


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-G54/CBL
皆様、はじめまして。
fonでMyplaceで11g接続できません。
成功しているかたいらっしゃいますか?
ずっと、WEPもWPAもNG…
もともと無線は詳しくないのでお手上げ状態です。
書込番号:6512982
0点

北品川さん、はじめまして。
お役に立てるかわかりませんが、私も先日このカードを購入し同じ症状になりました。
OSはWin2000SP4、接続はクイックコネクトNEO(買った時についてたやつ)です。
FON_APは暗号化なしで大丈夫でしたが、MyplaceだとWEPもWPAもだめでした。
WPAだとつながってる感じはするけどネットができない症状でした。
色々試したところ、FONルーターの暗号化をWPA(初期はこれになってるみたいです)からWEPに変更することでできました。
私もネットワークはあまり詳しくありませんので、下記方法が良い方法か悪い方法か判断できません。
自己責任でお試しください。
以下、やり方です。
LANケーブルでPCとFONルーターを直接繋ぎ(ストレートでもクロスでも良いそうです)、
有線LANの設定を
IPアドレス:169.254.255.2
サブネット マスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:169.254.255.1
にして、ブラウザのアドレス欄に「http://169.254.255.1/」でルーターにアクセスできます。
最初英語だと思いますので左側のlanguage(だったかな?)で日本語に変更します。
※その際、ID・PASSを聞かれますのでどちらもadminでOKです。
で、「プライベート WiFi」の項目で認証がWPAになっていると思いますのでWEPに変更します。
KEYは任意ですので、本体S/Nでいいかと思います。
で送信します。
これでMyplaceに接続できました。
あとは、有線の設定を元に戻して完了です。
参考アドレス
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FON%B5%A1%B4%EF%A4%CE%BD%E9%B4%FC%C0%DF%C4%EA%2FLa%20Fonera%A4%D8%A4%CE%C0%DC%C2%B3%CA%FD%CB%A1
書込番号:6871705
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/CBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/04/06 10:13:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 22:05:28 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/22 23:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/01 20:48:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/21 13:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/03 0:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/15 23:22:10 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/17 12:20:11 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/07 23:25:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/10 17:18:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





