
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月1日 04:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 14:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月25日 21:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月14日 13:26 |
![]() |
0 | 7 | 2003年2月12日 22:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月11日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP
この製品が出たばかりの2002年秋に、22800円で買った者です。
今は10000円以下なんですね。うらやましいです。
きのう、うれしいことがありました。
今月、YAHOOからDIONに乗り換えたのですが、
設定を何も変えなくてもいけたんです。
ルーターモデムになったのでブリッジ設定にしないと使えない、
と憂鬱だった(機械オンチ)のですが、
そのままでもOKだが速度が落ちるみたいなことがHPに書いてあったので、
試しにそのままつないでみました。
そしたら、モデム直結でもルーター経由(有線)でも速度は全く変わらず、
無線で数十KB落ちる程度でした(今回は1M契約)。
何も変更しなくてもよかったので、うれしかったんです。
みなさんより高く買った分、まだまだ使い続けます。
0点


2004/06/28 14:38(1年以上前)
WBR-B11/GPは、ADSL1Mなら十分、ファームとドライバの対応でWPA-PSK(TKIP)対応可ですからセキュリティに関しても現役です。
P.S.
多重ルータ構成だと、モデムルータの設定する時だけは面倒かな・・・。
書込番号:2971171
0点

URADAさん、コメントありがとうございます。
購入以来故障せず、途切れもせず、よく働いてくれてます。
多重ルータ構成… おそらく私がこれにあてはまると思うのですが、
DION(イーアクセス)1M、モデムはNEC AtermDR202CAで、
ヤフーのモデムをはずして、同じようにつないだだけで、
設定画面は何も変えてないのに、順調なんです。
IPフォンなしだから、モデムがブリッジになってるのかもしれないですね。
下手にさわってつながらなくなったら困るので、さわらないでおきます。
書込番号:2979753
0点


2004/07/01 04:56(1年以上前)
ADSL1Mなら多重ルータ構成でもスループットの問題はありません。
安定して動作しているなら変更する必要はありませんね。
書込番号:2981123
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP


CATVでこのルーターを使用しているのですが、なかなか良いです。
メジャーなルーターなだけに、ネット上での情報も豊富ですし、各種設定なども比較的初心者向けなのではないでしょうか?? TCP/IPの設定など超簡単にできるので私的には良い商品だと思います。おすすめです (^O^)
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP


自宅は鉄骨ALC4階建てでAPを3階に設置。
どの階も階段付近は接続可能。
3階のAPがあるリビングから寝室(直線15m)は間に2部屋、壁が3枚あり接続状況は30%前後でときどき切断。
そこで外部アンテナWLEーDAをエアーステーションに接続したところ60〜70%に改善。
速度も1Mから4〜5Mに向上。
以前使っていたNECのWLーACセットはカードにメルコのアンテナが接続できるが、APには不可。しかし、こちらの方が感度がよくメルコで接続できない距離も接続可(外部アンテナなし 同距離で比較)
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP


OCN アッカの12MB契約 木造1軒家 1階にWBR-B11セット。
セッティング時間は、デスクトップ(有線)とノート(無線)で1時間。
階下全部屋受信良好。
2階も受信良好。
電波強。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP


本日、この機種を買ってきました。
CATVだったためか、設定などはすごく簡単で、15分くらいでできました。
それで、1階に本体を置き、2回にデスクトップPCを置いて無線で使用しているのですが、
速度は、2〜4Mbps位出ています。(モデムとダイレクトでつなげていたときは3〜5Mくらい)体感速度では、全く変わりありません。
買ってよかったと思います!
これから無線LANを買おうかな〜と思っている人には是非お勧めですよ!
ちなみに家電量販店で、税込み20500円で買いました。
0点



2003/02/11 20:02(1年以上前)
と思ったのですが、一つ気になることがあるので、質問させてください。
これ(WBR-B11/GP)をつないでから、インターネットセキュリティーでトロイの木馬の警告が出るようになりました。「ローカルネットワーク上のコンピュータに属しています」と出てきますので、おそらくこのLANが関係していると思います。
そこで質問なのですが、これって、インターネットセキュリティーの設定で許可してしまえばいいのでしょうか?それとももっといい設定方法はありますでしょうか?ちなみに、ネットワーク上には、無線で一台つないでいるだけです。
よろしくお願いします。
書込番号:1299446
0点

WBR-B11にはアタックブロック機能がありますが、設定されましたか ?
WBR-B11からのパケットであればインターネットセキュリティーの侵入検知の設定で出なくなります。(up dateしてあれば出ないはずですが)
プロバイダー側からのパケットの可能性もあります(回線検査など)
書込番号:1299571
0点



2003/02/11 20:57(1年以上前)
アタックブロック機能とは、DOS攻撃!?の遮断などをする機能の事でしょうか?
その機能でしたら、さっきネットサーフィンをしていたらいきなりDOS攻撃をブロックしましたとウインドが開いた(びっくりした)ので、おそらく設定されていると思います。
そのまま使っていても特にセキュリティー上問題は無いでしょうか?
書込番号:1299674
0点

>DOS攻撃をブロックしましたとウインドが開いた
他の人から突かれているのかな ?
もう一度セキュリティ設定を確認したほうがいいと思います。
ウイルスチェックも行いましょう。
書込番号:1299704
0点



2003/02/11 21:46(1年以上前)
最近はじめました さんありがとうございます!
また、TCP SYN FLOOD攻撃とポートスキャンでブロックかかりました。
けっこうやばい状態ってことでしょうか?
ブロックされるから大丈夫!って訳でもないですか?
ちなみに、IEのアドレスバーに、発信もとのIPアドレスを入れてみたところ、結構有名とおもわれるサイトが出てきました。
あと、今からウイルスチェックやってみます。
書込番号:1299787
0点

>けっこうやばい状態ってことでしょうか
この手のパケットはプロバイダー側からけっこう来るみたいですね。
私のほうでもログを見ると、8割り方がそうですが、残りはけっこう
やばそうな所から来てますね。
ネットサーフィンをする場合もおかしなところには入らないほうが
良いみたいです。
私はおかしなところが好きなので、よく入っていますが通知しない設定にしていたので、気付きませんでした(笑
書込番号:1299916
0点



2003/02/12 22:43(1年以上前)
最近はじめました さん ありがとうございます。
自分はこういうネットワーク機器は初めてで、用語も理解できないような状態ですので、ネットなどで一から勉強し直そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1303041
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP


ここの掲示板を参考にして、木曜日に注文土曜日の昼に届き、早速、マニュアル通りに設定してみました。
XPのためか、設定に10分もかからず、無事無線LAN環境を手に入れることができました。
こんなに簡単に接続できるなんて、感激で、家の中どこでも無線で使えて、また感激です。
さらに、東芝のRD−X3を購入してあったので、無線環境で接続すべくメーカーは違いますが、イーサ接続します。
0点


2003/02/09 09:56(1年以上前)
質問なんですが、、ヤフー無線LANパックで使ってるんですが、WBR-B11を買って有線プランで無線環境って可能なんですかね?みなさんは、どうしてるんですか?
書込番号:1290891
0点


2003/02/11 22:47(1年以上前)
私はそれでやってます。…といっても、今日商品が届いて、繋いだんですけどね。ヤフーの無線LANパックだと、1000円も値段が上がるので、もったいない気がして…。
設定する時、すったもんだしてしまいましたが、快適です。
普通の(?)パソコンだと、ホント簡単にできると思いますよ。
書込番号:1300005
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





