このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年9月30日 07:27 | |
| 0 | 3 | 2003年10月5日 11:58 | |
| 0 | 1 | 2003年9月21日 07:52 | |
| 0 | 0 | 2003年9月18日 19:44 | |
| 0 | 0 | 2003年9月13日 00:21 | |
| 0 | 0 | 2003年8月31日 18:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S
言葉足らずですいませんでした。
メニュー画面とは、ルータ設定ウイザードのことです。
IPアドレスも変更していません。今まで使っていたのですが急に開かなくなりました。
リセットをすれば、その時は開きますが又開かなくなります。
宜しくお願いします。
0点
2003/09/21 22:39(1年以上前)
ファームは2.10にしましたか?
してなきゃ仕様かもしれないですよ(笑)。
スレじゃなくレスにしてね。
書込番号:1964338
0点
2003/09/24 23:28(1年以上前)
私も、この間まで同じトラブルになっていました。
VERUP後は、未だ同トラブルは出ていません。
40の手間賃さん同様ファームのVERUPをオススメします。
書込番号:1973800
0点
2003/10/05 11:58(1年以上前)
ブラウザでプロキシをONにしていませんか?もしそうなら、それを解除しないとメニューは開けません。
ご武運をば
書込番号:2002356
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S
最近、メニュー画面が開かなくなりました。ユーザー名を受付ません。
本体をリセットするとメニュー画面が開くのですが2回目から、また開きません。
何か対処方法があれば教えてください。
0点
メニュー画面とは何でしょうか?
設定の問題もあり得ますね。参照下さい。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10305.htm
書込番号:1961836
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S
ファームウェアは「WN-G54/BBR」と「WN-AG/BBR」に共通です.
「WN-G54/BBR」と「WN-AG/BBR」共にAtheros社の無線LANチップ
使っていますが,型番をご存じの方,教えて頂けないでしょうか.
よろしくお願いします.
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S
9/12にようやく公開されたファームウエアをアップデートしたのですが、相変わらず無線LAN通信ができないです。具体的には無線LANルータ本体のステータスの「無線LAN通信」が無効となったままです。ちなみに環境はWindowsXPなんですが、同様の現象が発生している方もしくは何らかの対処法をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S
IBMノート1484に付属のユーテイリテイーのCDをインストールして無線LANがつなっがったと喜んでたら、次に立ち上げたらハードデイスクがクラッシュしておじゃんになってました。懲りずにもう1台のSONYのバイオ(XR1G)に同じようにユーテーリテイとドライバーを入れてつながって、また再度立ち上げたらIBMと同様な症状(ガリガリ音)が出ておじゃんとなりました。現在2台ともハードデイスクを認識してない状況です。
どなたか付属のユーテーリテイCDを入れて、再起動したらハードデイスクがクラッシュした方おられませんか。OSが違うのに同じようにクラッシュしたのはどうも付属のCDに原因がありそうなのですが。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






