このページのスレッド一覧(全91スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年8月11日 01:38 | |
| 0 | 4 | 2003年8月10日 17:47 | |
| 0 | 3 | 2003年8月10日 17:43 | |
| 0 | 3 | 2003年8月8日 08:37 | |
| 0 | 1 | 2003年7月29日 16:37 | |
| 0 | 2 | 2003年7月14日 22:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
この、製品を使ってもう半年近くになりますが、
1ヶ月半くらい前から、無線の方を、インターネットに
つなげると、有線の方が、切れてしまいます。
(有線をつなげると、無線がきれる)
半年以上も、使っているので、不良品では
ないと思います。誰か、対処方教えて下さい。
ちなみに、デスクトップ(有線)のスペックは、
AMD Ahtlon(tm) processor 900MHz
メモリ 256M
WIN PX homeです。
ノートは(無線)
ペン4 1500MHz
メモリ 512M
WIN XP home
です
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
簡単にバージョンアップ出来れば新製品が
売れなくなるから出ないと思うに1票。
書込番号:1833915
0点
使用している機種がネットオークションで値段が付く間に売り払う
それとも24Mに変更して速度が出るようなら交換する
2キロ以内の条件のよい所じゃないと速度アップは望めないからね。
(reo-310でした)
書込番号:1834435
0点
2003/08/10 17:47(1年以上前)
やはり、新しい製品を買う意外に方法は無いようですね。皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:1843275
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
LG18SSGJDにMPCIの無線カードを装着したいと思うのですが、MPCIの無線カードは単品売りされていません。このため、本製品を分解しMPCIカードがあれば、それを取り外してLG18SSGJDに装着したいと思います。WBR−G54はMPCIカード仕様であることは知っていますが、分解することが前提のため少しでも安いものと思っています。
どなたか、WBR−B11の中身について知りませんか?
0点
2003/08/10 17:34(1年以上前)
コナン・ドイルさん。情報ありがとうございます。
WBR−B11もMPCI仕様であることが分かりましたので、さっそく購入したいと思います。
世の中54Mbpsへの移行期というのに、いまさら11Mbpsを購入するのは時代遅れかもしれませんが。
書込番号:1843238
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
ディスクトップPCが一台、ノートPCが一台持っていまして、ディスクトップを有線、ノートを無線で使用したいのですが、どのルーターを購入したら良いか教えてください。ちなみに、プロバイダ、モデムはODN.ADSL12MB NEC DR202です。宜しくお願いします。
0点
ACCAの12Mなんでしょ?だったら、ルータ機能があるので、アクセスポイントだけ買えばいいと思うけど。
書込番号:1698794
0点
2003/06/24 21:21(1年以上前)
ありがとうございます、ACCAて何ですか?例えば、どのような機種がよいのでしょうか?
書込番号:1698886
0点
2003/08/08 08:37(1年以上前)
ACCAはNTT系の回線業者
ODNはe-Accessですね
アクセスポイントの購入すると良いです
書込番号:1836204
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
はじめまして今回2台のpcを一台は有線・もう一台をむせにしたいと思い質問しました。
現在の接続環境はntt製のADSLモデム1台(ルーター機能なし)
メルコ社製のブロードバンドルータ(BRL−TX4L・無線機能なし)を使用しています。
このルータに(ノートのほう)を無線を設置したいのですがどんなのがいいか分かりません。なるべく安かで簡単に出来るのがいいです。
0点
2003/07/29 16:37(1年以上前)
手軽なのは【GW-PK11C】ですね。http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwpk11c.shtml
その他にはこんなところでしょうか。
【WLA2-S11/GP】http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-s11_gp/index.html
【CG-WLSETL11】http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlsetl11.htm
書込番号:1808146
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
最大スループット40Mbps※・実効スループット 27Mbps、ADSLやFTTHも余裕で対応。
※SmartBits2000によるWAN⇔有線LAN間の測定値。-抜粋-(^^♪
書込番号:1755976
0点
2003/07/14 22:53(1年以上前)
ですよね〜
うちではケーブルでインターネットしてるんですが、
最近10Mから30Mに速度アップしたんです。
でも、12Mも出ないので、ルーターのせいなのかと思ってました。
書込番号:1761063
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






