WN-B11/BBR のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/BBRの価格比較
  • WN-B11/BBRのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRのレビュー
  • WN-B11/BBRのクチコミ
  • WN-B11/BBRの画像・動画
  • WN-B11/BBRのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRのオークション

WN-B11/BBRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • WN-B11/BBRの価格比較
  • WN-B11/BBRのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRのレビュー
  • WN-B11/BBRのクチコミ
  • WN-B11/BBRの画像・動画
  • WN-B11/BBRのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRのオークション

WN-B11/BBR のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-B11/BBR」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRを新規書き込みWN-B11/BBRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用している方どうですか?

2002/01/02 00:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 そよこさん

IO-DATAのWN-B11/BBRか、メルコのWLS-L11GS-Lのどちらを買うかで悩んでいます。
IOの方はプリントサーバーにも使えるかなと思っていたのですが、
この掲示板を見ていたら、どうやらあまり使えないみたいで…。
でも価格はこっちの方が安いので、悩んでいます。
使用中の方、いかがですか?教えてください!

書込番号:450551

ナイスクチコミ!0


返信する
BBRさん

2002/01/04 02:43(1年以上前)

今日、「IO-DATA WN-B11/BBR」購入しました。うちはY!BBなんですが、設定は簡単でしたし、収容局からの距離が遠いので元々2M位しか出ていませんでしたので、有線・無線ともに速度の低下はありませんでした。品物とすれば悪くはないと思います。値段相応かな?
NECの「WL20R/11C」が、安売り(\19800)していたので迷ってしまいました。速度を気にせず「とりあえず無線LAN!」というなら、悪くないかも?

書込番号:453899

ナイスクチコミ!0


スレ主 そよこさん

2002/01/09 18:20(1年以上前)

おそくなりましたがレスありがとうございました。
IO-DATAのWN-B11/BBRを設定していたのですが、何をやってもうまくいかず、
最終的にメルコのWLS-L11GS-Lにしてしまいました。(^ ^;)

書込番号:463455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定できません

2001/12/31 15:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

ウインドーズXPで、MN-B11/BBRをつけている途中ですが、うまくいきません。説明書には、ワイヤレスネットワークを右クリックせよ、となっていますが、それが出てこなくてそこから先に進めません。誰かわかる方、いませんか。お願いします。

書込番号:448839

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2001/12/31 15:57(1年以上前)

>ワイヤレスネットワークを右クリックせよ
スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続
→ネットワーク接続
これででませんか?

書込番号:448893

ナイスクチコミ!0


スレ主 高見さん

2002/01/01 00:32(1年以上前)

ありがとうございます。が、やってみてもやっぱりでできません。ワイヤレスネットワークというのが出でこないんですが。??

書込番号:449460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスLANについて

2001/12/30 17:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 mc20sさん

今度この商品を買おうかと思います。そこでヤフーBBでモデムは1階に置いてパソコンを2階で使いたいのですがやっぱり速度低下はあるんでしょうか?今LANケーブルで直接つないで約500k位でているのですがどれくらい速度低下するでしょうか?あと家は一軒家です。

書込番号:447567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPでB11/BBR接続PC設定不成功

2001/12/30 05:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 ガラパゴさん

昨日、ヨドバシで29.8K円で購入。10%ポイント還元でまあまあの買い物。さすがI/Oは説明書が丁寧で素人には助かります。
 しかし、無線設定のPCにPCカード接続する前におこなう設定に用いる3枚のFD(ユーティリティディスク)の3枚目のところで、
 「冗長度が・・・・」でエラーとなって先に進めません。(2回挑戦)。XPロゴ認定は無いが対応しているはずですので、これが原因ではないと思うのですが、メーカーも休みに入って聞けないので。
 この点でアドバイスがありましたらお願いいたします。
よろしくお願いします。

書込番号:447004

ナイスクチコミ!0


返信する
gsxさん

2002/01/03 02:16(1年以上前)

遅いかもしれませんが
http://www.iodata.jp/lib/product/w/527_winxp.htm
(I/Oのドライバー置き場にあります)

これでだめならI/Oに聞いてください

書込番号:452129

ナイスクチコミ!0


ガラパゴ2さん

2002/01/04 22:42(1年以上前)

gsxさん、情報有難うございました。
 XP対応のHPは見たつもりだったのですが、無線カードの方についての対応策見てませんでした。
 助かりました。

書込番号:455158

ナイスクチコミ!0


わらべさん

2002/01/05 11:52(1年以上前)

私も同じようにFD3枚目でエラーで先に進めませんでした。FD不良かと思い、メーカーのホームページでドライバーを探し無事設定終わりました。
WinMe & 98ではOKでした。

書込番号:456079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

店頭購入

2001/12/28 11:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

つい最近WN-B11/BBRを購入しました。  ヤフーBBとの接続等まったく問題は
ありませんでしたが、無線LANを使用するとLANスピードが約半分程度になって
しまいました。 4M->2Mこんなもんなんでしょうか?  また某Acc***で店頭
購入しましたが、なんと送料節約の為に店頭まで出かけていったにもかかわら
ず、店頭価格はホームページ価格+送料+コンビ二手数料より高いものでした。
電車賃分高く買ってしまいました。 安さには裏があるんですね。

書込番号:444131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/28 12:46(1年以上前)

>無線LANを使用するとLANスピードが約半分程度になって
しまいました。 4M->2Mこんなもんなんでしょうか?
無線アクセスポイントからどれぐらい離れてお使いでしょうか?途中に障害物となるものがあれば、速度は低下します。障害物は電波などによっても変わります。

通信販売は、在庫さえあれば、できますし人件費などの経費が節約できるためにそもそもやすくなります。

書込番号:444189

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flierさん

2001/12/28 13:54(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
>無線アクセスポイントからどれぐらい離れてお使いでしょうか?途中に障害物
>となるものがあれば、速度は低下します。障害物は電波などによっても変わります。
アクセスポイントからの距離は実験中のため、1−2mで行いました。 11Mで接続 
されており、Utilityで見る限り、リンク品質90%以上、電波強度も80%以上でした
OSはWindows2000です。 有線LANの場合はスピードはほとんど低下しませんでした。
2Mのスピードは決して遅くはないと思うのですがオーバヘッドはあるにせよ、ちょと
遅すぎかなーという感じです。 早くする方法などあるのでしょうか?  
よろしかったら、教えてください。

書込番号:444260

ナイスクチコミ!0


トッティさん

2001/12/28 14:53(1年以上前)

今の規格の無線LANとはそういうものなのです。

書込番号:444313

ナイスクチコミ!0


スレ主 Flierさん

2001/12/28 17:23(1年以上前)

どうもそのようですね。 いろいろありがとうございました。

書込番号:444483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2001/12/24 22:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBR

スレ主 よっしゅい〜さん

今度無線LANを導入しようと計画中なのですが、
この商品の情報があまり無いので躊躇してます。
有線の実効スループットってどれくらいなんですかね?
何方か現在ご使用中であれば速度面をお聞きしたいです。
ちなみにワタシはSo-netの8Mを利用しています。
I・ODATAさんはアッカは動作検証していないので、
使えるかはちょっと心配ですが...
では、よろしくお願いします。

書込番号:438433

ナイスクチコミ!0


返信する
3upさん

2002/01/25 01:17(1年以上前)

WN-B11/BBR買いました。eAccess 8Mです。
ADSL Modem直結で 5.2Mbps程度出るのですが、このルータ部分を通すと4.3M
程度まで落ちます。スループットはそのくらいのようです。
また、ADSL Modemがルータつきなので、ルータ部分を切りブリッジにしたかったのですが、これもうまく設定できませんでした。結局I/Oのサポセンにメールしてそれでもうまくいかず、サポセンからは、ルータを切り離すのなら、WAN側を使わず、すべてLAN側でつないでほしいといわれました。3つしか口がないのにUplinkに1つ使ったらただの分岐になってしまいます。ほとんどスイッチングHubとしての機能がなくなっちゃうので、返品をしました。
この製品を買うのであれば、上記のことをよく考えて買いましょ〜。

書込番号:491366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WN-B11/BBR」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRを新規書き込みWN-B11/BBRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-B11/BBR
IODATA

WN-B11/BBR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

WN-B11/BBRをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング