WN-A54/BBR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-A54/BBRの価格比較
  • WN-A54/BBRのスペック・仕様
  • WN-A54/BBRのレビュー
  • WN-A54/BBRのクチコミ
  • WN-A54/BBRの画像・動画
  • WN-A54/BBRのピックアップリスト
  • WN-A54/BBRのオークション

WN-A54/BBRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 7日

  • WN-A54/BBRの価格比較
  • WN-A54/BBRのスペック・仕様
  • WN-A54/BBRのレビュー
  • WN-A54/BBRのクチコミ
  • WN-A54/BBRの画像・動画
  • WN-A54/BBRのピックアップリスト
  • WN-A54/BBRのオークション

WN-A54/BBR のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-A54/BBR」のクチコミ掲示板に
WN-A54/BBRを新規書き込みWN-A54/BBRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタの共有

2002/05/09 15:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

スレ主 aaaあふさん

ADSL−無線LANを使って、プリンタの共有をしたいのですが、無線ルータでプリンタポートがついているのってどんなのがありますか。それぞれの特徴を教えてください。

書込番号:702872

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/09 15:50(1年以上前)

http://www.accton.co.jp/products/broad/ads7004br/ads7004br.html
廉価で無線LAN機能を持ったプリンタポート内蔵のルータって↑コレしか知らない。


http://www.airstation.com/menu/products/news/20020426_02.html
後は↑こんなの使えばいいんでないの?

書込番号:702888

ナイスクチコミ!0


サターンさん

2002/05/09 15:54(1年以上前)

http://www.kyocera.co.jp/METEOR/goods/spec/index.html
これも有線、無線それぞれのモデルにプリンターポートがついてます。
個人的にはあまりおすすめしませんが、この湾曲した形があまり・・・。

書込番号:702891

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaaあふさん

2002/05/09 16:41(1年以上前)

USB対応のはないのですかね?

書込番号:702924

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaaあふさん

2002/05/09 16:41(1年以上前)

USB対応のはないのですかね?

書込番号:702926

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/05/09 17:29(1年以上前)

この手の商品で、USBプリンタに対応しているものはないような気がします。
変換ケーブルを使うという手もあります。
ただこの場合、対応、相性問題がなくもないのでは…。

無線プリントサーバなら、USB対応のものもあるようです。
http://www.planex.co.jp/gw_product/gw-ps01u.htm
日本初らしいです。

書込番号:702985

ナイスクチコミ!0


スレ主 aaaあふさん

2002/05/13 17:07(1年以上前)

どうもありがとうございました。
USB対応がないのは残念です。
USBとパラレル両方あるというのは、まだまだ、先の話ですかね。
USBしか対応していないエプソンのカラープリンターでは、無線はむりということですか。。。

書込番号:710971

ナイスクチコミ!0


PENYさん

2002/05/28 18:37(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/print/mini100w.htm
USBしか付いてないけど、こんなのも発売になったみたいです。
結構安いのでは?

書込番号:739755

ナイスクチコミ!0


たかねこさん

2002/05/30 11:55(1年以上前)

ソニーの「エアボード」は、アクセスポイントとして使えて、USBも付いてて、何種類かのプリンターが繋げるようだ。液晶テレビも付いてきてしまうから、普通のアクセスポイントだけを買うより、高い買い物かもしれないけど。

書込番号:743138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

漠然としてますが

2002/04/24 10:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

スレ主 CHAMP-BONさん

教えてください。
Bフレッツは早いということで、家での導入を考えているのですが
1階に本機を置いて2階でノートPCを利用いしたいと思っています。
他の書き込みを見ますと電波の減退が大きそうなのです心配です。
家は、木造なんですが・・・。
やはり、利用は難しいのでしょうか?
でも、壁をはさむと極端に性能が出ないというのは、悲しいです。
そうだとしたら、この商品は本機と同室で使うというシーンしか
考えられないのでしょうか?
この商品はどんな人向け(SOHOとか?)の商品なんですかね?
何だか訳のわからない質問ですみません

書込番号:673470

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/04/24 18:41(1年以上前)

IEEE 802.11bでも、1階と2階での使用は厳しかったと思います。
だとすると、より高周波数帯をつかうa規格ではどうでしょうか…。

メーカーHPによると、ブリッジモードで無線LANが19Mbpsの実測値ということですから(おそらくWEPなし、距離も間近でしょう)、少なくとも、2階で光ファイバーの恩恵を受けることは難しいでしょうね。
しかも、ルーターモード、WEPありで使うとなると…。
ご参考までhttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/ieee80211a/ieee80211a_03.html

対応するアクセスポイントが出てくれればいいですが。
この機器を2台買うと、2階でも高速無線通信ができるかもしれないですね(本当にできるかは分からないですが)。

書込番号:673989

ナイスクチコミ!0


那智黒さん

2002/05/23 12:34(1年以上前)

我が家では 二階に置いたアクセスポイントを 木造の床を通して 1階から使っています。距離が10m以内くらいなら 特に問題はないですよ。

書込番号:729631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WN-A54/BBRってどう?

2002/03/24 01:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

54Mと11Mでは、やっぱり体感できるほど違いはあるのでしょうか?
違うのであれば、この商品を購入しようと思っているのですが。

書込番号:614796

ナイスクチコミ!0


返信する
無線LAN屋さん

2002/03/26 19:54(1年以上前)

11Mの方は実質1〜2Mしか出ないですから体感できますよ。

書込番号:620286

ナイスクチコミ!0


むふさん

2002/07/17 01:10(1年以上前)

んなこたぁないぢょ。うちはACCA8MSO-NETで有線6.8M、WN-B11/AXPとWN-B11/PCMの組み合わせで5M弱だよ。1〜2Mって総点検したほうがいいかも。
このボトルネック解消のためにWN-A54/BBRを考えたけど評判よくないねぇ。。

書込番号:836263

ナイスクチコミ!0


QuickTimeさん

2002/07/17 01:36(1年以上前)

>>[620286]無線LAN屋 さん
>11Mの方は実質1〜2Mしか出ないですから
5〜6Mでは?
あなたのが遅すぎるだけでは。

書込番号:836319

ナイスクチコミ!0


QuickTimeさん

2002/07/17 01:37(1年以上前)

>54Mと11Mでは、やっぱり体感できるほど違いはあるのでしょうか?
FTTHとかでは体感できるかも。

書込番号:836320

ナイスクチコミ!0


QuickTimeさん

2002/07/17 01:41(1年以上前)

あと、ファイルの移動とか。

でも、電波の減衰が大きいから、少し離れるだけで大きく落ちますね、54M。

書込番号:836332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップPCで使うには

2002/03/21 13:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

Bフレッツ導入に伴いWN-A54/BBRを購入を考えております自宅に3台のデスクトップPCがあり、高速無線LAN、ブロードバンドの実現したいのですが。本体、PCカード以外に何を買ったら良いのでしょうか。(これって無線ではノートでしか使えないのでしょうか)
どなたかご指導ご鞭撻戴けませんでしょうか。

書込番号:609020

ナイスクチコミ!0


返信する
無線LAN屋さん

2002/03/26 19:56(1年以上前)

ウチではメルコのWLI-PCI-OP(カードスロットをPCIで増設)で動作してます、SONYのPCWA-C500ですが。

書込番号:620290

ナイスクチコミ!0


HIROPYさん

2002/03/29 16:35(1年以上前)

無線LAN屋さん
ありがとうございます、導入に決心がつきました。

書込番号:626252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこに売っているの?

2002/03/13 22:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

3月10日いろいろ探したが大阪・日本橋で店頭に置いていません。
どなたか販売しているところを見かけた方はいませんか?
(通販ではあるようだが...)

書込番号:593301

ナイスクチコミ!0


返信する
tetsujiさん

2002/03/18 02:00(1年以上前)

ヨドバシカメラに売ってたよ 千葉店で
たしか値段は5万円ちょいぐらいだったと思います。

書込番号:602242

ナイスクチコミ!0


スレ主 tntcさん

2002/03/18 12:33(1年以上前)

tetsujiさん、情報ありがとうございます。
でも、千葉まで行けませんので大阪界隈で販売しているところを
ご存じな方はいらっしゃいますか?

書込番号:602721

ナイスクチコミ!0


msynさん

2002/03/21 18:21(1年以上前)

梅田のヨドバシカメラでも売っていましたよ!
私も購入を考えていますが本体5万円カードが2万円ではちょっと・・・

書込番号:609502

ナイスクチコミ!0


スレ主 tntcさん

2002/03/21 23:58(1年以上前)

msynさん、ありがとうございます。
やはり後は価格ですね。
SonyのOEMでは無く、アイ・オーオリジナルで販売して欲しいです。

書込番号:610164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だめか?

2002/03/08 00:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-A54/BBR

スレ主 どらどら.....さん

これって 決まったPCにしかつなげられないの?

書込番号:581237

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/03/08 00:33(1年以上前)


スレ主 どらどら.....さん

2002/03/08 01:43(1年以上前)

見てもわかんない

書込番号:581439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/03/08 06:26(1年以上前)

ならせめて使っているPCの機種/型番を書かなきゃ何も事態は進展しませんよ。
近くの取扱店にPC持っていくのが一番早そうですね。

書込番号:581619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-A54/BBR」のクチコミ掲示板に
WN-A54/BBRを新規書き込みWN-A54/BBRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-A54/BBR
IODATA

WN-A54/BBR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 7日

WN-A54/BBRをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング