


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH


Yahoo!BBモバイルで使いたいのですが、YBBの動作検証済み無線LANアダプタの中に『WN−B11/PCM』はあったのですが、『WN−B11/PCMH』も使えるんでしょうか?
それとも、そんなに動作検証済みに神経質にならなくてもいいんでしょうか?知ってる方がいましたら、ぜひ教えてください。
書込番号:1073367
0点


2002/11/18 07:47(1年以上前)
私は、2カ所で『WN−B11/PCMH』を使っています、アクセスポイントの一つは『WN-B11/BBRH』もう一つは、『WN−B11/INS』です、どちらも良好です、以前は『WN−B11/PCM』でしたがあまり変わりはありません、だから問題なく使えると思います。
書込番号:1073748
0点

同じように使えますね。
Hに関してはアクセスポイントが個々に切り替えできるだけですから・・・
書込番号:1078986
0点


2002/11/27 07:57(1年以上前)
僕も「WN−B11/PCMH」使っていますが、消費電力も抑えられているしモバイルには適していると思いますよ。ちなみに無線初心者さんへ余談ですが、僕もYahoo!BBモバイルにて使用しておりますが、もしウイルスバスター2003を起動させるなら必ずパーソナルファイヤーウォールを低orオフにして無線LANモードも使用しないことです。これを使うといくら電波が届いていてもログインすら出来ません。
書込番号:1092527
0点


2002/11/28 22:12(1年以上前)
ありがとうございます。
無事に繋ぐことができました。
antares5さん、ウイルスバスター2003ですね。
導入の際には注意しておきます。
書込番号:1096295
0点


「IODATA > WN-B11/PCMH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 16:53:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/11 17:15:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/01 20:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/09 0:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/21 3:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/15 19:09:59 |
![]() ![]() |
11 | 2003/05/02 14:58:56 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/01 8:13:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/08 17:21:01 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/24 0:00:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





