『AirStation(WLAR−128)との互換性について教えてください.』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/USBの価格比較
  • WN-B11/USBのスペック・仕様
  • WN-B11/USBのレビュー
  • WN-B11/USBのクチコミ
  • WN-B11/USBの画像・動画
  • WN-B11/USBのピックアップリスト
  • WN-B11/USBのオークション

WN-B11/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月25日

  • WN-B11/USBの価格比較
  • WN-B11/USBのスペック・仕様
  • WN-B11/USBのレビュー
  • WN-B11/USBのクチコミ
  • WN-B11/USBの画像・動画
  • WN-B11/USBのピックアップリスト
  • WN-B11/USBのオークション

『AirStation(WLAR−128)との互換性について教えてください.』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/USB」のクチコミ掲示板に
WN-B11/USBを新規書き込みWN-B11/USBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/USB

スレ主 akira99さん

WN-B11/USBは,メルコのWLAR−L11との動作確認がされているようですが,WLAR−128のアクセスポイントを使用しても大丈夫なのでしょうか?
どなたかこのような環境で使用されている方がいらっしゃったら,教えてください.よろしくお願いします.

書込番号:103585

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/02/14 02:46(1年以上前)

お使いの使用環境がわからないので回答に困りますね。
ご自宅で使われるんでしょうか?それとも会社で?
無線での使用と思われるので、AP-PC間の距離や隔壁の有無などで通信距離が変化します(1階−2階間の通信等)。
規格が同じなら大丈夫でしょう。
私はWLAR−L11SなのでAPもPC側もメルコ製ですが。
他に有線で3台接続していますが、
AP側でアドレスの設定が必要です(常識)

書込番号:104380

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/02/14 02:49(1年以上前)

訂正
WLAR−L11S>WLS-128Sでした。

書込番号:104382

ナイスクチコミ!0


あずおやさん

2001/04/11 11:59(1年以上前)

akira99さんえ
初めまして、かずおや、ともうします。KAKAKU.COM掲示板で
投稿を見たものですがよろしく。
IODATAの以下のページをみてください自分もWEPの暗号化に
悩みましたメルコのWLAR-128と、違い暗号化の方法が違い最近このページを
みつけましたが16進のリストを取接に書かいてあれば1ヶ月の
ブランクが無かったのですがB11-USBをあやうくお蔵入りさせるところ
でしたが、今は2階のノートパソコンで活躍していますが、電波状態は
65%ですがデーターの取りこぼしもありませんまずは参考までと思い
メールしました。
http://www.iodata.co.jp/support/qanda/plant/s0008445.htm

メルコのエアーステーションマネージャーとWN-B11-USBと互換性
は無いのでエアーステーションマネージャーはWN-B11-USB認識しませんが
IO-DATAのツールでは認識しますが、いわばエアーステーションの電波の横取り
かも知れません。
ツールを使いまず動作設定のタブで設定変更にチェツクしデフオルトの項目に
128の名称とグループ名を入れ(SSID)
モードはinfrastructuctureにする前にチャンネルを希望のチャンネルを書き込む
まだ更新ボタンを押さないで次に暗号化タブを、押して取説通りp72
キー#1の欄にエアーステーションマネージャーで設定したWEPを16進
先ほどのペ−ジを参照しながら入力して更新ボタン押し動作設定タブに戻り
更新ボタンを、押してくださいそれで設定は終わりですがあと再起動すれば
タスクバーにアンテナアイコンから矢印の電波がウインドウを開いた儘にしても
矢印が消えなければ成功ですUSBのアクセスランプは点滅しているはずです。
http://www.iodata.co.jp/products/plant/wirelesslan/index.htm
にアクセスしてみてください。
   

書込番号:142582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-B11/USB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XPで調子が悪い 2 2003/03/14 17:08:17
「WN-B11/USBH」とどう違うの? 2 2002/10/07 20:41:54
CPU負荷が大きすぎ 6 2002/08/18 1:12:40
Linuxでの使用 4 2002/08/16 0:49:44
異機種間の無線接続 3 2002/08/12 21:54:13
リモートで、無線LAN接続のPCの電源ONは可能ですか? 6 2002/07/29 18:29:08
デバイスが・・ 1 2002/07/28 23:37:16
ユーティリティが 2 2002/07/09 0:05:56
デバイスドライバがきちんとインストできません 2 2002/06/18 2:39:16
WN-B11/USBとLD-WBBR4/Pで繋がらない〜 5 2002/06/22 3:08:28

「IODATA > WN-B11/USB」のクチコミを見る(全 219件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/USB
IODATA

WN-B11/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月25日

WN-B11/USBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング