WBR-G54 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54の価格比較
  • WBR-G54のスペック・仕様
  • WBR-G54のレビュー
  • WBR-G54のクチコミ
  • WBR-G54の画像・動画
  • WBR-G54のピックアップリスト
  • WBR-G54のオークション

WBR-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54の価格比較
  • WBR-G54のスペック・仕様
  • WBR-G54のレビュー
  • WBR-G54のクチコミ
  • WBR-G54の画像・動画
  • WBR-G54のピックアップリスト
  • WBR-G54のオークション

WBR-G54 のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54」のクチコミ掲示板に
WBR-G54を新規書き込みWBR-G54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WBRG54とWBR-B11のリピータについて

2003/08/18 18:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

リピータをしてみたいと思いWBR-B11(54Gにアップしたもの)とWBR-B11を購入したまではよかったんですが、IPアドレスが同一になるため切断されてしまうみたいです・・IPアドレスを変更すると今度はそのルータにアクセス出来ず。。って感じです。
お互い無線のWDSはセットしてDHCPサーバ(リピータ側)をOFFまでは出来ます。この設定になにか問題点などありますでしょうか??

書込番号:1867115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/18 19:31(1年以上前)

リピータ側のLAN側IPアドレスは、ルータ側のDHCPサーバの割り当てに入っていますか ?

あと、G54にアップしたほうの無線モードはどうなっていますか ?

書込番号:1867219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ugcjpさん

2003/08/18 19:59(1年以上前)

DHCPサーバの割り当ては192.168.11.2からに設定しています。
無線モードはAUTOです。

書込番号:1867280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/18 20:36(1年以上前)

>DHCPサーバの割り当ては192.168.11.2からに設定しています

これはDHCPサーバを有効にしているほうのWBR-B11の設定ですか ?

リピータ側のWBR-B11のLAN側IPアドレスを教えてください。

書込番号:1867361

ナイスクチコミ!0


ugcjpsさん

2003/08/18 20:44(1年以上前)

DHCPサーバの有効はWBR-54Gです。
WBR-B11のIPアドレスは192.168.11.2に設定しています。

書込番号:1867399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/18 20:55(1年以上前)

>WBR-B11のIPアドレスは192.168.11.2に設定しています

この設定では、無線クライアントPCにIPアドレスが与えられないので、通信できないのだと思います。
WBR-B11(リピータ側)のLAN側IPアドレスを192.168.11.17に設定してみてください(WBR-G54のDHCPサーバの設定が.2〜16台の場合です)

書込番号:1867425

ナイスクチコミ!0


ugcjpssさん

2003/08/18 23:16(1年以上前)

192.168.11.17からIPアドレスを割り当てしなおしたら出来ました!!
親切に教えていただきありがとうございました。

書込番号:1868031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Yahoo!BBで使えてます?

2003/07/08 14:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 くろおじさんさん

Yahoo!BB 12Mに加入したのですが、やっぱりワイヤレスがいいなーって事でWBR-G54のこれが使えないかなー。って下調べ中・・・
メーカー推定品って事なので、「使えるんじゃなかいなー」程度のようですが、実際にはどうですか?

書込番号:1740870

ナイスクチコミ!0


返信する
よりみっちさん

2003/07/09 12:09(1年以上前)

使える。
というか、私は使ってる。

書込番号:1743766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VDSL接続

2003/06/10 17:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 kyotsuさん

VDSLにWBR−54Gを接続したいのですがメーカーで未評価と言われました。どなたか接続した方がいましたら動作状況を教えてください。

書込番号:1658350

ナイスクチコミ!0


返信する
Nobukinさん

2003/06/22 18:09(1年以上前)

Kyotsuさん:

私は有線ブロードネットワークスの「BROAD-GATE01 Type V」というVDSLを使用していますが,WBR-G54は正常に使えています。セキュリティ機能の詳細はまだ未設定でわかりませんが,インターネット共有は有線/無線ともに問題ありません。

ご参考まで。

書込番号:1692162

ナイスクチコミ!0


Hyoshidaさん

2003/07/06 10:44(1年以上前)

Bフレッツマンションタイプでマンション内は、VDSLでVH−50UEと言う終端装置を使っています。先日、G54購入して接続しましたが特に問題なく接続できていますよ。

書込番号:1734137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PPPoEで毎回再接続

2003/06/21 21:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

九電の光ファイバー(BBIQ)で使用中ですがパソコンを起動する度に設定画面で再接続しないとつながりません(夜使って翌朝使おうとすると接続が解除されています)。因みにBBIQの認証方式は未だPPPoEを使っています(一部の地域ではDHCP方式への変更が始まっているようですが・・・)。
BBIQ側が悪いのかなとも思いましたが該当するような障害情報は出ていないようです。同様の経験がある方はいますか?

書込番号:1689354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/21 22:22(1年以上前)

自動切断が有効になってるのでは?

書込番号:1689522

ナイスクチコミ!0


スレ主 myttaさん

2003/06/24 14:06(1年以上前)

自動切断の設定はどこで出来るのですか?探しましたが見つかりません。

書込番号:1697773

ナイスクチコミ!0


skyhillさん

2003/07/02 15:06(1年以上前)

メーカーのサポートから下の様な返事が来ましたのでやってみましたが今のところ良いようです。

@プロバイダから提供されたPPPoE接続ツールをアンインストールする。
A回避しない場合は以下の手順でWANポート固定を実施して下さい。
1.設定画面を表示します。
2.アドバンストを選択します
3.WAN設定→WANポートにて「WAN側有線の通信方式」の「MDI」を
  「自動」から「MDI」に変更し、設定を押します。

書込番号:1721973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度が出ない・・・

2003/06/20 08:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 ヒィーデさん

MSIの875PマザーのオンボードギガLANと有線接続させているのですが、オートだと認識されず、インテルのソフトを使って10Mまで落すと認識されます。MSIで点検して貰った結果、オンボードの方には「異常無い。」との事、せっかくBフレッツをひいたのに・・・,相性が悪いんですかね?詳しい方、教えて貰えば幸いです。ファームウェアーは最新のmonoにしています。

書込番号:1684898

ナイスクチコミ!0


返信する
yukiokaさん

2003/07/01 07:54(1年以上前)

デバイスマネージャからLANのプロパティを開いて、Autoネゴや100M固定にするなど試してみては?
相性はまれにあるので、間に他社のスイッチングHUBを接続することで回避できる場合もありますよ。

書込番号:1718567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メッセンジャー

2003/06/28 13:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54

スレ主 SARU777さん

WINメッセンジャーを利用しようと思い
メルコのWBR−G54を購入しました。
OSはWINXP home
ウィンドウズメッセンジャーを使うと
先方の声は聞こえますが、こっちの声はまったく聞こえないらしいです。
何が原因なのでしょうか?

ウィルスソフトはインストールしていません。
マイクは問題なく使えることは証明されています。

どなたかわかる方教えてください。

書込番号:1710016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/28 13:29(1年以上前)

MAC以外以外は使えないのですか?相手に問題があると言う可能性はないのですか?相手のバージョンとあなたのお使いのバージョンはいくつなのですか?

書込番号:1710032

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/28 13:54(1年以上前)

>マイクは問題なく使えることは証明されています。
証明されてるんですか?

書込番号:1710090

ナイスクチコミ!0


スレ主 SARU777さん

2003/06/28 15:31(1年以上前)

皆さんの返信ありがとうございます。
BIT ARENAというインターネット電話で使えます。
相手も2名試しましたが同じ症状でした。
相手のバージョンはかくにんしていませんが
ウィンドウズメッセンジャーの最新版だと思います。

書込番号:1710330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/28 17:52(1年以上前)

Windows Messenger4.7ですよね?あなたもお使いの人も。MSN Messenger5.0やMSN Messenger6.0のプレビュー版もありますけど・・・

ファイアウォールソフトが入ってるならその設定はちゃんとされていますよね?

書込番号:1710680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WBR-G54」のクチコミ掲示板に
WBR-G54を新規書き込みWBR-G54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54
バッファロー

WBR-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング