WN-G54/R4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R4の価格比較
  • WN-G54/R4のスペック・仕様
  • WN-G54/R4のレビュー
  • WN-G54/R4のクチコミ
  • WN-G54/R4の画像・動画
  • WN-G54/R4のピックアップリスト
  • WN-G54/R4のオークション

WN-G54/R4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • WN-G54/R4の価格比較
  • WN-G54/R4のスペック・仕様
  • WN-G54/R4のレビュー
  • WN-G54/R4のクチコミ
  • WN-G54/R4の画像・動画
  • WN-G54/R4のピックアップリスト
  • WN-G54/R4のオークション

WN-G54/R4 のクチコミ掲示板

(289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN-G54/R4」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R4を新規書き込みWN-G54/R4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Wiiの動画が止まる

2009/06/04 18:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R4

クチコミ投稿数:2件

無線LANで任天堂Wiiをつなげています。

任天堂の動画コンテンツを視聴していると、2分〜10分くらいで止まり、
そのまま接続が切れる現象が起きていました。

フレッツ光だし、有線ならアクトビラビデオのHD映像も問題なく見れるので、無線が原因だと思い、IOデータのサポートに電話すると、すぐに回答をもらえました。

ルータ設定画面の
「セキュリティ設定」>「システム設定」から
SPIと、DOS攻撃ブロックのチェックをはずす

というコトで、簡単に解決しました。
(セキュリティのレベルは下がるようですが)


ただ、設定画面に入るのに一苦労しました。

私はフレッツ光のルータ内臓モデムで使っているので、
192.168.0.1 では設定画面が開きません

本品のIPアドレスは192.168.1.2に割り振られているので
そこにアクセスしても設定画面は開きません。

色々と迷ったのですが

インターネットのケーブルを外して192.168.0.1にアクセスすると開きました。


以上、同じ環境の方の参考になればと思い、レポートカキコミさせていただきました。


通信速度も、wiiの動画を見るには十分でとても便利に使っています。

書込番号:9650663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/06/04 18:31(1年以上前)

赤いXactiさん  こんにちは。

解決して良かったですね。


>ルータ設定画面の
 「セキュリティ設定」>「システム設定」から
 SPIと、DOS攻撃ブロックのチェックをはずす


同じ環境が無いので、詳細なところはわかりません。

ただSPI等はルータ機能が有効の場合に機能するものだと思いますので、もしかしたら二重ルータの状態になっているのかもしれませんね。
(ブリッジ接続の場合、SPI等は有効になりません)

一般的にNTT貸与機器のルータ機能があり、それを有効で使用されているなら、WN-G54/R4
は、ブリッジ接続(ルータ機能を無効)になると思います。

この製品のHPを見ると、この辺りが自動で判別するようですが、手動でブリッジ接続された方が良いかもしれませんね。

書込番号:9650754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/04/20 07:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R4

クチコミ投稿数:38件

自宅の環境は、光 Fletsに、今まではルーターを付けて、デスクトップとノートを繋いでいました。そこに iPods touch を買ったので、無線ランを奮発する事としました。
何か、ルーターとの併設が難しそうなのと、この R4 には、元々3本の有線端子があるので、デスクトップは、有線で接続し、ノートを無線としました。Flets 接続器と R4 を LAN Cable で結び、それに、デスクトップを結び、PC をオンにしました。一方、ノートを無線機能オンにして、起動。と、ノートが先に立ち上がり(VISTA)そこで、FLETS の ID/PW を入れろ、と出ました。入力すると簡単に接続。すると、デスクトップが立ち上がり、その画面では、Sleipner が既に、web site を表示。あ、一台ごとの設定じゃないんだ、なんて喜んで、touch を起動すると、これは何の設定も無しに、さくさくと mailer / safari が動いてました。
今までの、ルーター経由の接続では、毎回、起動時に Flets soft を起動して、デスク、ノート夫々、一々、接続マークをクリックすると言う、接続の儀式があったのですが、この R4 では、翌日からの起動は、全く何もありません。PC を起動したら、もう繋がっています。
touch も、さくさくと動いています。でも、パソコンの横で、touch は、あんまり意味が無いかもしれない。

書込番号:7698146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20357件Goodアンサー獲得:3400件

2008/04/20 08:52(1年以上前)

快適な環境が手に入って良かったですね。
ちょっと気になるのが、iPods touchが何もしなくても無線につながったと言われてる点です。
無線の暗号化はされてますよね?
WN-G54/R4はデフォルトでWEPは設定されてるとは思いますが。
暗号化されてないと、近所の家からつなぎ放題となるので。

書込番号:7698303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/04/20 09:04(1年以上前)

そうですね、誤解を与える書き方でした。
R4 の前面のボタンを押して、それに対応して、touch から無線電波を探させて、自動設定をしました。何もしなくてと言うのは、ID/PW を入れなくても、と言う程度の意味でした。上記操作で、1対1対応がされていて、通りがかりの人が小生の net に入るということは出来ません(と、解説書に書いてあります)。

書込番号:7698333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WN-G54/R4」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R4を新規書き込みWN-G54/R4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R4
IODATA

WN-G54/R4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

WN-G54/R4をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング