
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年4月12日 00:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月7日 22:24 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月31日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月26日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月22日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


WindowsMessengerを使用してファイルを送信したいのですが、エラーがでてできません。
ルーターを外してモデムに直につなげば送信できたので、ルーターの設定の問題かと思っています。
自分なりに調べて試してはいるのですが、全然改善されず困ってしまいました。
よろしくお願いします。
OSはWindowsXP Proです。
0点


2004/04/10 22:29(1年以上前)



2004/04/11 00:14(1年以上前)
>Ryuu2003さん
レスありがとうございます。
けど、やっぱりダメでした。
この機種では無理なんですかなぇ…。
書込番号:2687620
0点

UPnPに対応してるから大丈夫だと思いますが。
OSは、UPnP対応のOSでUPnP使えるようにしていますよね? また、ルータもUPnPが動作するモードにしていますよね?
書込番号:2688279
0点


2004/04/11 12:13(1年以上前)
わたしも同じように送れません。ファイルを送信するときだけルーター外すのがめんどうなら、簡易FtPサーバを構築するのはいかが?21番ポートだけ開ければいいから簡単ですよ(^O^)v
書込番号:2688980
0点



2004/04/12 00:27(1年以上前)
ファイル送信できるようになりました。
“て2くん”さんご指摘の、
>>OSは、UPnP対応のOSでUPnP使えるようにしていますよね?
の部分が未設定だったようで…。
どうもありがとうございました。
書込番号:2691487
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


ひと月ほど使っています。
モデムのリンク速度は9MBもあるのに無線を経由すると
2〜3MBに落ちてしまいます>_<
MTUやRWINを色々変えてみているのですが、上がり
ません。
クイックコネクトで見ると接続スピードは36〜54MB
と安定しているのに・・・
何が問題なんでしょうか?
0点

OSはWindows 98 SecondEditionですか?
書込番号:2675419
0点


2004/04/07 12:26(1年以上前)
優先での実行速度は測ったことありますか?
リンク速度と実行速度は違いますよ。
プロバイダーの回線が細かったり、遅いサーバーへの接続ですと
速度は出ません。
書込番号:2675829
0点



2004/04/07 12:31(1年以上前)
みちっこさん、ありがとうございます。
OSはXPです。
しん8さん、ありがとうございます。
リンク速度と実行速度の違いがよく分かっていません^^;
調べてみます。
スピードテストは3種類ほどのホームページで試しています。
時間帯も深夜・日中・早朝と試したのですがほとんど変わりませんでした。
プロバイダーは「ぷらら」です。
ふ〜む・・・
書込番号:2675846
0点

リンク速度の70〜85%が実行速度の目安です。
無線ではなく、有線ではどのくらい出ていますか。
リンク速度が9Mということなので、
9M×0.7=5.6M
有線で最低このぐらい出ていればOKです。
書込番号:2676172
0点

だから無線でも5Mぐらいになるはずなんだけど・・・。
接続スピードもOKみたいだし・・・。
書込番号:2676187
0点



2004/04/07 15:15(1年以上前)
みちっこさん、ありがとうございます。
有線では計ったことがなかったので調べてみます。
実行速度は有線でもリンク速度の0.7倍程度ですか・・・
それに無線にするとまた遅くなるのですね。
以前はADSL8Mに加入していて、有線で4MBほど出ていました。
この時点ではリンク速度は不明でした。NTTが近いので15dbほど。
でも古いルータなので遅いのかなと思って、思い切ってADSL24M
に変更してこの無線ルータに買い換えました。
結果として遅くなってしまったのが残念です。
もう少し調べてみます。
5〜6MBまでは何とかなるかもしれないということですね。
書込番号:2676239
0点

無線の実測値とか調べるのは、FTPサーバを構築してそこからファイルを取得して速度計測すると比較的速度が出たりしますね・・・
FTPサーバは、LAN内においてね。
書込番号:2677532
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


現在アイオーデータのWN-B11/Rに有線・無線を各一台ずつ繋いでいます。有線のPCと無線のPCでファイル転送等の通信を行った場合、無線PC側で通信速度は平均4.6Mbps程度です。この製品を使用して通信速度の飛躍的な向上が望めるのであれば、購入しようと思います。IEEE802.11bからIEEE802.11gに変更した方で、実際の通信速度の違いをお聞かせ下さい。
0点

ネットの体感速度は上がりました。600MBとかのファイル転送は無線ではいやだ。から待ってあえように変わる感じです。
書込番号:2648648
0点



2004/03/30 23:49(1年以上前)
レス有難うございます。
若干のスピードアップが期待出来るかも知れないという事ですね。
書込番号:2648977
0点

gだと20M程度が実測値だから期待は出来るでしょうね・・・
でも、20Mbpsでも遅い・・・ 有線の方がいいね・・・
早くもっと早い規格が出てきて一般的になって欲しい・・・
書込番号:2651232
0点



2004/03/31 22:20(1年以上前)
て2くんさん有難うございます。20M程度は期待できそうですか。今日この製品を注文しました。設置後にまた使用レポートを報告したいと思います。
書込番号:2652198
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


IOのホームページからWN−G54/RのVer1.54のファームウェアの
ダウンロードができるようですが、最近買ったものについても
昼用なものなのでしょうか?
手順に従ってインストールしたところ通信できていたものが
できなくなってしまいました。
分かる方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ファームウェアのバージョンを確認してみましたか?
更新すると 設定が初期化されたのかもしれませんね
書込番号:2632423
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


初めまして。今日『WN−G54/R−S』を購入し、設定をしたのですが、モデムにPCを直接つなげると速度が、600kbpsくらいなのですが、『WN−G54/R−S』を使用して、無線で繋げると、200kぐらいまで速度が落ちてしまいます。50、60cmくらいしか離れてないのですが。多少時間帯などで違いはあると思いますが。
無線の電波状態やリンク品質などは、90%以上です。(クイックコネクトのリンク状況にて)他に電波干渉する機器はおいないのですが。
どなたか同じような経験をされている方いらっしゃいますか?
また、二階の部屋でも使用したいので、アクセスポイントを購入予定ですが、
同じメーカーの方がよいでしょうか?
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S


教えてください。
PowerBookG4 (Titanium 15inch 1Ghz DVI MacOS 10.3.3)で使おうと思っているのですが、これに付属の11b & g 対応のPCカードはMacで認識するのでしょうか?
AirMacカードは内蔵しているのモデルなのですが、AirMac Extremeは刺さらないので、PCカードでgに対応しているモデルを捜しています。探したかぎりだとSONNETのやつしかありません。(しかもちょっと高い。)
できれば付属のカードで接続できればベストなんですが、もし知っている方いらっしゃったら教えてください。
0点


2004/03/22 14:18(1年以上前)
箱の裏側右上に小さく、「PCカードはMacintoshでは使用できません」とあるので、OSXでも使えないと思います
書込番号:2614720
0点


2004/03/22 17:18(1年以上前)
Buffaloのカード(WLI-CB-G54)ならMacでも使えたという記事がMac Fan 4月号P82にありました。他でも読んだ記憶があります。あくまでも自己責任になりますが、ご参考まで。
書込番号:2615283
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





