このページのスレッド一覧(全106スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年4月3日 20:01 | |
| 0 | 4 | 2003年4月1日 13:01 | |
| 0 | 7 | 2003年3月23日 01:10 | |
| 0 | 2 | 2003年3月11日 10:22 | |
| 0 | 6 | 2003年3月4日 15:24 | |
| 0 | 2 | 2003年2月23日 10:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
Bフレッツ マンションタイプVDSL50Mを使用している方いますか。
うまく接続できるでしょうか?
それとデスクトップ同士だとWBR-G54とWLI-PCI-G54を購入したほうがWBR-G54/Pを購入するより便利でお得なような気がするのですがどうでしょうか。よろしくご教授おねがいします
0点
2003/04/03 20:01(1年以上前)
私の場合ですが、ADSL12Mルータータイプモデム使用。デスクトップ2台を1台はWLA-G54と有線接続、もう一台をWLI-PCI-G54で無線接続しています。木造の2F、3Fですが、100%の54Mで無線LAN出来ています。
書込番号:1455280
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
ADSLを無線でやりたいと思っています。もし、この機種を買うとしたら
ほかに何が必要でしょうか(無線LANカード以外で)?
当方は2台のパソを所持しています。一台はデスクで、もう一台はノートです。
0点
2003/04/01 00:46(1年以上前)
無線LANカード以外なら、あとは別になにもいりません。
書込番号:1447562
0点
2003/04/01 12:39(1年以上前)
レスありがとうございます。それではプロバイダーからモデムをレンタルしなくてもよろしいのでしょうか?お願いします。
書込番号:1448440
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
最近このWBR-G54購入しました。
目的はザウルス(E21)を無線LANでつなげることだったのですが・・・
どうもうまくいきません。
無線LANのドライバー等は展開してるんですが、
ネームサーバーの意味がわかりません。
接続できても「ネームサーバーから応答がありません」
といわれる・・・
どなたかアドバイスください!
0点
>ネームサーバーから応答がありません
DNSサーバーのことです。
TCP/IPプロトコルの設定を見直して見ましょう。
書込番号:1416113
0点
2003/03/22 11:07(1年以上前)
返信ありがとうございます。
「DNSサーバーの通知」の欄に書いてある
アドレスを打ち込んだんですが駄目でした。
何が原因なんでしょうか?
書込番号:1416501
0点
>「DNSサーバーの通知」の欄に書いてある
アドレスを打ち込んだんですが駄目でした
ザウルスですか ?
無線クライアント側は、IP、DNSを自動取得にしてある場合、
DNSにWBR-G54のIPアドレス(初期状態192.168.11.1)が与えられます。
WBR-G54にはISPからDNSアドレスが与えられます。
書込番号:1416626
0点
2003/03/22 12:02(1年以上前)
それです!
ネームサーバ1に「192.168.11.1」
ネームサーバ2は空白でやりました。
間違ってますかねぇ?
ザウルス側ではWBR-G54のISPからのDNSアドレスは
関係ないですよね?
アドバイスお願いします!
書込番号:1416658
0点
設定は間違っていないと思いますが、ザウルスの場合LANドライバーが
必要ですが適用されました ?
あと、無線LANカードの動作確認は取れていますか ?
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/lancard.asp
書込番号:1416786
0点
2003/03/22 13:35(1年以上前)
ドライバ・MOREソフトともにダウンロードして展開してあります。
カードは動作確認のとれているGW-CF11Hです。
書込番号:1416938
0点
2003/03/23 01:10(1年以上前)
やっと繋がりました!
最近はじめました さん ありがとうございました。
参考になりました!
書込番号:1419080
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
こちらの方がコメントしてますよ。
[1261003]赤い彗星くらいかも ↓の方ですが・・
書込番号:1261981
0点
2003/03/11 10:22(1年以上前)
有線と無線それぞれ1台をつなごうとしましたが、うまくいきません。
YahooBB8MでBB Phoneに加入しています。
BBPhoneから出たLANケーブルをWAN(一番下)につないで、PC LANカードから出ているものを上の穴(1)につなげばいいのですよね。
無線で接続しているものを、有線で接続する場合は、そのままLANケーブルで上の穴(2)に差し込めばいいのですよね。
何故つながらないのだろう。誰か助けて下さい。
書込番号:1382111
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
Bフレッツファミリー100にしましたが、NTT純正ルータとMELCOのWLAR-L11G-Lでは、有線で3.4MBPS、無線で3.0MBPS位しか速度が出ません。(win2000)買い換えを検討していますが、WLA-G54とWBR-G54のどちらがベストなのでしょうか。MELCOのルータ付きがよいのでしょうか。どなたか教えてください。
0点
ルータをつながずに直結でどのくらいでてます?
それによってはどちらも役不足の可能性もあります。
書込番号:1334783
0点
2003/02/24 21:59(1年以上前)
たかろうさん、ありがとうございます。NTTのモデム直結で測定すると5Mbpsから8mbpsー10Mbpsぐらいでしょうか。(speedtest)無線LANよりはスピードが出ていますね。どうでしょうか。
書込番号:1338174
0点
[1336828]うちも来ました
で無線でも13〜15Mbpsという報告が出てますので、いけそうですね
さすがgというところでしょうか、
さて当初の質問のWBRとWLAについてはセキュリティ関係の違いのみで後は同じようなのでどちらを選んでもいいと思います。
ただ、もう少し待てば他のメーカーもg規格に乗り込んできますので
メルコがベストかどうか、また今後のa規格を含めた無線規格はどうなるかいまのところ予想できません。
中途半端なレスですいませんが、いまが一番選びにくい時期でしょうね。
書込番号:1338296
0点
2003/02/25 22:46(1年以上前)
たかろうさん、ありがとうございます。期待が持てそうでうれしいですね。どれを選択するかもう少し研究をしてみます。ありがとうございました。
書込番号:1341373
0点
ごめんなさい、ごめんなさい
嘘を言ってしまいました、
>WBRとWLAについてはセキュリティ関係の違いのみで後は同じような
BRがルータタイプで、LAがブリッジタイプでした
もうみてないよね・・・・ごめんなさーい
書込番号:1352182
0点
2003/03/04 15:24(1年以上前)
たかろうさん、ありがとうございます。ルーター付き、ブリッジのみの違いわかります。衝動的にWBRを買いたいと考えています。また報告します。
書込番号:1361343
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54
メーカーのHPに ※「IEEE802.11g」は現在draftであり、2003年5月頃正式承認予定です。承認後、ファームウェアのバージョンアップにて正式に対応いたします。 と書かれているのですが、これは5月に自分でダウンロードか何かして設定するという意味なのでしょうか? この製品とランカードがあれば 11g の準備が完了できるのなら購入し、 11bで使用しながら5月を待ってみようかなと考えています。 規格が変更される時期が一番悩んでしまいます。
0点
2003/02/19 23:58(1年以上前)
> 自分でダウンロードか何かして設定するという意味なのでしょうか?
そうだと思いますが。
書込番号:1323553
0点
2003/02/23 10:09(1年以上前)
この製品の現在の状態は"メルコ以外の11g製品と互換性がない状態"で
発売し、規格が決定したらユーザーに対して正式な規格に対応するように
変更されたファームウェア、ドライバーを提供する、ということです。
もしもファームウェアの書き換えを行わなくても、他メーカーの11gカード
を使わなければ問題はありませんよ。
書込番号:1333412
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





