
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年11月4日 22:42 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月24日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月19日 20:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月3日 22:56 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月30日 17:16 |
![]() |
0 | 11 | 2003年9月19日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


OS:WinXP BフレッツのVDSLを使用しています。
有線で接続すると大丈夫(正常に長時間接続可能)なのですが
無線を使うと必ず5〜10分おきぐらいに接続が
切断されます。カードは1枚しかつかっていなく、
アクセスポイントの間にも障害物もないため何か
設定が間違っているのでは?と思っています。
チャンネルの変更も何度かしていますが一向に状態が
変わりません。
初期不良でしょうか?
それとも設定間違えでしょうか?
ご教授願います。
0点


2003/11/01 14:35(1年以上前)
サポートで「切断」で検索するとこのようなことを確認と記載されていますので確認してみたらどうでしょうか。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10954.htm
書込番号:2082075
0点



2003/11/01 15:37(1年以上前)
違ってたらごめん さんご回答ありがとうございました。
早速、確認してみたのですがチェックは入っていない
ようです・・・
せっかくご回答いただきましたのにすみません。
書込番号:2082176
0点


2003/11/01 18:44(1年以上前)
アクセスポイント側ではリセットで再設定。PC側ではipconfigでアドレスの更新とか、キャッシュのクリアとかを試すとか。
http://koro.plala.jp/archi/tcp_ip/ipconfig.php
で私はお手上げです。他に良いレスがあるのを期待しましょう。
書込番号:2082577
0点


2003/11/03 18:22(1年以上前)
僕も以前この現象が起きました。
僕の場合はダイヤルアップ接続からLANに移行した際の
不要な設定が影響していたみたいです。
ネットワーク設定の既存にすべていったん戻した後で
必要な設定をし直すと正常に動作しています。
同じかどうかはわかりませんが、一度試してみては・・・
書込番号:2089264
0点


2003/11/04 22:42(1年以上前)
エアーステーションWLAR-L11G-LとI-O DATAのWN-B11/CBLで
使用していましたがエアーステーションが古くなり故障したので
ステーションWHR-G54に買い換えところ、10〜15秒くらいに
頻繁に切断され使い物になりません、両者共ドライバー、ユーティリティ
最新にしましたが一向に改善されません。別のところに設置
してあるステーションWLA-54Gとも同様です(チャンネル切替えも
チャレンジ済み、Wi-Fiモードもダメ)他のPCはバッファローの
カードで問題なく継がります。最後の手段にステーションWLAR-L11G-L
に内蔵されていたWLI-PCM-L11Gを取出し、生きていることを祈りながら
設定すると、以前のように接続可で安定してます。
相性てあるのですか、この種の製品て互換性が命だと思うのですが
...。WN-B11/CBLのカードってWN-B11/R-Sに付属してるカードです。
バッファローかI-O DATAどちらが悪いのか切り分け出来てませんが
みなさんどう思われますか。
書込番号:2093727
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S
YahooBBの26Mサービスを利用しています。
無線LANを始めたいのですが、有線での実際の接続スピードは2Mほどであり、高速の無線LANは必要でないので、安価な無線LAN製品を探しています。
本無線LANセットが使えたら、これにしようと思うのですが、YahooBBの26Mで使えるかどうかが気になります。
メーカーに問い合わせたところ、Yahooの12Mまでは動作確認できているとのことでした。
どなたか、Yahooの26MのADSLで使えるかどうかご存知ありませんか?
0点

reo-310さん、どうも。
使えるはず、とのことですが、こういった製品はADSLモデムには依存せずに汎用できるものなのですか?
メーカー窓口担当者がはっきりと使えますと言ってくれなかった(むしろ、つながらないかも?といったニュアンス)ので、気になってます。
書込番号:2037885
0点

規格で決まったIEEE802.11b 無線LAN対応で接続できなければそれは詐欺です、問題は正しく設定していなければつなげないですがね
書込番号:2038115
0点


2003/10/18 14:03(1年以上前)
Yahoo!BBの無線モデムではない、との前提でお答えします。
「基本的には利用できます」となるかと存じます。
実のところ、Yahooが配布するモデムの数が膨大でメーカも動作確認が取りきれないのだろうと思います。
普通、Ethernet機器であれば互換性が保証されてしかるべきですが、モデム、LANケーブル、ルータの製造精度で相性が発生するようです。
また、Yahoo!BBではMAC学習をする関係上、ルータのWAN-MACアドレスを偽装する機能があるかは重要です。
これがないと、学習まで最大36時間待たされることになります。
WN-B11/R-SにMAC偽装機能があるかは不明です。
(ユーザじゃないので、ごめんなさい。だれかフォロー願います)
書込番号:2039783
0点

reo-310さん
q-qさん
ありがとうございます。
>また、Yahoo!BBではMAC学習をする関係上、ルータのWAN-MACアドレスを偽装>する機能があるかは重要です。
初めて聞く話で、どういったことかよく飲み込めないのですが、調べてみます。情報ありがとうございます。
書込番号:2039947
0点

「YahooBB 26Mに使えますか?」の顛末です。
本製品をヨドバシネットで購入しました。今日届いたのでさっそくセッティングしたところ、特に問題なく無線LANが開通しました。
実は今月Yahoo8Mから26Mに変更したのですが、その際無線LANパックも申し込んで、しばらくその無線LANパックを使っていました。
無線LANの構築には2万円ほどかかると思い込んでいて、それなら990円/月のレンタルの方がましかなと思ってました。
しかし、よくよく調べてみれば安価なセットでは1万円もかからないことがわかり、購入を考えるようになりました。
reo-310さん、q-qさんに情報を頂き、購入に踏み切りました。
どうもありがとうございました。
書込番号:2059201
0点





無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


はじめまして、こんにちは!。はじめて投稿します。PC初心者で恐縮な質問なんですが、使用環境にもよるとは思いますが、この機種で本体を1階に設置して2階で無線LANしたいと思っているのですが、可能でしょうか?。また、距離が離れるほどに通信速度は遅くなるものでしょうか?。よろしく御願い致します。
0点

建物の環境で大きく左右されますが、飛んで10m位、スピードはケーブルのぎりぎりのとこで半分以下ですね。
そのまえに届くかどうか?。
書込番号:1980178
0点


2003/09/28 06:16(1年以上前)
>この機種で本体を1階に設置して2階で無線LANしたいと思っているのですが
木造か鉄骨か鉄筋か位は書いてよ〜。
木造なら豪邸でもなきゃ楽勝OKよん!
書込番号:1982953
0点



2003/09/30 17:16(1年以上前)
皆様、お返事ありがとうございます。早速この商品を購入しようと思います♪。家は木造2階建です!。大丈夫そうなので安心しました!。
またどうぞよろしく御願い致します!。
書込番号:1989470
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/R-S


これでメインのデスクトップからノートへ接続が可能になると思うのですが、
更にデスクトップをもう一台ぶら下げたいんです。出来ますでしょうか?
出来る場合、相性のいい安い機種を教えて欲しいのです。
よろしくお願い致します。
0点

IOデータでよければ
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-b11bbrh-s3/index.htm#04などが98をサポートしてます。
通信速度は5Mbps程でよいことなら11bで問題ないでしょう。
書込番号:1951495
0点



2003/09/17 18:48(1年以上前)
sho-shoさん返事ありがとうございました。しかし私の説明不足なのですが
もう一台ぶら下げるというのは、デスクトップのアダプタ(受信側?)を
追加するイメージなのです。推薦していただいたのは送信側ですよね。
もしかして、無線LANは送信1に対して受信1しかダメなのでしょうか?
私のイメージは送信1に対して受信2(デスク98+ノート98)を考えていました。そのため、) WN-B11/R-Sであれば、デスクの受信を一つ買い足せば
いいのかなと考えていました。ダメでしょうか?いけるなら、その推奨機種
があれば教えて欲しいのです。すいませんm(__)m
書込番号:1951594
0点

イマイチ飲み込めないのですが、無線ルータにて2台あるPCを一般的に
使うのではなく、ひとつ目のPCを経由してもう1台の
PCを接続すると言うことですか?
書込番号:1951950
0点

まなちゃんのおとうさん さん こんばんは。
既にWN-B11/R-Sを購入済みでノートパソコンは無線LAN接続が出来ているが、
デスクトップパソコンも無線LAN接続したいということでしょうか?
そうであれば可能だと思います。
同じI-O DATAであれば相性などもないと思いますので、例えば↓など。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2002/wn-b11usbh/index.htm
(SiSチップ搭載機は動作保証対象外なので、注意してください。)
書込番号:1952733
0点



2003/09/18 11:30(1年以上前)
ワープ9発進さんありがとうございます。まさしくその通りです。実際まだ購入はしていないのですが、WN-B11/R-SとWN-B11/USBHで希望のLANが構築できるのですね。思ったより安価で構築できるのでうれしいです。ノートとサブデスクトップを同じに使用しても大丈夫でしょうか?また、WN-B11/USBHはUSB接続だけでいいのでしょうか?WN-B11/USBHからPCのLANポートに接続する必要がありますか?わかったら教えてください。
sho-shoさん説明不足で大変申し訳ありませんでした。
書込番号:1953557
0点

WN-B11/R-Sを購入前なんですね。
だとすると1つ気になる点があります。
sho-shoさんも、この点を危惧なさってレスされたんだと思うんですが、メーカー
サイトを見ると対応OSに素の98が載っていないんです。
理由はよく分からないんですが、この製品を購入するつもりならI-O DATAに
対応OSの確認をしたほうが良いと思います。
(お使いのOSが、Win98SEなら問題はありません。)
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-b11r/index.htm
>ノートとサブデスクトップを同じに使用しても大丈夫でしょうか?
インターネットに同時接続できるかということですか?
LANを構築すれば、同時接続は可能です。
>また、WN-B11/USBHはUSB接続だけでいいのでしょうか?
USB接続用の無線アダプタですから、USB接続だけでOKです。
書込番号:1954394
0点



2003/09/18 19:58(1年以上前)
ありがとうございます。調べているとWin98にも対応しているようです。
http://ss.iodata.co.jp/servlet/ProductOs?scene=Catalog&code=56565
ありがとうございました。
書込番号:1954541
0点

>調べているとWin98にも対応しているようです。
あの〜、WN-B11/USBHのことじゃなくて、WN-B11/R-Sのことなんですが。(^^);
もう見てないかな?
書込番号:1954575
0点



2003/09/19 09:56(1年以上前)
ワープ9発進さん ご心配ありがとうございます。
調べてみました。送信側はデスクトップのXPなので問題ありませんし
アダプタはWin98にも対応してました。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wn-b11cbl/index.htm
これで問題ないと思うのですが・・・
書込番号:1956164
0点

XPでAPの設定出来れば問題ないでしょう。
それに対して、子機は98対応PCカードならばOKです。
>ワープさんやさしいから心配してたね。(笑
書込番号:1956178
0点

>送信側はデスクトップのXPなので問題ありませんし
>アダプタはWin98にも対応してました。
WN-B11/R-Sに付属の無線アダプタと、WN-B11/USBHが素の98に対応しているのは
調べて分かっていたんですが、親機自体が素の98に対応と明記されていなかった
のでレスしました。
XPのパソコンをお持ちなら、問題はないと思います。
>>ワープさんやさしいから心配してたね。(笑
(^^);
書込番号:1957058
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





