WN-B11/CFZ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,400
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/CFZの価格比較
  • WN-B11/CFZのスペック・仕様
  • WN-B11/CFZのレビュー
  • WN-B11/CFZのクチコミ
  • WN-B11/CFZの画像・動画
  • WN-B11/CFZのピックアップリスト
  • WN-B11/CFZのオークション

WN-B11/CFZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • WN-B11/CFZの価格比較
  • WN-B11/CFZのスペック・仕様
  • WN-B11/CFZのレビュー
  • WN-B11/CFZのクチコミ
  • WN-B11/CFZの画像・動画
  • WN-B11/CFZのピックアップリスト
  • WN-B11/CFZのオークション

WN-B11/CFZ のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-B11/CFZ」のクチコミ掲示板に
WN-B11/CFZを新規書き込みWN-B11/CFZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電波を認識しないんですが・・・

2005/12/04 01:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/CFZ

クチコミ投稿数:3件

SL-C860を使っています。

無線カードは認識するのですが、アクセスポイントを認識しません。
(家でも公衆でも)
どこの設定が悪いのでしょうか?

SSIDはANYと入力したのと両方使ってみました。
家のアクセスポイントは暗号化を使用していませんので、
暗号化なしで設定しています。
また、通信方式一対一の設定にすると時々電波だけは認識します。
ですが、つなげることはできません。

無線の知識はあまりないのでついでに教えて頂きたいのですが、
アクセスポイントについてANYの場合はSSIDに「ANY」と入力するのでしょうか?それとも空白にするのでしょうか?

またzaurusにアクセスポイントをscan(リストにないものも)する機能はないのでしょうか?

よろしければご教授ください。

書込番号:4628440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2005/12/04 06:52(1年以上前)

コターロさん、はじままして!

この無線LANカードをご利用になる場合は以下の対応ソフトを
インストールしなければ動作しませんが、されましたか?

1.SL-C860(ROMバージョン:1.40JP)アップデート
2.GW-CF11X・WN-B11/CFZ対応ソフト

もし、未対応であれば下記からダウンロードして対処してみて
下さい!

http://support.ezaurus.com/sl-c860/update/wlan_cf11x_b11/default.asp

書込番号:4628688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/04 17:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
はじめまして、アサヒ黒生ビールさん。

おっしゃる通りのソフトはインストール済みです。
ですが、カードは認識して(ランプが点滅しているのでおそらく認識していると思います。)電波を認識しません。

ごめんなさい、説明不足でした。

書込番号:4629950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2005/12/04 20:21(1年以上前)

コターロさん、こんばんは!

>おっしゃる通りのソフトはインストール済みです。

了解です!

>SSIDはANYと入力したのと両方使ってみました。

これは、最初にご指摘すべきだったかも知れませんがSSIDと言うの
は無線局のコールサインと同じようなものです。ですから、必ず通信
相手のAPにはSSDI名が決められています。従って、SL-C860では
この名前を探すか指定しなければなりません。SL-C860の無線マネ
ージャはどのようなものをお使いかわかりませんが一般的には指定
もできるはずですから、相手してもらいたいAPのSSID名を正しく設定
しなければ交信は成立しません。またこのときAPが暗号使用に設定
されてる場合は暗号モードと解読キーを一致させないと交信できませ
ん。この辺りをお調べ下さい。

書込番号:4630452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/05 01:19(1年以上前)

# ザウルスは使ったことがないですが、基本的な誤解があるようなので補足しておきます。

>SSIDはANYと入力したのと両方使ってみました。

何とANYと「両方」でしょうか?
IEEE802.11の基本仕様として、APのESS-IDが分からないとき、
子機側のESS-IDとして「空白」または「ANY」を入力すると、
接続できるという機能があります。
しかしセキュリティ上の問題があるので、最近はこの機能は省略、
もしくは、「空白」または「ANY」による接続を禁止する傾向にあります。
即ち、端末側でスキャンできないときは、アサヒ黒生カクテルさんの
言われる通り、子機にもESS-IDを正しく設定する必要があります。
またAP側にも、ANYまたは空白「以外」のESS-IDを設定せねばなりません。
通常はデフォルトで何らかの設定がありますが、暗号化さえしないで
使用していると、誰でも接続できるという非常に危険な状態となります。

暗号やESS-IDを設定していても、最近のWindows PDAならESS-IDの
スキャンくらいははできる筈ですが、ザウルスはリナックス。
スキャンできるかどうかは知りませんが、そもそも本機は対応してるのですか?

http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-b11cfz/

書込番号:4631581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/05 01:48(1年以上前)

あっと、対応ソフトはインストールされてるのですね。
失礼しました。

書込番号:4631649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Zaurus SL-C860 / SL-C760 / SL-C750 で使えますか

2004/11/11 15:03(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/CFZ

スレ主 ちょっとおたずねさん

教えて君すみませんが
バッファローの同様タイプの消費電力がひどくて買い替え検討です
Zaurus SL-C860 / SL-C760 / SL-C750 でご利用中の方いらしたら
レス希望致します

書込番号:3487284

ナイスクチコミ!0


返信する
ひげタックさん

2004/12/03 12:55(1年以上前)

SL-C760で使えませんでした。
店にこれしか置いていなかったのでつい買ってしまいましたが、大失敗でした。

書込番号:3579083

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとおたずねさん

2004/12/09 18:14(1年以上前)

そうでしたか。貴重な情報ありがとうございました。
しばらくAC電源供給下で使用することにいたします。

書込番号:3608101

ナイスクチコミ!0


鈴Aさん

2005/02/26 22:20(1年以上前)

私はZaurus SL-C3000で使用できましたよ。
ホームページに簡単に記載しましたので、ご覧ください。
一応C7xxでも使用できると思いますよ。

私もこれしか売ってなかった口です。
でも、無事OKでした。

が、電池の消耗が激しいですね…。^_^;

書込番号:3991672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/10 08:32(1年以上前)

SL-C760で使用できますよ。シャープのザウルスサポートページから該当のパッチプログラムをインストールした後、カードをさせば問題なく認識されます。あとは無線LANの設定をするだけ。

書込番号:4567541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーカーナビ

2005/03/20 09:13(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/CFZ

スレ主 applejam3さん

このカードをnv-xyz77(ソニーHDDカーナビ)へ接続して無線LAN使用されている方、いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、感想等(設定、使用感など)教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4096237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ザウルスmiシリーズでも使えますか?

2005/03/13 17:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/CFZ

スレ主 ザウルスmiさん

ザウルスMI-E25DCで使えますでしょうか?
どなたか情報をお願いします

書込番号:4066121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ2台で無線LANできますかね

2004/09/01 21:27(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-B11/CFZ

スレ主 アンクル福岡さん

hp2210を2台で互いに無線LANをつかってデーターのやりとりは可能でしょうかね。

    もし、それができたら、たいへんうれしいです。

一般的に、PCが親機でモバイルは子機なんですが、どちらも、モバイルでPCは介さない方法でLANを組む新しいスタイルですが、無理ですかね、

      だれか、教えてください。待っています。

                  アンクル福岡

書込番号:3211781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-B11/CFZ」のクチコミ掲示板に
WN-B11/CFZを新規書き込みWN-B11/CFZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-B11/CFZ
IODATA

WN-B11/CFZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

WN-B11/CFZをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング