無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
初めて質問します。WBR-G54が故障しサポートセンターへの修理に出したところ、プリント版交換との回答です。従来どおり親機を2階に設置します。(木造建築)1階のリビングに2台のデスクトップPC(WIN-XP)にはそれぞれ次の子機をつけてあります。親機の後継機としてコストパフォーマンスなど考慮しオススメの機種を教えてください。子機 WLI-PCI-54、WLI-U2-KG54よろしくお願いします。
書込番号:5317478
0点
お持ちの子機はIEEE802.11nやIEEE802.11a、MIMOに対応していませんので、そのまま流用されるのでしたら、WHR-G54Sで良いと思います。
また、現在の電波範囲に不満がお有りでしたら、ハイパワーモデルのWHR-HP-G54も良いかも知れません。
書込番号:5317714
0点
早速の回答ありがとうございます。WHR-HR-G54のハイパワータイプ
が電波が強く検討していますが、子機がハイパワータイプでないので両方ともハイパワータイプそろえないと親機としての能力も発揮できないと量販店の店員が言っておましたが如何なものでしょう?
書込番号:5324975
0点
ホームページを見た感じ、IEEE802.11nやMIMOと違い、ただ単に電波出力を強化しているだけの様に思えるのですが、詳しい仕組みまでは分かりませんので、バッファローのサポートに問い合わせてみるのが良いと思います。
書込番号:5325665
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/07/28 19:02:10 | |
| 9 | 2009/01/16 21:06:32 | |
| 2 | 2007/11/13 15:49:20 | |
| 16 | 2006/09/23 0:40:46 | |
| 4 | 2006/08/08 12:41:21 | |
| 2 | 2006/03/05 23:15:58 | |
| 1 | 2005/05/08 1:56:58 | |
| 4 | 2005/04/02 11:49:46 | |
| 0 | 2005/03/30 21:03:40 | |
| 5 | 2005/03/30 23:45:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







