WN-B11/PCMH のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/PCMHの価格比較
  • WN-B11/PCMHのスペック・仕様
  • WN-B11/PCMHのレビュー
  • WN-B11/PCMHのクチコミ
  • WN-B11/PCMHの画像・動画
  • WN-B11/PCMHのピックアップリスト
  • WN-B11/PCMHのオークション

WN-B11/PCMHIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月22日

  • WN-B11/PCMHの価格比較
  • WN-B11/PCMHのスペック・仕様
  • WN-B11/PCMHのレビュー
  • WN-B11/PCMHのクチコミ
  • WN-B11/PCMHの画像・動画
  • WN-B11/PCMHのピックアップリスト
  • WN-B11/PCMHのオークション

WN-B11/PCMH のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-B11/PCMH」のクチコミ掲示板に
WN-B11/PCMHを新規書き込みWN-B11/PCMHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

持ち運びはどうされてますか?

2003/02/26 00:27(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

スレ主 クロマトさん

こんにちは。
来週泊りがけで遠出する予定があり、宿泊先の近くにFREESPOTがあったので、思い切って今日PCMHを購入したものです。

ところで些細な質問なのですが、このカードにはケースがついてませんが、みなさんどのようにして持ち運びをされていますか?
アンテナの形が特殊だと思うのですが、何かピッタシなケースとかございましたら教えてくださいませ。ハダカだとちょっと怖いなと思いますので。

#余談ですが自宅は有線LANしかないんです…
明日にでも近所のモスで動作チェックしようと思ってます(^^; HOTSPOTですが。

書込番号:1341836

ナイスクチコミ!0


返信する
COROROさん
クチコミ投稿数:19件

2003/03/01 08:13(1年以上前)

私は数百円で購入したデジカメ用ソフト小物ケースに,CF-PCカード
アダプタ,CDMA接続ケーブルと一緒に入れています.特に問題は
ありません.
アンテナがかなり出っ張るので,PCカードスロットに挿しっぱなしで
持ち歩くのはやはり怖くてできませんね.

書込番号:1350732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/02/06 13:01(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

スレ主 無線LANLANさん

このアダプタをメルコのWLA2-S11下で正常動作するでしょうか。
既に接続できている方いますか?このカードの購入を考えています。
是非教えてください!

書込番号:1282093

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/06 18:19(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/products/plant/wirelesslan/compatible.htm#1
Mではありませんが。

書込番号:1282726

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/06 21:00(1年以上前)

訂正。
PCMHではないですが。
   失礼しました。(謝)

書込番号:1283108

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LANLANさん

2003/02/07 00:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。WN-B11/PCMが接続確認取れているのは私も確認していました。PCMHではないところがちょっと不安です。PCMとPCMHって何が違うんでしょうね?あまり小遣いないんで、できれば失敗したくないです(笑)

書込番号:1284012

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/02/08 17:20(1年以上前)

チップの性能があがりました。また、ユーティリティが複数のアクセスポイントに登録できるなど、機能が向上しました。
価格からしてPCMHの方が得と思います。

http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11pcmh.htm

書込番号:1288329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動かざること山の如し

2003/01/13 23:45(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

スレ主 やっさんヲヨよさん

東芝Libretto-70で無線LUNしたい!Win95で動くカードは?ありました!・でこれ買ったんですけど動かないのね。リカバリーでインストールしなおしてドライバー・ユーティリティーもダウンロードしてトライしたけど全く認識してくれないです。親機(NEC・WB7000H)につながる以前の問題です。Librettoが認識してくれない。有線では大丈夫だったのに。OSのアップグレード考えたけどメモリー32Mだからあんまりね、乗気じゃないです。VHSテープサイズのパソコンでインターネットしたい私は変ですか?やっぱメーカーサポートですかねぇ?

書込番号:1214453

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2003/01/14 00:46(1年以上前)

以下のページをみると、
http://www.iodata.co.jp/news/200207/wn-b11pcmh.htm
WN-B11/PCMHは形状は16bitカード形状ですが、CardBus対応のパソコンが必要です。
という記述があります。

Libretto70は以下のページをみればわかるとおもいますが、
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/lib70/index_j.htm
CardBusに対応していないようですが。
使えないのはおそらくそれが原因なのでは。

書込番号:1214718

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/14 01:26(1年以上前)

グラスさん、早速の解答ありがとうございます。そういったこと確かにありますよね。忘れてました。今サポートの方に質問いれてきたんです。やっぱリブレでは無線出来ないかねぇ。こういうのが、トホホっていうのですか?くやしいからもう寝ます。今年の暮れに新しいノート買おう!!って、まだ1月じゃん!

書込番号:1214835

ナイスクチコミ!0


ではではさん

2003/01/14 15:02(1年以上前)

ここより、こっちで聞いたほうがいいかも。

http://www.libretters.net/

書込番号:1215833

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/14 23:12(1年以上前)

今日、サポートのかたから返事がきていました。やはりCardBusじゃないので使えませんということでした。本日未明よりあきらめてはいたのですが・・・
ではではさん、ありがとう。まだ希望が、VHSサイズで無線LUNの希望がまだあるのね。調べて探してみます。ありがとう。

書込番号:1217092

ナイスクチコミ!0


へいへいはいさん

2003/01/19 01:51(1年以上前)

初めまして。この記事に便乗して質問させていただきます
私は、cardbusというのが気になります
 機種はsonyのFX55ABPなのですが、説明書や、バイオサポートなどを
見ても、書いてなくて困っています
 すいませんが、使えるかどうか、どなたか教えていただけ無いでしょうか? よろしくお願い致します

書込番号:1228398

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/23 23:54(1年以上前)

へいへいはいさん、ここ見ると大丈夫そうですけど。http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77/spec.html

私の使ってないから貸してあげられればいいんですけど、方法がわからない。

書込番号:1242330

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっさんヲヨよさん

2003/01/24 00:00(1年以上前)

追伸です。

http://www.iodata.co.jp/pio/list/ns1_sony_n.htm

大丈夫そうです。

書込番号:1242343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/18 00:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

スレ主 無線初心者さん

Yahoo!BBモバイルで使いたいのですが、YBBの動作検証済み無線LANアダプタの中に『WN−B11/PCM』はあったのですが、『WN−B11/PCMH』も使えるんでしょうか?
それとも、そんなに動作検証済みに神経質にならなくてもいいんでしょうか?知ってる方がいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:1073367

ナイスクチコミ!0


返信する
きむじいさん

2002/11/18 07:47(1年以上前)

私は、2カ所で『WN−B11/PCMH』を使っています、アクセスポイントの一つは『WN-B11/BBRH』もう一つは、『WN−B11/INS』です、どちらも良好です、以前は『WN−B11/PCM』でしたがあまり変わりはありません、だから問題なく使えると思います。

書込番号:1073748

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2002/11/20 21:04(1年以上前)

同じように使えますね。
Hに関してはアクセスポイントが個々に切り替えできるだけですから・・・

書込番号:1078986

ナイスクチコミ!0


antares5さん

2002/11/27 07:57(1年以上前)

僕も「WN−B11/PCMH」使っていますが、消費電力も抑えられているしモバイルには適していると思いますよ。ちなみに無線初心者さんへ余談ですが、僕もYahoo!BBモバイルにて使用しておりますが、もしウイルスバスター2003を起動させるなら必ずパーソナルファイヤーウォールを低orオフにして無線LANモードも使用しないことです。これを使うといくら電波が届いていてもログインすら出来ません。

書込番号:1092527

ナイスクチコミ!0


'無線初心者さん

2002/11/28 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。
無事に繋ぐことができました。
antares5さん、ウイルスバスター2003ですね。
導入の際には注意しておきます。

書込番号:1096295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-B11/PCMH」のクチコミ掲示板に
WN-B11/PCMHを新規書き込みWN-B11/PCMHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-B11/PCMH
IODATA

WN-B11/PCMH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング