
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


同じく無線LAN初心者です。書き込み番号[1951482]の[さらにデスクトップにも接続したい]と同じように,1台を有線で2台を無線で家庭内LANを構築したいと考えています。生産終了の[WN-B11/USBH]ではなくて,この商品にセットされている無線LANアダプタ[WIN-B11/CBL]を追加購入して,無線LANインターネットアクセスができるのでしょうか。
0点



2004/01/01 11:25(1年以上前)
BUFFALOの[WBR-B11/GP]も検討しているのですが,無線LANが複数台できるのであれば,より安価なこの商品を選ぼうと思います。
書込番号:2293828
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


無線LAN初心者のものです。宜しくお願いします。
先日、この機種を購入し、ノートPCと無線での接続には
成功しました。
ただ、電源を切って再度立ち上げると、無線LANを認識して
くれません。クイックコネクトで、設定したプロファイルを
呼び出すと接続できるんですが。
無線LANって、毎回こんな作業不要ですよね?
どなたか御回答頂きます様宜しくお願い致します。
0点


2003/12/29 21:53(1年以上前)
私も、同じ状況で苦しんでいます。
ひどいときはカードを抜かないと起動しないこともあります。
また、windowsのupdateをすると、カードが入っていると起動せず、
カードを抜いて起動して、挿入した瞬間に、ブルー画面になり再起動。
結局、システムの復元でなんとか元通りになりましたが、
いまだ、IOIOIOさんと同じ状況です。
なんとかならないでしょうか?
OS:WINDOWS XP Home
PC:e-machine M5307
書込番号:2285525
0点


2003/12/31 00:27(1年以上前)
ドライバー、クイックコネクトを削除し、カードをはずして再起動
再起動後、ドライバーをインストールし、カードを挿入。
で、クイックコネクトはインストールしていません。
この状態では問題なく起動するようになりました。
IOIOIOさん、試してみてください。
書込番号:2289773
0点



2004/01/17 16:42(1年以上前)
>forest27さん
返信、ありがとうございます。
(こちらのお返事が遅れ、失礼しました。
試してみたところ、上手くいきました。
どうもありがとうございました!!
書込番号:2355789
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


はじめまして。書き込む場所を間違えましたのでこちらに書き込ませていただきます。(下の方の書き込みの返信として書き込んでしまいました。慣れていないものですから、すみません)デスク98SEで本体(ルータ)を設定して有線でつなぎノート98に無線アダブタをつけて使用してホームページを閲覧していると突然「例外OEが0028:C152F587で発生しました。どれかキーを押すと強制終了いたします。」などと、ひどい時には2〜3分に1回、平均でも6〜7分に1回ぐらいの割合で表示されてしまいます。本当にどれかキーを押すと終了してしまいますが、再起動されるわけではなく、ウインドウズが立ち上がった状態まででとまります。そこからインターネットエクスプローラーを立ち上げると今度はマウスの動きが鈍くなってしまい、どうにもならないのでその都度再起動をかけている状態です。なお、有線でつないだ場合はどちらも普通に動作します。やっとのことでメーカーのサポートに電話がつながり、以下の対処法をファックスしてもらい全て実行してみましたがうまくできませんでした。1:常駐ソフトは全て停止させる。2:暗号化化の設定を無効に。3:ファームウェアのアップデートを行う。4:無線アダブタに付属のサポートソフトのアンインストール です。どなたかどうぞお助け下さい。よろしくお願いいたします。
0点

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11546.htm
ではこれで。
使ってないネットワークアダプタは削除しましょう。
IOのアダプタしか使用しないようにするということです。
書込番号:2165105
0点



2003/11/27 00:30(1年以上前)
sho-shoさん、早速のお返事ありがとうございます。使っていないネットワークアダプタの削除、してみたのですが、改善されません。他に原因があるのでしょうか?デスク98SE(ソーテックのE-ONEという機種)の有線LANにカードアダプターを使用していることも影響するのでしょうか?
書込番号:2167838
0点



2003/11/27 23:45(1年以上前)
もう一つのカードスロットで設定しなおして、利用してみましたらなぜか安定して使えるようになりました。お騒がせして申し訳ありませんでした。また何かあったら書き込ませていただきます。
書込番号:2170809
0点


2003/12/09 17:36(1年以上前)
助かりました。標準搭載のLANポートを使用不可にしたところ、無線ランが使用可能になりました。
書込番号:2212965
0点


2003/12/09 17:37(1年以上前)
助かりました。標準搭載のLANポートを使用不可にしたところ、無線ランが使用可能になりました。たすかりました
書込番号:2212970
0点

ネットワークアダプタを複数インストしてると、98系は
不安定になりやすいです。
使わないものは使用停止、削除がよいと思います。
XP、2000はこういうことはないので安定性はいいですね。
書込番号:2213030
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


ACCA 1Mを使用中です。
モデムが富士通のルーター付ですが、
この機種は繋げれるでしょうか?(2重ルーター?)
モデムをブリッジ接続に変更すれば大丈夫かな?
いまいち、変更の仕方がわからないので・・・・。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


OS:WinXP BフレッツのVDSLを使用しています。
有線で接続すると大丈夫(正常に長時間接続可能)なのですが
無線を使うと必ず5〜10分おきぐらいに接続が
切断されます。カードは1枚しかつかっていなく、
アクセスポイントの間にも障害物もないため何か
設定が間違っているのでは?と思っています。
チャンネルの変更も何度かしていますが一向に状態が
変わりません。
初期不良でしょうか?
それとも設定間違えでしょうか?
ご教授願います。
0点


2003/11/01 14:35(1年以上前)
サポートで「切断」で検索するとこのようなことを確認と記載されていますので確認してみたらどうでしょうか。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10954.htm
書込番号:2082075
0点



2003/11/01 15:37(1年以上前)
違ってたらごめん さんご回答ありがとうございました。
早速、確認してみたのですがチェックは入っていない
ようです・・・
せっかくご回答いただきましたのにすみません。
書込番号:2082176
0点


2003/11/01 18:44(1年以上前)
アクセスポイント側ではリセットで再設定。PC側ではipconfigでアドレスの更新とか、キャッシュのクリアとかを試すとか。
http://koro.plala.jp/archi/tcp_ip/ipconfig.php
で私はお手上げです。他に良いレスがあるのを期待しましょう。
書込番号:2082577
0点


2003/11/03 18:22(1年以上前)
僕も以前この現象が起きました。
僕の場合はダイヤルアップ接続からLANに移行した際の
不要な設定が影響していたみたいです。
ネットワーク設定の既存にすべていったん戻した後で
必要な設定をし直すと正常に動作しています。
同じかどうかはわかりませんが、一度試してみては・・・
書込番号:2089264
0点


2003/11/04 22:42(1年以上前)
エアーステーションWLAR-L11G-LとI-O DATAのWN-B11/CBLで
使用していましたがエアーステーションが古くなり故障したので
ステーションWHR-G54に買い換えところ、10〜15秒くらいに
頻繁に切断され使い物になりません、両者共ドライバー、ユーティリティ
最新にしましたが一向に改善されません。別のところに設置
してあるステーションWLA-54Gとも同様です(チャンネル切替えも
チャレンジ済み、Wi-Fiモードもダメ)他のPCはバッファローの
カードで問題なく継がります。最後の手段にステーションWLAR-L11G-L
に内蔵されていたWLI-PCM-L11Gを取出し、生きていることを祈りながら
設定すると、以前のように接続可で安定してます。
相性てあるのですか、この種の製品て互換性が命だと思うのですが
...。WN-B11/CBLのカードってWN-B11/R-Sに付属してるカードです。
バッファローかI-O DATAどちらが悪いのか切り分け出来てませんが
みなさんどう思われますか。
書込番号:2093727
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





