WN-WAG/R-U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-WAG/R-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-WAG/R-Uの価格比較
  • WN-WAG/R-Uのスペック・仕様
  • WN-WAG/R-Uのレビュー
  • WN-WAG/R-Uのクチコミ
  • WN-WAG/R-Uの画像・動画
  • WN-WAG/R-Uのピックアップリスト
  • WN-WAG/R-Uのオークション

WN-WAG/R-UIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • WN-WAG/R-Uの価格比較
  • WN-WAG/R-Uのスペック・仕様
  • WN-WAG/R-Uのレビュー
  • WN-WAG/R-Uのクチコミ
  • WN-WAG/R-Uの画像・動画
  • WN-WAG/R-Uのピックアップリスト
  • WN-WAG/R-Uのオークション

WN-WAG/R-U のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-WAG/R-U」のクチコミ掲示板に
WN-WAG/R-Uを新規書き込みWN-WAG/R-Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-WAG/R-U

スレ主 YKZOさん
クチコミ投稿数:2件

ビックカメラで、8000円くらいで購入しました。説明書どおりで設定しても自動で接続されないので、手動でIPアドレスやWEPを入れて何とか無線子機の接続アイコンは画面は現れました。ワイヤレスネットワーク接続も接続で表示され、子機も点滅しています。
しかし。ブラウザをクリックしても「ページを表示できません」の画面が出ます。インターネットオプションの設定がよくないのでしょうか?それともUSENの光(BROAD-GATE01)の相性がよくないのでしょうか?どなたかご教授ください。

書込番号:7738339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/04/29 20:18(1年以上前)

書き込みされてる内容だと、よくわかりませんね。
※回線終端装置にルータ機能の有無(無線LANルータは、ルータ使用又はアクセスポイント使用)
再度マニュアルをご覧になられて、確認されてみては。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-wagr-u/

書込番号:7739391

ナイスクチコミ!0


スレ主 YKZOさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/22 23:21(1年以上前)

工場出荷時状態に戻して問題解決。ありがとうございました。

書込番号:7842503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SKYPEOUT利用できますか?

2008/04/13 01:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-WAG/R-U

スレ主 麒りんさん
クチコミ投稿数:1件

SONYのMyloと本製品を組み合わせてSKYPEOUTの利用を検討しています。心配な点はIODATAの製品の中の幾つかには、『「SkypeOut」については未対応です。』というのが記載されています。SKYPEOUTはどうしても使いたいのですが、本製品は対応しているかご存知の方が居れば教えてください。また、どういう機能がついていればSKYPEOUTに対応できるのでしょうか?他の製品も検討してみたいのでどなたか教えてください。

書込番号:7666322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントが見つかりません

2006/07/17 22:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-WAG/R-U

スレ主 Mr.ZENさん
クチコミ投稿数:22件 WN-WAG/R-UのオーナーWN-WAG/R-Uの満足度4

無線LAN初心者です。
先週購入し、クイックコネクトで説明書通り設定したのですが、
パソコンからアクセスポイントが見つけられません。
有線では問題無いのですが・・・

ルーターに直接アクセスして、セキュリティやら周波数を変えては、
クイックコネクトも設定を変えて試してみましたがうまくいかず。
危険を承知でセキュリティ無しも試しましたがダメ。
ルーターのファームアップもしてみましたがダメ。
現在は設定を初期化して再度説明書通りやっている状況です。

何となくUSBアダプタというかパソコンのUSBポートが怪しいのかなとも思っています。
アダプタをインストールする際、接続するポートの場所でうまくインストールできない
ことがあったので。自作パソコンだとUSBアダプターは使えないとかあるのでしょうか?
とりあえずUSBアダプタのLEDは点滅しているので動作はしていると思います。

プロバイダ:YahooBB 8M(ADASLモデムはルーター無し)
OS:Windows2000SP4
セキュリティソフト:AVG Free
その他常駐;無し

書込番号:5263747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/17 23:19(1年以上前)

はじめにこの無線ルータを使ってはいないことをお断りしておきます。
>パソコンからアクセスポイントが見つけられません。
>有線では問題無いのですが・・・

これは、無線子機の接続アイコンは画面のツールバーには表示されているのでしょうか?。
もし、表示されていなければ、有線のLANアダプタが接続されたままになっているのかもしれません。
デバイスマネージャから有線のアダプタのほうを無効に設定してみてください。
子機のUSB無線アダプタがセットできたかどうかは、デバイスマネージャのその機器に?や!マークが出ていなければ大丈夫です。
あと、セキュリティなしで、IOのルータのIPアドレスに子機からPingを飛ばしてみて通じれば、セキュリティ設定が間違っていることになります。

書込番号:5263920

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/07/18 08:40(1年以上前)

Windows2000もXPと同じくドライバとツールをインストールしてからパソコンに子機アダプタを挿入します。
先に挿入してるとドライバのインストールに失敗する可能性がありますので。

USBポートを変更すると再度同じ工程しなくてはなりません。
これはUSB自体の仕様という事から仕方ないですね。

さて検索しても親機がないという訳ですがこの親機の設定状況をよく確認します。

たとえばステルスになってるとか。

どうしてもうまく行かないならアインストール後再度インストールして下さい。

私もこの子機を使い同じOSで構成してます。
接続ツールは付属のものではありませんが他のバージョンで使う事も可能ですので。

書込番号:5264721

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ZENさん
クチコミ投稿数:22件 WN-WAG/R-UのオーナーWN-WAG/R-Uの満足度4

2006/07/18 13:34(1年以上前)

ツキサムanパンさん、sho-shoさん、回答ありがとうございます。

問題無いと思っていたUSBアダプタも、一度抜いてみたり、再起動すると
!マークが出て認識しないようです。
今度はIOデータのHPから、USBアダプタの最新ドライバをダウンロードして
更新してみましたが、今度はクイックコネクトがUSBアダプタを認識しなく
なってしまいました。
もちろん何度かアンインストールしてはみましたが変わりませんでした。

また、今まで使っていたUSBポートでは最新のドライバは適用できない、
PCの電源を切ってもUSBアダプタは点滅したまま(電源が入った状態)、
これはUSBアダプタとは関係無いのですが、マウスやキーボードも今まで
使っていたポート以外の場所に接続すると使えなくなる(認識できない?)
など、USBポートがますます怪しく思えて仕方がありません。

ですので、まずはUSBポートの妥当性から検証してみようと思っています。
(どこかにPCIのUSBボードがあったので、だめもとでそれを使ってみようかと)

お二人には助言して頂いたのに申し訳ありません。
また何か進展がありましたら報告します。

書込番号:5265271

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ZENさん
クチコミ投稿数:22件 WN-WAG/R-UのオーナーWN-WAG/R-Uの満足度4

2006/07/19 00:37(1年以上前)

報告します。
その後、友達からPCカードタイプが良いとの助言をもらい、さっそく近くのヨドバシに行きました。
PCIバスに接続するPCカードスロットと、無線LAN PCカードアダプタを購入しようと思ってましたが、PCIにそのまま接続する無線LAN PCIアダプタなるものを発見し、こっちの方が安かったので購入しました。

結果、見事認識してくれて快適な無線LAN生活を送っています。
USBスロットの検証はしていませんが、今となってはもうどうでもいいです。
とりあえず自作PCのUSBバスは信用しないことにします・・・

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:5267289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-WAG/R-U」のクチコミ掲示板に
WN-WAG/R-Uを新規書き込みWN-WAG/R-Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-WAG/R-U
IODATA

WN-WAG/R-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

WN-WAG/R-Uをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング