このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年10月8日 22:17 | |
| 0 | 0 | 2005年2月7日 16:02 | |
| 0 | 0 | 2004年12月19日 00:08 | |
| 0 | 0 | 2004年11月4日 23:05 | |
| 0 | 1 | 2004年10月5日 17:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S2
浜松CATVは初めてインターネットに接続する際、接続機器のMACアドレスを登録のため聞いてきます。ルーター使用の場合、複数のPCのmacアドレスを個別に聞いてくるのではないかと思っていましたが難なく複数のPCのインターネット接続が可能でした。
思うにルーターのMACアドレスを登録しておくことでその先の各PCのMACアドレスについては不問にされるのではと・・・。
書いた内容が間違っていたら訂正をお願いします。
なお、IODATAさんでは浜松テレビでの接続テストを完了しています↓。
http://www.iodata.jp/promo/bb/support/info/provider/catv05.htm#04
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R-S2
伝送距離最大300m(見通しのよいところ)と書いてありましたので
私はアクセスポイントとして使用したく屋内30m程度の距離間で
無線通信したく充分だと思い購入しました。
(上記より屋内で使用しても30mくらいは軽く電波が届くと思っていました。皆さんもそう思いませんか?)
実際は25m程度(壁3枚)でした。
従って使用不可!!屋内の伝送距離も書いとけっ!!
あまりにも電波が弱いのでは?
0点
2004/10/05 17:23(1年以上前)
> 伝送距離最大300m(見通しのよいところ)
で
> 実際は25m程度(壁3枚)
が
確実に届くと思うのは間違いではないでしょうか?
^^^^^
設置位置関係、壁の種類、周囲の環境に依存しますので、時間があるので
あればベストな設置位置を御自分で探していかがでしょう?
http://www.netstumbler.com/
測定ツール(フリー)
書込番号:3351691
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





