WN-G54/R3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Http/1.1 Service Unavailable

2007/10/10 19:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:16件

お教え下さい。
アップルだけ「Http/1.1 Service Unavailable」が表示されてしまいます。
※MACとXPを使用していますが、同じコメント?になります。
交換前は普通に表示されていました。
宜しくお願い致します。

書込番号:6853409

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/10 19:44(1年以上前)

とりあえずキャッシュクリアしたらどう?

書込番号:6853433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/10 19:46(1年以上前)

ホックスさん こんにちは。

アップル側の問題か?(若しくはプロバイダ?)でしょうか?

例えば最近よく出ているようですね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312965253
http://okwave.jp/qa3390461.html

書込番号:6853439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/10/10 19:56(1年以上前)

Birdeagleさん
はじめまして、キャッシュクリアでも駄目でした。

SHIROUTO_SHIKOUさん
はじめまして、参考になりました。
表示されるようになりました。
ありがとう御座いました。

書込番号:6853457

ナイスクチコミ!0


orang-uさん
クチコミ投稿数:21件

2007/10/24 15:14(1年以上前)

これはルータのせいですよ。
そのうちファームウェアで修整されるかも知れないとのことです。
ルータにプロバイダから割り当てられたDNSを使わないでパソコン側でそのDNSを参照する設定にすると良いらしいですよ。(私は試していない)

書込番号:6900950

ナイスクチコミ!0


orang-uさん
クチコミ投稿数:21件

2007/10/24 15:35(1年以上前)

試してみました。
Windowsの場合は
コントロールパネル内の「ネットワーク接続」で使用している接続のアイコンのプロパティから「インターネットプロトコル(TCP/IP)」のプロパティの中でDNSを自動取得から手動にして、プロバイダのDNSを直接書き込めばOKになりました。

書込番号:6901000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 00:29(1年以上前)

最近iPodを購入したところ、www.apple.comに繋がらず困っていました。
下記手順でファームウェア更新し、接続できるようになりました。ほっ。
#他スレで報告済みでしたらすいません。

1.ファームウェア アップデートプログラム入手
http://www.iodata.jp/lib/product/w/1800.htm

上記から入手したexeファイルを解凍すると、私の環境では
フォルダwng54r3_f105がデスクトップにできました。
(これがどこに解凍されたのか分からず苦労しました!)

2.ファームウェアの更新手順について
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14536.htm

書込番号:7128931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えますか?

2007/12/15 08:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:8件

これからNEC・PC-GV52ZYC*9かTOSIBA・TX/68DPATX68DHPを買おうと考えているのですが、WN-G54/R3は使えるのでしょうか? 使えてる人が居たら教えて頂ければ幸いです。
設定は簡単ですかね? 初めての無線LANを使おうと思っています。

書込番号:7116220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者です 質問させてください。

2007/12/12 02:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 モコ☆さん
クチコミ投稿数:4件

vistaのノートを買いました。
ノートに無線LAN内蔵と書いてあったので
この無線LANの器械を取り付ければ
無線でできますか?

書込番号:7103471

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/12 02:36(1年以上前)

内蔵されてるならできる
設定の面倒さは知らないけどw

書込番号:7103485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2007/12/12 09:41(1年以上前)

WN-G54/R3は無線ルーターですね。
今現在、ルーター機器はお使いでしょうか?
使われてない場合は、今使われてるPCのネットワーク設定の変更が必要かもしれません。

書込番号:7103943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/12/12 23:18(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました

無線の接続方法は色んな方法があり
製品付属のソフトや
PCメーカーに付属(様々)されているソフトや下記OS付属ソフトで(参考まで)
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070123N/index/

既に無線機器がある場合はパソコン付属ソフトがインストール不用で簡単で良いかも

何かあれば返信
では

書込番号:7106824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IPアドレス

2007/12/09 16:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:2件

教えてください
半年前に購入してから普通に使用していたのですが、最近同じマンションでWN-G54/R3を購入した人がいるらしくうまく繋がりません。出荷時のIPアドレスがかぶっているせいかなとおもうのですが他に原因があるのでしょうか?
またIPアドレスを出荷時から変更は可能でしょうか?

書込番号:7091452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/09 19:03(1年以上前)

ローカルIPアドレスが重複と言うよりも、
無線LANアダプタ側の設定でしょう。
SSIDなど無線LANセキュリティは設定してますか?。

無線LANアダプタは、どの機種を使ってますか?。

書込番号:7092230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2007/12/10 13:21(1年以上前)

同じWN-G54/R3があったとしても、デフォルトの暗号パスワードが違います。
全然別のネットワークなので、IPが重複する事もないです。

ただ、SSIDは同じAirportの可能性が高いです。
一度SSIDを別の適当な名前に変更して見て下さい。
当然子機の再接続が必要ですが、切り分けし易くなると思います。

書込番号:7095858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/10 13:37(1年以上前)

強固な音速の壁にさん、ひまJINさん

回答ありがとうございます。
手元にPCがないので詳しくは分かりませんが、PCはSONYのVGC-LJ50B(内臓アダプタ)と自作PCでPLANEXのGW-US54Miniです。
PLANEXのほうはAirportが2つあるのが分かるのですが、SONYのほうではAirportが1つしか表示されません。
また、PLANEXで私の方のAirportを選択してもうまくつながりません。
アドバイスどおりにSSIDをまったく別のもにしてみたいのですがやり方がよく分からなくて。

もし分かればお願いします。

書込番号:7095888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2007/12/10 14:21(1年以上前)

設定画面は、下記を参考に無線詳細設定を開けば良いです。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/open.htm
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/setup08.htm

書込番号:7095995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブリッジモードでIPv6が有効になりません。

2007/12/09 15:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
フレッツ光(OCN)でOCNシアターの契約を結んだのですが、
NTTルータ設置場所とテレビの設置場所と距離が離れており、
有線での接続はみばえがよくないので、
現在以下の環境を構築しようと考えてます。

テレビ⇔(コンポジット)⇔OCNシアター接続機(STB) ⇔(有線)⇔ WN-G54/R3 ⇔(無線)⇔ NTTのルータ兼モデム ⇔ インターネット
※要約するとWN-G54/R3とNTTルータを無線で接続しようという意図です。

購入当初WN-G54/R3をブリッジモードで動作させれば問題なく接続できると
考えていたのですが、購入後に取説をみたところ、
ブリッジモードではIPv6ポートが無効になるという記載がありました。

OCNシアターはIPv6での接続が必須であるため、ブリッジモードでの動作では
NGとなります。
ルータモードで本機とNTTルータを接続させる方法はないかいろいろ設定をおこなってみたのですが、
現在までに無線で接続できる方法が見つかっておりません。
どなたか、方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけませんでしょうか?

本機では、不可能ということであれば、ブリッジモードでIPv6が
有効になる機体をお教えいただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7091180

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/12/09 16:43(1年以上前)

テレビ⇔(コンポジット)⇔OCNシアター接続機(STB) ⇔(有線)⇔ WN-G54/R3

ここだけの構成であればWN-G54/R3をルーターモード動作させ、
それ以外のPCなどはNTTのルーターに接続すればいいだけの話ですが、
PCからSTBを呼べなくなります。

ならPCもWN-G54/R3に接続すれば、ということになるのですが
ダブルルーターになるので接続できないところが出てくるなど、ゲーム環境などでの不具合も予想されます。

一番いいのはCTU(NTTのルーター)がブリッジで動作できればいいのですが。

書込番号:7091535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:243件

普通の契約なんですが、有線とは別に何か無線ランの契約なんてあるのでしょうか?今は普通のモデムの有線です。

無線ランは別に契約しないといけないと聞いたのですが?勘違いでしょうか?

書込番号:7084198

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/12/08 01:19(1年以上前)

これは親だけなので、PCに見合った子供もいれば大丈夫ですよ。
今、ノートで無線内臓じゃないんだったら、セット品のほうが安くて簡単です。

書込番号:7084350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2007/12/08 01:25(1年以上前)

すいません、ヤフーなら+無線ランパックというものがあるのですが、ocnはそのようなものは見当たりません、今はocnの光なんですが、ヤフーみたいな+無線ランパックなどに契約しないと使用はできないのでしょうか?

書込番号:7084369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/12/08 01:41(1年以上前)

プロバイダーの提供しているパックなど
ものすごく簡単。プロバイダーのサポートあり

自分で無線LANのを用意する
自分で設定をしないといけない
でもプロバイダーにレンタル料を払う必要はない

お好みで。

書込番号:7084426

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/12/08 02:03(1年以上前)

あれっ?
>ヤフー8Mで契約していますが、使用できますか?

yahooじゃなくてOCNなの?
どっちでも一緒だけど。

LANパックは月¥1000近くとられると思うから1年で10000円超えちゃうよ。
それに、光開設時でないと、設置に来てくれないか、設置料とられるよ。

自分でやるなら、パック申し込んでも、買っても同じ。
ちなみにBフレッツのプレミアムだと思うから、ブリッジ接続するんだよ。

書込番号:7084482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング