Wireless WiFi Link 4965AGN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless WiFi Link 4965AGNの価格比較
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのスペック・仕様
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのレビュー
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのクチコミ
  • Wireless WiFi Link 4965AGNの画像・動画
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのピックアップリスト
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのオークション

Wireless WiFi Link 4965AGNインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月12日

  • Wireless WiFi Link 4965AGNの価格比較
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのスペック・仕様
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのレビュー
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのクチコミ
  • Wireless WiFi Link 4965AGNの画像・動画
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのピックアップリスト
  • Wireless WiFi Link 4965AGNのオークション

Wireless WiFi Link 4965AGN のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless WiFi Link 4965AGN」のクチコミ掲示板に
Wireless WiFi Link 4965AGNを新規書き込みWireless WiFi Link 4965AGNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

前回も質問しましたが・・・

2009/10/18 13:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > インテル > Wireless WiFi Link 4965AGN

クチコミ投稿数:63件

ついに「4965 agn」を購入しましたが・・・
BIOSにはじかれてしまい使用することができませんでした・・・
なんとか使う方法はありませんでしょうか???

書込番号:10328644

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/18 15:53(1年以上前)

機種と入手方法などは?

書込番号:10329138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/10/18 16:53(1年以上前)

PCはGENOでの購入でHPの6710bです。
WLANのカードは「4965 AGN」でyahooオークションにて購入しました。
一応、動作確認済みのものを購入しました。

他のブログにて使用を確認しております。

書込番号:10329378

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/18 17:02(1年以上前)

パソコンメーカーとカードの出荷先が合わないと、通常は無理。
その場合はバイオスのチェックを外さないと無理。

書込番号:10329416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/10/18 17:05(1年以上前)

BIOSのチェックは普通に外せるものなんですか?

書込番号:10329429

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/10/18 18:22(1年以上前)

最初にメーカーFAQでは使えない事になってます。
http://h50222.www5.hp.com/support/RJ459AV/setup/65984.html

面倒ですが使えるように仕組むには以下のような手順になるかと思います。
http://blog.goo.ne.jp/suzuka_web/e/ee1a84cd0e4d6b4ce8c021a565483405

書込番号:10329797

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/19 05:25(1年以上前)

無線LANは、各地域の電波法などの違いにより、メーカーによっては認定したものでないと使えないようにしてあります。
つまり、違法状態を作らないことが目的です。
認定したものとは、自社専用のアダプタカードです。
なので、簡単には外せません。
チェックを外す人は少ないので、チェックを削除したかまではチェックしてませんけど。

IBMだとチェックを削除するフリーソフトを見たことがありますが、それは古い機種で無いと無理じゃないかと思います。
BIOSを書き換えるので、失敗したら全く動作しなくなる可能性もあります。
最悪の場合は、メーカー修理です。
安いパソコンなら買い換えたほうが安いかもしれません。

書込番号:10332896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/07 16:20(1年以上前)

ここに、HPとIBMのベンダーIDが入った4965AGNが売っていました。
自分もHPなので1枚かいました。
HPの人で探している人は買ってみては。

http://r-ism-shop.jp/18.html

書込番号:10747064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/15 02:25(1年以上前)

すごい遅レスですが、このレスが残っていて誤解が生まれるといけないので・・・

6710bにこのカードを導入して、何の問題も起こってません。
HP専用ではないし、しかもES版でです。
導入前にこのレスが検索ヒットしたので、不安になりましたが、
他のサイト情報で何の問題もなしということでしたので、やってみました。
後々の方のために訂正しておきます。

やったことは、
BIOSを最新のものにアップデート。
Intelの方のドライバを使用。
親機がBUFFALOのAGL-300NHなので、クライアントソフトで接続設定。

これで割と簡単な設定で、11n/a 300Mbps接続できています。

書込番号:12061868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTEC C102B4で使用

2010/04/13 05:58(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > インテル > Wireless WiFi Link 4965AGN

クチコミ投稿数:1283件

SOTEC C102B4の内蔵子機と換装出来ますか?

11nの5GHzで、300Mbpsは利用出来ますか?

11nの5GHzで、300Mbps使用不可なら他の商品はありませんか?

書込番号:11226001

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/04/15 11:01(1年以上前)

倉木大好きさん>
> SOTEC C102B4の内蔵子機と換装出来ますか?

マニュアルを見る限りでは PCI-Exp. mini cardの規格に見えるので、交換は可能かと思いますが。

●SOTEC C102B4ユーザーズガイド
http://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/DC01-N1029-01A.pdf


> 11nの5GHzで、300Mbpsは利用出来ますか?
> 11nの 5GHzで、300Mbps使用不可なら他の商品はありませんか?

これに関しては「使えるかどうかは試してみないと判らない」といえますけど。
要は「接続する無線 LAN APとの相性で完全に 300MHzの性能が出ない場合もある」ためです。特に Intel製モジュールの場合には相性が出る事多いので。

個人的に試した限りでは Broadcom製無線 LAN PHYを使用している可能性の高い BUFFALO製品を外せば 300MHzでリンクする可能性は高いと思いますけど保証は出来ません。
なにぶん電波を使用しているものですので、確実な事は言えません。利用環境によりけりですので。

書込番号:11235184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > インテル > Wireless WiFi Link 4965AGN

クチコミ投稿数:94件

私は、INSPIRON1300の内臓無線LAN子機「Intel(R) WirelessPRO/2915ABG」を利用しています。これだと無線で約20Mbpsしか出ません。せっかく光にしているのに、いつも悔しく思っています。そこで「Intel Wireless WiFi Link 4965AGN」に換装したいと思っていますが、INSPIRON1300に可能でしょうか。

分かる方ぜひ教えてください。
よろしくお願い致します

書込番号:10442996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/11/11 03:14(1年以上前)

2915ABGは MiniPCI、対して 4965AGNは MiniPCI-Expressなので物理的に大きさが異なり、装着出来ません。

MiniPCIで 802.11n対応のモジュールも海外では見かけますが、日本のチャンネルプランと異なる事、そもそも日本の電波法を含む諸法規に違反する製品となる事から、使用はお薦め出来ません。

法律違反を覚悟の上でしたら、海外のサイトを検索してご自身の責任において入手・設定・利用を行う事になります。

書込番号:10456479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/11/13 13:02(1年以上前)

はむさんどさん 早速のご回答いただき、ありがとうございます。
やっぱりだめなんですね。(T_T)

<MiniPCIで 802.11n対応のモジュールも海外では見かけますが、日本のチャンネルプランと異なる事、そもそも日本の電波法を含む諸法規に違反する製品となる事から、使用はお薦め出来ません。

もしも違法覚悟で換装するとしたら、どの機種が可能なのでしょうか?
お分かりでしたら教えていただけないでしょうか?
ぜひお願い致します。 

書込番号:10468661

ナイスクチコミ!0


ユオンさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/22 18:20(1年以上前)

多分教えた人も違法行為に加担したとして罪に問われる可能性があるので誰も教えてくれないと思います

書込番号:10669103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/12/24 11:27(1年以上前)

思い悩む人さん>
> もしも違法覚悟で換装するとしたら、どの機種が可能なのでしょうか?
> お分かりでしたら教えていただけないでしょうか?
> ぜひお願い致します。

riskを勘案出来ない方にはヒントすらお教え出来ませんし、riskがあるからこそ『海外のサイトを検索してご自身の責任において入手・設定・利用を行う事になります。』と、前回書いていますが?。ご自身で結果の全てにおいて責任が取れるのであれば、いくらでもご自由に情報は仕入れられるはずです。

日本国内で使用する予定が無いのでしたら、海外で部材を仕入れるなりして「海外利用専用機種」として使ってください。それが最適です。

書込番号:10677528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2009/12/24 21:21(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
良く分からないので、当分の間は現状で我慢することとします。

書込番号:10679561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 使用可能ですか?

2009/05/27 20:55(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > インテル > Wireless WiFi Link 4965AGN

スレ主 kamihiroさん
クチコミ投稿数:11件

当方デルのD600を所有しております。このパソコンでもこのカードが使えるのでしょうか?どなたご教示ください。

書込番号:9612626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/05/27 22:23(1年以上前)

使えません。
こいつはデスクトップ機のPCI-EXスロット用ですので。

書込番号:9613232

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamihiroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/28 08:46(1年以上前)

ツキサムanぱんさん、こんにちは。他の方の書き込みを見ると、ノートパソコンで使用されているみたいですが、やはりデスクトップしか使えないのでしょうか?

書込番号:9614913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件 Wireless WiFi Link 4965AGNの満足度5

2009/05/28 17:46(1年以上前)

D600では使えないみたいですね。
モジュールスロットがミニPCIとなっているみたいです。
4965AGNの形状はミニPCI-Exですので
恐らく購入しても取り付けは出来ないと思います。

書込番号:9616455

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamihiroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/28 20:11(1年以上前)

銀星しとろん@酒豪さん、はじめまして。大変貴重なアドバイスありがとうございます。危うく購入するところでした。

書込番号:9617086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/05/28 21:55(1年以上前)

>ノートパソコンで使用されているみたいですが

kamihiroさん 申し訳ないです、4965AGNの「mini」を見落としていました。
でも、銀星しとろん@酒豪さんもおっしゃるように、D600にはminiPCI-Exスロットはありませんので、使えませんというのは間違いじゃないですけど。

書込番号:9617632

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamihiroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/29 08:39(1年以上前)

ツキサムanパンさん、こちらこそ、度々初心者的質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。

書込番号:9619503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless WiFi Link 4965AGN」のクチコミ掲示板に
Wireless WiFi Link 4965AGNを新規書き込みWireless WiFi Link 4965AGNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless WiFi Link 4965AGN
インテル

Wireless WiFi Link 4965AGN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 2月12日

Wireless WiFi Link 4965AGNをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング