WN-G54/R3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WN-G54/R3

2007/06/05 21:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 でぱちさん
クチコミ投稿数:1件

ここの掲示板を参考にさせて頂きまして、
本製品(WN-G54/R3)の設定をさせていただきました。
返品を考えるほどプツプツ切れていましたが、
色々試してるうちになんとか安定しましたので、
記憶をたどりながら、報告させて頂きます。
なにか気になるところなどあれば、ご指摘お願いします。
明記していないものは、デフォルトです。

環境:フレッツ光マンションタイプ
   有線接続:自作PC WindowsXP
   無線接続:3000 Notebook C200
@配線し、本機の電源ON
A4、5秒後有線接続のPCの電源オン
Bローカルエリア接続のIPアドレスを自動取得にする。
Cインターネットのプロパティのローカルエリア接続のチェックボックスをすべてはずす。
D本機にアクセスする。
E簡単設定をする。
FDHCP設定
 ・サーバー機能:無効
 ・リース時間:無期限
 ・開始アドレス2〜10
G本機の再起動、ログオフ
H2台のPCのローカルエリア接続設定
 ・IPアドレス固定
 ・サブネットマスク設定
 ・デフォルトゲートウェイ設定
 ・有線DNSサーバ設定
 ・代替DNSサーバは無設定

改善点へのアドバイスや、質問事項などありましたら、
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:6406703

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2007/06/05 21:27(1年以上前)

>なにか気になるところなどあれば、ご指摘お願いします。

機種依存文字の使用は止めましょう

書込番号:6406782

ナイスクチコミ!0


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 WN-G54/R3の満足度5

2007/06/18 17:39(1年以上前)

このルーターのスループットを見るに光の最大スピードよりもこのルーターの速度のほうが遅いのは気にしなくていいことでしょうかね?
ルーター介さず直付けで速度を確認されたほうが・・・・汗
もし、直付けで速度が向上したとすれば・・・・汗

書込番号:6448642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線安定化方法

2007/05/22 23:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:1件

当方、NTT光プレミアムを使用しており
ゲームとパソコンを無線で
使いたくなり購入し追加設置

無線でたまに接続が切れてしまうので
解決策はないかと電話で問い合わせて
「XRなんとか無効」と
「アクセスポイントMODE」(?
への変更方法を教えてもらう

他に無いか聞くと、
接続安定しないなら
ファームェア(?のアップデートと
チャンネル固定とIP固定がある模様

入力数値を聞いて設定してみました。


環境
NTTのルータ(192.168.24.1)
 OCNのユーザ名等設定

WNG54/R3(192.168.24.250)
 ファーム1.02
 LAN側IP変更
 ルーター機能無効アクセスポイント
 eXR...機能無効
 チャンネル5
 
任天堂DS
自動取得しない
 IPアドレス:192.168.24.220
 サブネットマスク:255.255.255.0
 ゲートウェイ:192.168.24.1
 プライマリDNS:192.168.24.1

WindowsXP
IP固定
192.168.24.110

無線も安定した気がする・・・
このまま様子を見てみるとします

書込番号:6361915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件

ルータ内蔵モデムの場合、本機をブリッジ接続(ルーター機能の停止)にて使用する必要があり(ダブルルータでも問題ない場合もあるらしい)

アクセスポイントにしてから、設定画面を開くことが出来なくなる件については、いくつか報告、質問ありましたが、
私の場合(XP)は
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14143.htm
の方法にて設定画面を開けるようになりました。
上記HPの説明と実際の操作がやや違う、省略している?のかもしれませんが。
(元は、巨神兵さん書き込みより、感謝!!)

他にも下記HPなどを参考にいくつかの方法(IPアドレス再取得、リセット、ファームウェアのアップなど)をしたのですが私の場合だと効果はありませんでした。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9927.htm

話が前後してしまいますが
私の環境、構成は
PCを有線にて本機種に接続、Wiiを無線にて使用。

ネットワーク関連はほとんど知識がないので、用語など間違っていたらご指摘ください。また、訂正などあれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:6100090

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件

2007/03/11 01:09(1年以上前)

念のため
上記は質問ではなく、報告ということで。

書込番号:6100096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

R2とR3は雲泥の差

2007/01/28 14:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:46件

年明けに店頭で何も考えずにWN-G54/R2を買ってしまい、機能性、安定性どれを取ってもあまりの糞っぷりに「IOなんて二度と買わねー!」と決心していました。
・・・が、R3の方はすこぶる評判もよく、値段、大きさもやはり魅力的なので、買いなおしてしまいました・・・。
結論は、「全然違いすぎ」
見た目は変わりなくても中身は全然違いますね。
IOは市場に出回っているR2は全部回収すべきだと思う。

この板見て購入を検討中の方は、絶対にR2とR3を間違わないで下さいねー!!R2はまだあるとこにはあると思うから。

書込番号:5932899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング