
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月20日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 17:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月22日 18:10 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月22日 17:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月14日 22:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月12日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH


ステータス画面でリース残り時間とIPアドレスが取得できているのにもかかわらずネットに繋がりません。モデムとBBRHのネゴシエーションがうまくいってないのでしょうか?詳しい方教えてください?サポセンに問い合わせましたが解決しませんでした。おねがいします
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH


製品や設定方法は悪くはないけど、何しろ取り説の文字が非常に小さくて、その上要注意部分は赤文字をモノクロで印刷したような灰色文字になっていて老眼と近眼の混在する私にはとてもとても読めたものではなかったです。老眼気味の方は明るい電灯と虫眼鏡がなければとても設定できないと思うので、そのおつもりで!!
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH


使い始めて数ヶ月ですが、うちのはよくハマります。
WinMXを起動したまま出掛けると、帰ってきたら止まってるし、
LAN上で大量ファイル転送なんかしたら10分程度で止まってしまいます。
(その度に本機の電源を入れ直してパソコンのLANを無効→有効に
しています)
ファームはV1.01なのでアップデートもないし、ほとほと困ってます。
皆さんのはどうでしょうか?
私のは不良品なのかなあ…
0点

出掛けないないと止まらないのなら、問題は自分にあるんでないのかな。
書込番号:1001441
0点


2002/10/16 07:58(1年以上前)
本当にWN−B11のせいなのか、ちょっと疑問ではありますね。
OSやPC本体の設定などに問題はないのでしょうか?
書込番号:1004260
0点


2003/01/22 18:10(1年以上前)
なおっちさんもYahooBBからの接続ですね。
YahooBBサポートセンターに
長時間接続されるユーザーはドライバーのアップデートをして下さいとあります。
書込番号:1238482
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH




2003/01/22 17:57(1年以上前)
有線を使用してたほうが来客者にも親切ですよ
書込番号:1238457
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH


ケーブルは配線出来ないので買いましたが、木造2階建てでアクセスポイントから
ドア1枚隔てて5mくらいの水平距離(遮蔽物なし)で電波強度が半減
そこから2階へ上がると非常に弱くなり、通信が切れたり繋がったり・・・
こんなに微弱電波だとは思わなかった。コードレステレホンのほうが
もっと電波状態が良いのに、、、、、これなら見栄えは悪くなっても
LANケーブルを露出配線するんだった。
0点


2003/01/14 22:38(1年以上前)
私はこのルーターと東芝ダイナブックS/5280PNKW(無線アダプタ内蔵)の組み合わせで利用しております。
私の家は鉄筋コンクリートのマンション(3LDK)で家の中では電波の弱さを感じたことはありません。(非常に強いOR強いと表示されております。)
一度サポートにご相談されてはいかがでしょうか。
ホームページのサポートページで質問をすると比較的早く返事はもらえます。(夜質問を送ると翌日の夜には回答をいただけました。)
書込番号:1216950
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH


有線/無線とも 問題無く使用していたのですが、突然無線LANが使えなくなりました。 クラスCのローカルIPアドレスが振られていたものが、自動プライベートアドレス 169.254.237.XXX に置き換わり どうもDHCPが機能していないようです。 対処の仕方・ヒント等ご存じの方お助けください。
0点



2003/01/12 15:48(1年以上前)
自己レスです。
メーカーサポートの対応がすばらしく、代替え品をいただき問題は無事解決しました。 無線部分に何らかの問題があったようです。
書込番号:1209708
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





