WBR-G54 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54の価格比較
  • WBR-G54のスペック・仕様
  • WBR-G54のレビュー
  • WBR-G54のクチコミ
  • WBR-G54の画像・動画
  • WBR-G54のピックアップリスト
  • WBR-G54のオークション

WBR-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54の価格比較
  • WBR-G54のスペック・仕様
  • WBR-G54のレビュー
  • WBR-G54のクチコミ
  • WBR-G54の画像・動画
  • WBR-G54のピックアップリスト
  • WBR-G54のオークション

WBR-G54 のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54」のクチコミ掲示板に
WBR-G54を新規書き込みWBR-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XS-40との接続

2003/04/24 00:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 mttopさん

RD-XS40とつないで、メール予約、iPEG録画されてる方、いらっしゃいますか。ネットdeナビは起動するのですが、メール予約等が機能せず、困り果ててしまいました。
どなたかアドバイスをお願いします。
因みに、CATV接続です。

書込番号:1517262

ナイスクチコミ!0


返信する
セラミックイエローヒーター搭載さん

2003/05/07 14:15(1年以上前)

CATVではありませんが、機材としてはまさにその組み合わせで使っています(有線)。

iEPG録画(当初はIPアドレス直接指定してましたが、いまはhttp://rd-xs40/ )、メール予約、ともにできています。メール予約ができないというのは、XS40がメールを受信した形跡が無いということですか? それとも受信はするけどエラーが返ってくるということですか? メールアカウントは予約用に通常使用とは別のものを確保していますか? (ヤフーメールとかでもokです)

「機能しない」だけでは状況も分からないし問題の切り分けもできないと思いますよ。XS40のファームアップは昨年末からいままでに2回アナウンスされていますが、全部していますか? ファームアップしないと、予約録画中のメールはエラーになります。また、メール自動受信感覚を極端に短くしてみた場合とか、電源ONの時とOFFの時とでは違いはありますか? ケーブルモデムに直接つないだ場合はどうなりますか?

私はこのあとは責任持って答えることができるとは限りませんが、一応いろいろ洗い出してみたほうがいいですよ。あとそれと、「メール予約」「等」という「等」はなにですか? iEPG録画予約ですか?

書込番号:1556832

ナイスクチコミ!0


スレ主 mttopさん

2003/05/10 23:39(1年以上前)

セラミックさん、アドバイスありがとうございます。
質問した際には、iPEG録画もできなかったのですが、これは原因がわかりました。
(番組サイトにネットdeナビ経由でアクセスせずに直リンクを利用していたためでした。お恥ずかしい)
メール予約ですが、「メールアカウントは予約用に通常使用とは別のものを確保していますか? (ヤフーメールとかでもokです)」というところで、びっくりしました。
通常使っているアカウントではだめだったんですか・・・
取説にもそんなこと書いてありましたでしょうか。
さっそくトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:1566165

ナイスクチコミ!0


セラミックイエローヒーター搭載さん

2003/05/15 13:59(1年以上前)

メールアカウントは通常使っているものと共同でもかまわないのですが、
別のものを使ったほうがよりトラブル発見(検証)などがしやすくなると思われます。あと、ファームウェアの更新(公式サイト参照)がされていないと、予約録画中は予約メールを受け付けてくれないという不具合があります。
(現在の版では、予約録画が終わった時点でXS40がメールチェックをおこなう
ように変更になっています。これよにり、自宅にいて予約録画中にブラウザから予約できないときに、緊急用として「自宅にいても自分宛に予約メール」というワザに使えます)

書込番号:1579048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANと有線LANとの切替について

2003/05/13 20:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 キタムラ2さん

教えてください。
 WBR-G54を使用していますが、1台のWIN XP機で、無線LANカードと有線LANを時に応じて切り替えても、特別の設定変更なしに切り替えて使えるでしょうか。当方、無線LANカードで使用していますが、WBR-G54までの距離がある時に、速度が遅いので、そのときは有線LANにして使用したいのですが。

書込番号:1574465

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/05/13 21:14(1年以上前)

できますよ。
ただ有線を使用する際は無線を停止させる。この反対も同じく。
両方生きてる状態では不安定の元になると思います。
98SEではどちらかを停止しないと無理難題でしたね。(^^♪

書込番号:1574518

ナイスクチコミ!0


スレ主 キタムラ2さん

2003/05/13 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。いちどやってみます。有線でどのくらいの速度が出ているのか、一度もやったことがないので。

書込番号:1574561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電波状況

2003/05/10 12:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 TakaRikaさん

今、BLR-TX4で有線を使ってLANを構築しております。
無線LANを搭載しているPCを購入したので
WBR-G54を買おうと思っているのですが
このルータは電波の入りはいい方でしょうか?

距離:10M ルータ場所:1階 主にPCを使う部屋:2階
階段がある家です。障害物は床ぐらいだと思います。

書込番号:1564535

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/05/10 13:15(1年以上前)

電波状況は環境によって大きく左右されるので、判断が難しいと思われます。伝送距離は、メーカーのページでは従来の機種と同等としています。
ISPが提供している無線LANをレンタルで導入して試してみるのも方法だと思われます。

書込番号:1564689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/10 15:30(1年以上前)

機種によっても、電波状況は変わる場合ありますけどね。
理論値で100m届くとかかいてあって、本当にこんなに電波悪くて100mも届くのか?と疑問に思うときが・・・(見通しのよいところで)

床でも鉄などが入ってたら電波届きませんけどね。

書込番号:1564961

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/05/10 19:06(1年以上前)

#機種違いなので、ご参考になるかどうか・・・。


鉄筋マンションで実践してみました。
(各距離は角部屋の中央部に設置したAPからの目測値)
機種:WBR−B11/GP

環境:AP設置場所は部屋のほぼ中央部 ドアは鉄製 壁と床の材質は不明

1.クライアントマシンを廊下に持ち出し(ドア全閉約5m)
 電波状況95〜100% アンテナ3本

2.ドアを離れ、部屋の壁越し(約5m)
 電波状況95〜100%台 アンテナ3本

3.階下におりる途中の踊場(約10m)
 電波状況70%台 アンテナ3本

4.踊場から階下への中間地点 (約10m)
 電波状況30〜40%台 アンテナ1本

5.階下に下り、真下の部屋のドア前(約6m?)
 電波状況20%〜切断  アンテナ--

書込番号:1565438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11g の速度

2003/04/17 12:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

IEEE802.11b で速度が3Mbps出てたとすると、IEEE802.11g は実効値最大4倍以上な
ので、12Mbps位出るという事でしょうか?

書込番号:1497481

ナイスクチコミ!0


返信する
よりみっちさん

2003/04/17 15:13(1年以上前)

インターネット接続のスピードを言うのですよね?
であれば、お尋ねの事に関してはNOです。

LAN内のファイル転送であれば、gの理論値まででる可能性は十分にあります。

書込番号:1497751

ナイスクチコミ!0


モコQさん

2003/04/21 09:01(1年以上前)

すみません。
便乗質問なんですが、現在WBR-B11を使用していて、NTTモア接続で
3M出ています。
IEEE802.11bの上限は実質〜5Mぐらいと言われていますが、この環境で
3Mしか出ていないということは、WBR-G54に換えても
速度アップは、望めないということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1509353

ナイスクチコミ!0


Tpperさん

2003/04/21 22:37(1年以上前)

11bと11gの規格の差は単なる速度面のアドバンテージでは
無いですよ、スループット能力(実効値)の向上、電波到達距離
の向上も加味されているようです。
例えば
11b:ネットの元の速度6Mbps→無線接続での速度3Mbps
(書き込みなどを拝見するに最大で4〜5Mbps)、ベランダは不到達
11g:ネットの元の速度6Mbps→無線接続での速度5.8Mbps
(記事などによると最大で27Mbps?)、ベランダまで到達
などの差がありました、我が家の場合。

書込番号:1511157

ナイスクチコミ!0


モコQさん

2003/04/22 12:02(1年以上前)

>Tpperさん

ありがとうございます。導入検討する価値はありますね。
基地局から家までの速度自体が3M程度だったら泣くけど・・・

書込番号:1512522

ナイスクチコミ!0


ぽっぴーさん

2003/04/22 18:17(1年以上前)

>ありがとうございます。導入検討する価値はありますね。
基地局から家までの速度自体が3M程度だったら泣くけど・・・

1回有線で速度測ってみてはどうですか?
有線なら家自体の最高速わかるし・・・

書込番号:1513126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティ

2003/04/13 14:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 三つ目がとおるさん

家(マンション)で無線LANの構築を検討しています。
マンションなので隣近所で勝手に無線LANが使用される恐れがあり、
少し不安に思います。
この不正使用を防ぐ方法はあるのでしょうか?
またどのように実現するのでしょうか?

言葉足らずですみません。わかりにくい場合はご指摘ください。

書込番号:1485732

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/13 14:45(1年以上前)

ありますよ。
セキュリティに関しては検索して下さい。
ESS−ID、WEP、MACアドレスなどで。

書込番号:1485756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/04/03 23:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 あゆ0214さん

無線LANて何ですか?私はデスクトップとノートを1台ずつ持ってるのですが、無線LANを使うと2台同時にインターネットは出来るのでしょうか?かなり初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。(*^_^*)

書込番号:1456149

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/03 23:49(1年以上前)

調べてください。
検索エンジンは使えるはずですから。

書込番号:1456236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/04 00:40(1年以上前)

無線とは字のごとく線がないもの。電波で通信をする。LANとはローカルエリアネットワークのこと。無線LANとは線がないローカルエリアネットワークになります。 無線LANだけあってもアクセスポイントもなければ無線も出来ないし、そのアクセスポイントにルータ機能がなければ同時に接続出来ない。
フレッツでマルチセッションにしてそれぜれにISPを契約してた場合は別だが・・・

これで分からないことがあれば、ご自分で調べてください。

書込番号:1456492

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/04/04 02:16(1年以上前)

http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msub_MUSEN.htm

あゆ0214さんのご質問に文章で説明するには掲示板のスペース的な問題などから難しいです。

他の方の書き込みにあるように、とりあえずご自身である程度お調べいただくのが近道かと思いますので、参考までにURLを記載しておきます。

書込番号:1456751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR-G54」のクチコミ掲示板に
WBR-G54を新規書き込みWBR-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54
バッファロー

WBR-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング