
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年9月24日 11:21 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月7日 00:51 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月27日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月26日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月19日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月25日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2
この機種で、YBBのルーター内臓モデムを接続して、PCから無線LANで接続しますと、WN-G54の画面は見れるのですが、ネットが繋がりません。
パソコンの方の無線LANは、付属のものでは無いです。また、WN-G54に有線でつなぐと、ネットはできます。
なにか対処法はありますでしょうか?
0点

サイトによればこの機種はAOSS非対応のようですが、ルータの設定はどのようにしていますか? もしルータに接続している他のPCがあれば、ルータから該当する子機が見えるかどうかを確認してみてはどうでしょうか。
もし子機が見えれば、接続設定(MACアドレスの登録やWEPキーなどのセキュリティ設定)をして接続ができるかもしれません。見えなければ、電波を受信していない可能性がありますから、子機の対応状況(Wi-Fi対応、プロトコル対応)も確認が必要でしょう。
尚、子機の情報などの詳細な情報があるとレスがつきやすいと思います。
書込番号:5473050
0点

ありがとうございます。
つながらない、PCの無線LANで、この無線アクセスポイントは見れますので、PCからアクセスポイントへの接続は大丈夫そうです。
子機は、自作PCなので、ASUSのP5B Deluxe-WiFi-APの無線LANです。
書込番号:5473117
0点

つながらないPCからルータが見えても、逆にルータから見えていなければ接続されません。ルータ直付けまたは無線で接続できる別パソコンからルータの接続設定を確認してみてください。他社製品だとルータが接続設定を自動ではしないことがあります。
接続に問題がない場合は、別の視点として、もしセキュリティソフトが入っていましたら、その接続設定もご確認ください。接続設定によっては変更で通信可能になることがあります。大変ですががんばってください。
書込番号:5473160
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2
突然、5分に1回程度(おそらく等間隔のタイミングで)接続が切れるようになりました。
これまでも数時間に1回接続が切れているという兆候のようなものがありましたが、これでは何も出来ない状況です。
もしくするとPC側になにか問題があるのかもしれません。
原因として考えられるのは
1.先日、PCにプリインストールされていた使っていないと思われるプログラムを削除した。
2.ディスクの最適化を行った
このあたりです。ウィルスでこのようなものがあるのでしょうか?それとも単純にこのルーターが不安定になっているのでしょうか?
知識のある方お教えください。
0点

私はIOデータの人間ではありませんが、
IOデータ商品をご利用頂き誠にありがとうございます。
当該製品におきましては、2006年5月19日付けでファームウェアのアップデートをさせていただきました。
http://www.iodata.jp/lib/index2w.htm
をご参照ください。
書込番号:5201143
0点

ねずみーランド様
ありがとうございます。
すでにアップデートは済ませております。
何度か書き込もうと思ったのですが、そのたびに通信が途絶…。
この1週間は家に返れず返事が送れて申し訳ありませんでした。
修理に出してみようかと思っております。
書込番号:5216534
0点

この機種は10台ほど設定しましたが、1台だけ不安定ですぐ切れるものがありました。メーカーに質したところ不良を認め、交換に応じてくれました。
その1台以外は特に問題はなく、設定が簡単・小さい・安価などの点で私はそれなりに評価しています。
コストを下げるため歩留まりを上げたしわ寄せで不良品が出ているのかもしれませんが、運悪くつかんでしまった方はメーカーに連絡して交換してもらいましょう。対応は悪くなかったと思います。
書込番号:5232620
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2
有線時は25Mbps なのですが、無線になると 14Mbps です。NECだと無線でも 22Mbps は出るのに何故なんでしょう?
MACフィルタリングは使っていますが、暗号は使っていません。他に何か関係する設定はありますか?
それとも、仕様?
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2
アイ・オー・データに質問しても回答なされないので、もしお分かりになる方がみえればお教えください。
この機器を利用して無線LANで、ソニーのパソコンPCGーSRX3Fでだけ写真添付メールが送れません。他のパソコンでは送信できます。どのような原因が考えられるのでしょうか?
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2
VaioUとこれを使って、自分のHPを持ち歩くMobile Serverみたいなことしてみたいと思ってます。
付属のPCカードは使えないのはわかりますが、VaioUで本体を使っておられる方、何かアドバイスいただけますでしょうか?
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R2


WN-G54/R2の購入を検討しているのですが、
マニュアルをダウンロードしても詳しい機能が、書かれていないので、
購入するのを躊躇しています。
わかる方おりましたらよろしくお願いします。
この機種は、
・ プロトコル種別
・ パケットの方向
・ 送信元/宛先ポート番号(範囲指定)
・ 送信元/宛先IPアドレス(範囲指定)
など細かく指定することはできますか。
また、パケットフィルタリングはいくつまで設定できますか。
通信ログは、記録されますか。
セッションリスト、DHCPリストはありますか。
DHCPサーバー利用時に、MACアドレスでIPアドレスを固定できますか。
DMZにLAN側アクセスの可否は、設定できますか。
無線の電波強度は、調整できますか。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





