


無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-B11/AXP


今日WN-B11/AXP買って繋げました。環境はイーアクセスのモデムルータからHABを使って1台が有線、もう1台はAXPをHABにつけて無線でと思って繋げてセッティングしましたが、ノートはPC-MV1-C1Wです。無線がうまくいきません。有線だとファイルやプリンターの共有もウマく出来るのに、無線だと、何にも出来ません。ウマく出来た方、助けてください。
無線でネット&ファイル、プリンター共有のやり方教えて下さい。
書込番号:693983
0点


2002/05/04 22:32(1年以上前)
ドライブを右クリックして共有とセキュリティを指定、
共有とセキュリティの詳細を開くとHELP画面が出るので、
それをよく読みましょう。
書込番号:694126
0点


2002/05/05 00:11(1年以上前)
いまいち状況がわかりませんが、このノートはWinXPですか?
そうなら、当てずっぽうですが、次のことを調べてみてください。
スタート→マイネットワーク→ネットワーク接続を表示する
→LANまたは高速インターネットのところに、ワイヤレスと有線
の両方が有効になってませんか→そうなら、
有線のほうをクリック
→左のネットワークタスクでこのネットワークデバイスを無効にする
をクリック
の手順で有線LAN接続のほうを無効にしてみてください。
書込番号:694345
0点



2002/05/05 10:49(1年以上前)
すいません。ウマく行きました。順調です。でも本体がかなり熱いんですけど、皆さんのはどうですか?
書込番号:695034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





