『WindowsXP SP1 にしたら…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/PCMHの価格比較
  • WN-B11/PCMHのスペック・仕様
  • WN-B11/PCMHのレビュー
  • WN-B11/PCMHのクチコミ
  • WN-B11/PCMHの画像・動画
  • WN-B11/PCMHのピックアップリスト
  • WN-B11/PCMHのオークション

WN-B11/PCMHIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月22日

  • WN-B11/PCMHの価格比較
  • WN-B11/PCMHのスペック・仕様
  • WN-B11/PCMHのレビュー
  • WN-B11/PCMHのクチコミ
  • WN-B11/PCMHの画像・動画
  • WN-B11/PCMHのピックアップリスト
  • WN-B11/PCMHのオークション

『WindowsXP SP1 にしたら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/PCMH」のクチコミ掲示板に
WN-B11/PCMHを新規書き込みWN-B11/PCMHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsXP SP1 にしたら…

2003/09/17 07:23(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/PCMH

ダイナブックG5/X14PME を使用しています。
少々遅いですが、OS をWinXP SP1 にしました。

SP1 のインストールが完了し、再起動すると無線LANの調子がおかしいんです。

電波の強さがコロコロ変わったり、通信できなくなったりします。
PCカードのLINKランプが点滅したりします。
IODATA のQ&A もチェックし、
暗号なしにしたり、チャンネルを変えたりしましたが、改善されません。

皆さんの無線LANは、どうですか?

書込番号:1950383

ナイスクチコミ!0


返信する
我門 三太郎さん

2004/05/29 16:53(1年以上前)

私もそうでした。いろいろやって見たのですが、結局治りませんでした。
私の場合、1階と2階でやりたかったのですが、結局あきらめて、ずっと線をはり増したよ。

書込番号:2862134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-B11/PCMH」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WindowsXP SP1 にしたら… 1 2004/05/29 16:53:06
教えてください。 2 2003/07/11 17:15:33
セキュリティ 4 2004/08/01 20:13:02
XPの休止状態からの復帰 0 2003/05/09 0:10:00
アドホックモードでの伝送距離 3 2003/04/21 3:11:01
他メーカー同士では? 1 2003/04/15 19:09:59
詐欺商法 11 2003/05/02 14:58:56
持ち運びはどうされてますか? 1 2003/03/01 8:13:33
おしえてください 4 2003/02/08 17:21:01
動かざること山の如し 7 2003/01/24 0:00:44

「IODATA > WN-B11/PCMH」のクチコミを見る(全 55件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/PCMH
IODATA

WN-B11/PCMH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング