WN-G54/BBR-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/BBR-Sの価格比較
  • WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様
  • WN-G54/BBR-Sのレビュー
  • WN-G54/BBR-Sのクチコミ
  • WN-G54/BBR-Sの画像・動画
  • WN-G54/BBR-Sのピックアップリスト
  • WN-G54/BBR-Sのオークション

WN-G54/BBR-SIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • WN-G54/BBR-Sの価格比較
  • WN-G54/BBR-Sのスペック・仕様
  • WN-G54/BBR-Sのレビュー
  • WN-G54/BBR-Sのクチコミ
  • WN-G54/BBR-Sの画像・動画
  • WN-G54/BBR-Sのピックアップリスト
  • WN-G54/BBR-Sのオークション

WN-G54/BBR-S のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G54/BBR-S」のクチコミ掲示板に
WN-G54/BBR-Sを新規書き込みWN-G54/BBR-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YahooBB 繋がらず

2004/02/16 01:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

2日ほど悪戦苦闘しましたがYahooBBに繋がりません。
有線ではインターネットに出て行けるのですが、無線がまったくNGです。
IOのホームページ上のサポートセンターに出ていた同じような症状の対策を試みましたがNGです。OSはXPですが、同じような苦労をされた方はいませんか?

書込番号:2475490

ナイスクチコミ!0


返信する
それじゃレスつかないさん

2004/02/17 11:14(1年以上前)

>無線がまったくNGです。
どうダメなの? LANは繋がってるの?

>対策を試みましたがNGです。
何をして、どうダメだったの?

>同じような苦労をされた方はいませんか?
多分殆どいない。

こういう書き方してるとレスつかないよ。

書込番号:2480311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

売ったものは放っておく?

2003/11/19 16:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

スレ主 何でこうなのさん

最近のアイオーのやり方に頭にきませんか?
新製品はどんどん出すのにファームのアップは置き去り。少しずつ機能追加したモデル出してついに WN-APG/BBR-S までいってしまいました。
暗号化はWPAはOS等の制限が多いし一般家庭で使用しているのでWEP迄でいいかなとは思うけど、any拒否やマルチセッションぐらいはファームで対応して欲しいですよね。
そんなに頻度に買い換えるものではないので、機能が欲しかったら買い換えろみたいな姿勢にちょっと疑問・・・

やっぱりバッファローの方がいいのかな?

書込番号:2141896

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/11/19 17:06(1年以上前)

対応予定を謳っていた機能追加がサボられているならともかく、
不具合修正以外で無料ファームアップを望むのは筋違いだと思うけど?

売買成立時点で公称スペックが満足されていれば
製品としての瑕疵はないでしょうから、
ファームによる機能強化を望むのなら
有償ファームの提供をアイオーに求めるべきでしょう。

書込番号:2141976

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/19 17:07(1年以上前)

どこも同じような感じがするけど。

PC関連だけかな?ファーム変更による機能アップは。
ある意味特殊だと思ってます。
タダでやるにもそろそろ限界かもね。
不具合よるものなら当然とみてます。
ユーザーを使い開発してるようなものだから。

書込番号:2141979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/19 19:16(1年以上前)

はじめから対応とうたっておきながら、発売時期の段階で対応できていない場合とか、不都合でのアップ以外は私は望みませんけどね・・・ any拒否だけあった方がいいと思うが・・・ ただ、マルチセッションはルータに負荷がかかるはずなので未対応でもしかたないと思うが。
やたらとファームウェアをアップしまくってたら、不都合が多いんじゃないの?って不安に思うが・・・

書込番号:2142306

ナイスクチコミ!0


カーラマンさん

2004/01/08 23:08(1年以上前)

遅レスですが
この製品WPAに対応予定でしたよね
zdnetの記事では去年の7〜8月には対応するとか...
そのころはg規格に正式対応すらしてませんでしたが
WPAはいつになったら対応するんでしょうかね

書込番号:2321766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定しにくい

2003/12/25 15:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

スレ主 苦労したー!さん

友達にたのまれて"WN-G54/BBR-S"のルータを設定したんですけど
設定画面が開かなかったり、無線カードがうまくインストールされなかったり。
一番苦労したのが、ルーターの設定を一度失敗すると、PPPOEが認証されなくなってしまうこと!
でも、DHCPでIPを取得した後、PPPOE認証に戻して接続するとうまくいくんです。
よくはわからないけど癖があるのかな????

書込番号:2270487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぶつぶつ切れます

2003/10/25 12:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

スレ主 たけうみZさん

無線と有線と1台ずつつないで使用しています。無為のほうはリンク品質90以上、電波強度80以上です。ですが、無線・有線ともに周期的に接続と再接続を繰り返します。クイックコネクトでは、再検索と接続を繰り返すため波形がきれいな波型になってます。周期は1分おきくらいでしょうか。当然、ネットの接続状況がよくありません。回線の切れている瞬間が頻繁に起こっているわけです。当初、無線状況が悪いものだと思っていましたが、有線側で同じ症状が起こっているようです。有線側では「ローカルエリア接続がみつかりません」「ローカルネットワークに接続しました」が繰り返し表示されます。ちなみに、有線LANをはずすと、無線側は途切れず接続できるようです。その逆は試してません。どうやらルーターが原因のような気がしますが対処方法が分かりません。ファームは最新版にUPしました。どなたか、同じような症状で対処された方がおられましたららご教授ください。よろしくお願い致します。

書込番号:2060686

ナイスクチコミ!0


返信する
kjさfあrftさん

2003/11/11 03:34(1年以上前)

ファームウェアを最新にして見れ
きっと直る

書込番号:2114510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さいな

2003/10/15 15:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

スレ主 ak-akaさん

はじめまして。Tナビに接続したくて、Panasonicのテレビ(32D50)の
LAN端子と本機を無線で接続したいのですが、何を使えばよいのでしょうか?

書込番号:2031440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私の場合

2003/10/02 02:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/BBR-S

8月に購入し、電源が入らない事に始まり、PCが接続できるように
なれば「拒否するmacを登録」に一晩悩み、皆さんと同じような
不具合に一通り当たり、購入店で一度機器交換をしました。
(返金は拒否された)
その後も安定せず、ioに直接返品をお願いしたところ、
もう一つ買ったカード+pcスロット用のボードも併せて
返金を勝ち取っています。

参考までに。

ところで皆さん、このカードでYahooBBモバイルやSniffer(pro)
って使えてますか?
これも質問しましたが、IOから明確な回答はありませんでした。
実際に家の中でしか使えず、本当に困っていることを前面に
返金をお願いしましたが、あっさり了承されてます。

書込番号:1993403

ナイスクチコミ!0


返信する
違ったらゴメンさん

2003/10/11 22:06(1年以上前)

最新のファームウェアなら全て解決しているような…?

書込番号:2020091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WN-G54/BBR-S」のクチコミ掲示板に
WN-G54/BBR-Sを新規書き込みWN-G54/BBR-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G54/BBR-S
IODATA

WN-G54/BBR-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

WN-G54/BBR-Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング