最後まで 分けがわからず
ここでいきず待っておりました。
代替DNSを手動で入力後は 快適に動作しております。
マニュアルに このような事も書いてあると大変便利なのですが・・・
載っていないのが残念です
書込番号:2170806
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > アイコム > SR21D2ab


チラシの品で安かった(12800円)ので衝動買いしてしまいました。
すごく簡単に設定できて しかも快適だったので
調子こいてもう一枚SL-5000を別途購入してもう一台のノートに付けたら
通信はできてるみたいなんですがインターネットが見れません。。
更に 最初の一台もインターネットが見れなくなってしまいました。。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
環境はYahooBB 8M ノートは2台とも日立プリウス100F5TVPです。
よろしくお願いします。
0点

どこをどのように設定したのか、解りませんので
アドバイスの仕様がないかと思います
もう一度、設定項目の確認をして見ては?
入力の打ち間違いをしているとか?
通信ができているとは、どこで判断をしたのでしょうか?
書込番号:2107559
0点

ID設定とか、アクセスポイントとクライアントの設定はどうやってます?
書込番号:2108122
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





