WN-AG/CB のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-AG/CBの価格比較
  • WN-AG/CBのスペック・仕様
  • WN-AG/CBのレビュー
  • WN-AG/CBのクチコミ
  • WN-AG/CBの画像・動画
  • WN-AG/CBのピックアップリスト
  • WN-AG/CBのオークション

WN-AG/CBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • WN-AG/CBの価格比較
  • WN-AG/CBのスペック・仕様
  • WN-AG/CBのレビュー
  • WN-AG/CBのクチコミ
  • WN-AG/CBの画像・動画
  • WN-AG/CBのピックアップリスト
  • WN-AG/CBのオークション

WN-AG/CB のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-AG/CB」のクチコミ掲示板に
WN-AG/CBを新規書き込みWN-AG/CBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デバイスは認識してるのですが

2003/12/28 10:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AG/CB

スレ主 季節はずれの向日葵さん

昨日、WN−AG/CBを購入しました。早速、設定してみたのですが、ネットワーク接続において「ワイヤレス接続利用不可」となっており、この先の設定ができません。デバイスマネージャのネットワークアダプタは問題なく認識しています。親機はNECのAtermWD605CV(イーアクセス40Mレンタルモデム)です。ESSIDの設定は間違っていないと思いますし、セキュリティについては、何も無い常態です(まだ、接続もできない状態ですから^^;)説明書を読んでも具体的な解決策も記載されていません。途方に暮れている状態です。どなたか助けていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:2279867

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/12/28 11:20(1年以上前)

http://shop.aterm.jp/shop_direct/tokai/wl54ag/
をみると、AtermWL54AGというのが必要のようですが・・・

書込番号:2279918

ナイスクチコミ!0


スレ主 季節はずれの向日葵さん

2003/12/28 12:18(1年以上前)

TOMITOMIさん ありがとうございます。今、確認しました。本当ですね。それも2枚もいるんですね。Σ(゚д゚lll)ガーン どおりで反応しないと思いました。助かりました。

書込番号:2280110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もっともっと

2003/11/21 14:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AG/CB

スレ主 母雨豆さん

感度良くしたい場合、なんか良いアイディアありませんか?
メルコもとい バッハはアンテナ付けられるんですが
こちらは感度が良いぶん付いていないし

書込番号:2148250

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/21 15:55(1年以上前)

どちらかが条件のよい場所へ移動するしかないよ。
APにするか、PCカード刺してる方にするか・・・どちらか。

書込番号:2148359

ナイスクチコミ!0


楼蘭さん

2003/11/21 17:22(1年以上前)


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/21 17:27(1年以上前)

昔あったケータイのグッズみたい。
貼るだけとか、やたらにあった。効果適面かは別として。

書込番号:2148566

ナイスクチコミ!0


スレ主 母雨豆さん

2003/11/25 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。
ばらしてみようかな

書込番号:2162306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WIN-OP/PCIとWIN-AG/CBの相性は?

2003/08/10 23:53(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AG/CB

スレ主 ぶらりさん

WIN-G54/BBRとWIN-OP/PCIを購入して、セレロン2Gの自作パソコンに組み込みました。WIN-OP/PCIは認識するのですが、WIN-AG/CBを差し込んでも認識しません(ランプも点灯しません)。WIN-AG/CBをほかのノート・パソコンに入れると問題なく認識して、無線LANを組むことができました。WIN-OP/PCIに他社のLANカードを挿入すると認識します。WIN-OP/PCIはWIN-AG/CBに対応しているとIOdataのHPにはありました。WIN-OP/PCIとWIN-AG/CBの相性に問題があるのでしょうか?娘にせつかれて困っています。どうかご指導を。

書込番号:1844376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷います

2003/08/08 09:21(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AG/CB

スレ主 平1111さん

NEC PA-WL/54AG,IO-DATA WN-AG/CB,MELCO WLI-CB-AG54,
ELECOM LD-WL54AG/CBどの無線カードが良いのでしょうか。
IO-DATAはクイックコネクトで接続設定を切換えるソフト
が付属しているしモバイルには便利そう、MELCOのAirNavigator
内もこの機能有るのでしょうか、実質速度はMELCOが速そうですが
消費電力が明記されて無い。NECはWIN98SEが非対応だし。
 欲張りな私はIEEE802.11g,a,b 3つの規格対応できるので
お得だと思いますが、書込みも少なく何故かあまり人気無い
みたいですね、まだまだ発展途上と言うことでしょうか。

書込番号:1836259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2003/08/08 23:36(1年以上前)

参考に。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/12/lp24.html

書込番号:1838124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-AG/CB」のクチコミ掲示板に
WN-AG/CBを新規書き込みWN-AG/CBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-AG/CB
IODATA

WN-AG/CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

WN-AG/CBをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング