WBR-B11 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WBR-B11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-B11の価格比較
  • WBR-B11のスペック・仕様
  • WBR-B11のレビュー
  • WBR-B11のクチコミ
  • WBR-B11の画像・動画
  • WBR-B11のピックアップリスト
  • WBR-B11のオークション

WBR-B11バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年11月 7日

  • WBR-B11の価格比較
  • WBR-B11のスペック・仕様
  • WBR-B11のレビュー
  • WBR-B11のクチコミ
  • WBR-B11の画像・動画
  • WBR-B11のピックアップリスト
  • WBR-B11のオークション

WBR-B11 のクチコミ掲示板

(383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-B11」のクチコミ掲示板に
WBR-B11を新規書き込みWBR-B11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANケーブル

2003/07/01 00:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

スレ主 あおい@さん

やはりLANケーブルでつないだ方がはやいですよね?

書込番号:1718113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/01 01:57(1年以上前)

何がしたいの?
たしかに、ドライバとか入れて設定することを考えれば、LANケーブルをつなげた方が早いけど。

書込番号:1718273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/01 07:36(1年以上前)

あおい@ さん こんにちは。

スピードがってことなのかな?
有線接続時の速度が書いてないですが11bでは良くても4Mbpsくらいですから、あとは御自分で比較してください。

書込番号:1718547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WBR-B11でのUPnPについて

2003/06/22 09:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

この度、実家でビデオチャットさせるためにWBR-B11を購入し、
ファームウェアVer,1.2に上げてPCもWindowsXPなのでUPnPに対応
させたのですが通常のUPnP対応していない無線ルーターと同じ状態
です。(文字入力できるが、ビデオ・音声に対応してない)
ローカルエリアネットワークにはBuFFALO WBR Seriesと
表示されていますし、自宅(アパート)の無線は京セラMETEOR
を使って同じPCでビデオチャットができてます。なので
ファイアーウォールソフトも関係ないような気がしますし。
AirStationの設定画面でAirStationのUPnP機能は「有効」
になっています。無効の後、有効に再設定もしました。
また、インターネットの業者はケーブルTVですが、
グローバルIPです。どうぞ助言お願いいたします。
もしかしてDirectX9.0をインストールしているせいでしょうか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b36g0030.html
このほかで考えられる方法ってありますか?
通常のアップデートで使えなくなるのでしょうか?メルコさんのは?

書込番号:1690862

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/22 09:47(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b36g0030.html

的中ですよ。(笑

書込番号:1690886

ナイスクチコミ!0


スレ主 C1MZXさん

2003/06/22 10:09(1年以上前)

他で対応できているのに後発で発売された方がWindowsUpdateで
対応できないとは!!折角買ったのに残念でなりません。
早くファームをあげてほしいですね。

書込番号:1690935

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/22 10:44(1年以上前)

ん〜〜。
購入前に下調べを徹底する他はないでしょう。
DirectX9.0を削除することで間に合わせてる訳ですから取り合えず
問題は解消かと存じます。

書込番号:1691000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/22 15:01(1年以上前)

メーカにいって対応してもらうのが一番いいと思うけどね。

書込番号:1691636

ナイスクチコミ!0


スレ主 C1MZXさん

2003/06/22 16:30(1年以上前)

勘違いしてましたが、DirectX診断ツールではVer,8.1でした。
やはり自宅(京セラ)ではDirectX9.0をインストールしてあるPCと接続
させましたが、キチンとビデオチャットできました。
やはりWBR-B11の設定が悪いのかそれとも本体自体が悪いのか?
はたまた相手のPCがDirectX9.0をインストールするといけないのか?
これなら良く接続切れるMETEORの方がまだましです。
ネットやビデオチャット中は切れることないので。
て2くんのいう通りメーカー問い合わせの方がよさそうです。

書込番号:1691875

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/22 18:32(1年以上前)

なんだ無意味じゃん。
整理してから質問しようぜ。

書込番号:1692226

ナイスクチコミ!0


スレ主 C1MZXさん

2003/06/23 12:28(1年以上前)

みなさん、親身になってレスいただきありがとうございました。
最終手段でリセット3度目でUPnPに対応してくれました。
今まで無線買ってファームアップでリセット使ったの初めてです。
メルコ製品含めて。
で、DirectX9.0については他メーカーではなんなく対応しているので
ファームアップして欲しいですね。
結局DirectX9.0にしてませんでしたが、今回使った以外ののモバイル
でDirectX9.0にしてあるのもあるので。
みなさま[(__)]です。

書込番号:1694533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信距離について

2003/06/10 00:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

スレ主 なかじん2さん

はじめまして。なかじんと申します。
WBR-B11の通信距離について教えてください。
(言葉で説明するのは難しいですが・・・・)

現在、鉄筋コンクリート造りのマンションに住んでいます。
部屋内部の壁は木造モルタル(たぶん)で仕切られています。
通信テストのために、WBR-B11を廊下に出しノートパソコンで接続して
みると8mぐらい離れると通信品質が40%台まで落ち込みます。
(WBR-B11とノートの間には一切の障害物は有りません)
また、そのままの距離でノートパソコンを横に移動(間に壁等の障害物が入る)
と、通信が切れてしまいます。
何とか繋がるときも有るのですが、それでも品質は10%台でしょっちゅう
切断し、常用に耐えられません。

WBR-B11の製品仕様を見るともっと遠距離まで届きそうなのですが、実際の
通信距離ってこんな物なのでしょうか?

書込番号:1656624

ナイスクチコミ!0


返信する
take-pon^2さん

2003/06/10 20:08(1年以上前)

WBR-B11のファームウェアバージョンを確認して手見てください。
私も購入した当初は、50%台がやっとでしたが、最新のファームウェアに更新したら、80%以上にあがりました。
やってみる価値はありそうです。

書込番号:1658810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WBR-B11と有線ブロードネットワークス

2003/06/08 12:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

スレ主 commさん

はじめましてCommと申します。
有線ブロードネットワークスのBroad Gate01というサービスを引きました。これに無線LAN(11MBPS)をつなぎたいのですが、つながれた方はいらっしゃいますか?
そのときの注意点を教えてください。

書込番号:1651633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家庭LAN

2003/05/26 23:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

スレ主 passgogoさん

本日WBR−B11を購入しました。そしてデスクトップを有線にてノート(interlink7230)を無線にて接続しました。そこで質問があります。現在ノート用のCD-ROM等持っていないのですが、この環境でデスクトップのCD−ROMを経由しノートにソフトをインストールすることは可能ですか?よろしくお願いします。

書込番号:1612911

ナイスクチコミ!0


返信する
よりみっちさん

2003/05/27 01:12(1年以上前)

そういや、有線LAN端子の無いパソコンを使ったことが無いので・・・。
多分大丈夫かと・・・。
うかつなことはかけませんが、やってみてダメならまたカキコを・・・。

書込番号:1613232

ナイスクチコミ!0


うぉ(●-●)ノさん

2003/06/05 17:04(1年以上前)

ネットワーク上で共有が可能なら基本的に可能かと。
ただ、速度的にだめな可能性があるかもしれないですね。
方法はいろいろあるかと思いますが。

書込番号:1642779

ナイスクチコミ!0


ugcjpさん

2003/06/06 11:14(1年以上前)

全然問題なくインストールできますよ!!
デスクトップPCの共有をお忘れなく。
あと、ファイアーウォールなどセキュリティーもはずしてくださいね。

書込番号:1645157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けて下さい!

2003/03/03 17:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11

スレ主 カヨカカカさん

G4(有線:MacOS 9.0.4)と、FM-V BIBLO(無線:Win98)でこのルータ(
(正確にはGPのほう)を使おうと購入したのですが、Mac側の接続ができないために無線LANが構築できません。
プロバイダは「いちかわケーブル」というケーブル会社です。
メルコのHPには“サポート外”としてMacの使用も可能だと書いてありましたが、認証のところには書いてありませんでした。また、「いちかわケーブル」も認証されているケーブルTV会社には入っていませんでした。
ケーブルを設置するときに会社の方は「これなら接続できますよ」と一言言って帰って行ったのですが、これはそもそもつながるものなのでしょうか?
もしつながるのであればどうしてもつなげたいのですが…
もし無理なようでしたらAirMacを買わなきゃなりませんでしょうか?
パソコンに関してほとんど無知なため、多少高くても簡単なものを手に入れたいと思っています。
どなたか、助けてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1358485

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2003/03/04 05:18(1年以上前)

親切な会社じゃないの>ICN いちかわケーブルネットワーク

こんなページもちゃんと用意しているし>複数台接続についてhttp://www.icnet.ne.jp/connection/index_c.htm
基本的な事はしっかり掲載しているでケーグル会社側には問題ないと思う。
オプションでLAN構築のサービスも提供しているしね(費用的には普通なレベルじゃないのかな?)。

このルータに限らずメルコのルータをMacで設定するには、MacOS上でWindowsを動作させるエミュレーターが必要になります。
FM-V BIBLO(無線:Win98)をお持ちなようなので、素直にWindowsマシンで設定する方が簡単でしょう。

*:Win-Mac間のファイルの共有は別な話になりますので、ここでは割愛させていただきます。

>AirMacを買わなきゃなりませんでしょうか?
買う必要性が無いでしょう。
>多少高くても簡単なものを手に入れたい...
メーカーによっても違うので一概に言い切れませんが、どのジャンルの商品でも比較的高機能な商品程価格が高い傾向にあります。
良質なサポートを提供している会社の製品を購入される方がよろしいかと思います。

書込番号:1360622

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2003/03/04 05:21(1年以上前)

ん!またミスタイプしている。
ケーグル<ケーブルね
ちゃんと読み返したつもりなんだけどねぇ(苦笑)

書込番号:1360624

ナイスクチコミ!0


mucchoさん

2003/05/28 19:05(1年以上前)

カメレスですが、私はいちかわケーブルですが、ふつうに使えています。セットアップの時にモデムを切って再投入した程度の問題はありましたが、たいしたトラブルなくいけました。

書込番号:1617821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WBR-B11」のクチコミ掲示板に
WBR-B11を新規書き込みWBR-B11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-B11
バッファロー

WBR-B11

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年11月 7日

WBR-B11をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング