WBR-G54/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,300

セキュリティ規格:WPA/WEP WBR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/P のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2004/02/09 18:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 ☆くみ☆さん

一週間前にノート(VAIO)と無線LANをつなげました。設定も完璧でインターネットもスムーズにできました。でもネットにつなごうとしたり、メディアプレーヤーで音楽聴いたりしているとエラーメッセージもでないでいきなり再起動してしまうんです…一度だけじゃなく何回も!なのでSONYもバッファローもプロバイダーもすべて電話してみました。でも原因はなすり合いでいまだに不明です…もちろんドライバーのインストールもしなおしました。そして無線カードを抜いて音楽とかを聴いていると再起動はかからず順調なんです…やはりカードなんですかね?バッファローにきいても(SONY)PCのせいにするし…あたしはどうしたらいいのでしょうか?誰か教えて下さい!

書込番号:2447253

ナイスクチコミ!0


返信する
クレアクレアさん

2004/02/09 18:29(1年以上前)

ブラスターワームじゃない?

書込番号:2447289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆くみ☆さん

2004/02/09 18:49(1年以上前)

早速ありがとうございます。そう思ったんですけど、ウイルスチェックしたらウイルスは検出されなかったんです・・・

書込番号:2447353

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2004/02/09 19:04(1年以上前)

アタシのマシンも環境こそ(大幅に)違えど、起動時10分後・再起動後5分後と
前者はフリーズ、後者は強制再起動が立て続けに必ず発生する時期がありました。
ええ、設定は勿論、完璧でしたとも。

ま〜、誰かお知り合いのノートPCを接続・試行してみる事ができれば
原因がどこにあるのか、ある程度限定できるでしょう。

二つだけ言わせて貰うと、「設定も完璧」なんて一言で書かれても…
誰もそんなもんわからん。書いてもないし。これが一つ目。
VAIO特定機種との問題があるかどうか、代理で調べてあげる事も出来ん。
理由は解ると思いますが。これが二つ目。

この質問を読みながら尚且つ回答できる可能性のある人を呼べるかどうかって確率を
かなり御自身で落としているんじゃないですか?

と、思いました。

まぁ、原因が貴殿に無い事を祈りつつ、なんか自分なりに調べてみます。
取り敢えず過去ログから(笑)。

書込番号:2447408

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆くみ☆さん

2004/02/09 19:27(1年以上前)

すみません。ごめんなさい。自分なりにがんばって調べてみます。ありがとうございました。ただ設定が完璧と言ったのは、メーカーの人と電話で話しながら設定したので完璧かと・・・失礼しました。

書込番号:2447483

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/02/09 19:29(1年以上前)

まぁカード抜いたら異常ないってんだから、
「無線LANカードを増設したこと」が影響してるのは間違いないんでしょう。
そりゃSONYのバッファローも電話相談程度じゃ
なにが悪さしてるかなんて判断しようもないわけで、
「原因はよくワカランけどとりあえず不具合が出る状態」ってのを
一般的には「相性」って言うんですね。

書込番号:2447490

ナイスクチコミ!0


ほげx2さん

2004/02/09 20:35(1年以上前)

VAIO関連でしたら↓の掲示板で聞いてみたらいかがでしょう。
http://www.cybalion.com/
結構ヘビーユーザさんがいらっしゃいますので助言してもらえるかも
しれませんよ。
"VAIOノートデータベース"では周辺機器の動作情報などもあります。

書込番号:2447750

ナイスクチコミ!0


世の中ね(以下略)さん

2004/02/09 20:56(1年以上前)

取り敢えず過去ログには有効そうな記述がないっぽい。
知り合いに聞いてみたけれど、
「そんな事実はしらん。それより勝ってきたメモリをテストしたんだが…」と
愚痴を言われる始末。

メルコのほうでも特にそれらしいレポートは無し。www上を検索しても
該当しそうなものが…何も無い。

この質問スレッドでは誰も触れていないけれど、ハードウェアではなくソフトウェアの
問題である事も否定できない?かもしれませんね。
ウチの場合も、何らかの原因によりソフトウェアのインストールがどこかで
失敗していたとしか思えないくらい、再インストール何回目かで
全く突然再起動という症状が出なくなりましたし。

あくまでも可能性の問題として…。

書込番号:2447863

ナイスクチコミ!0


yannmaさん

2004/02/11 06:24(1年以上前)


無線ボード搭載のノートPC増えてきてるからなぁ
追加カードとバッティングしちゃってるとか ってそんなまさか
つか、機種名ぐらい書こうよ、皆超能力者じゃ無いんだから

書込番号:2453818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IPについて

2004/02/09 09:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 パワプロ君さん

このルータを使ってIPアドレスを固定したら繋がらないようになりました。今は元に戻して繋がるようにはしてるんですが…固定しては駄目なんですか?教えてください。

書込番号:2445965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 09:43(1年以上前)

グローバルIPを固定ですか? それともプライベートIPを固定ですか?
グローバルIPなら固定IPを取得してるなら問題はないと思いますけどもね・・・

書込番号:2446002

ナイスクチコミ!0


無線LANおやじさん

2004/02/09 20:48(1年以上前)

もっと詳しく書かないとわからないけど、DHCPを無効にしたということだよね?
繋がらないというのは、Webが見れなくなったということかな?
設定画面は見れるの?
PCのIPアドレスは?
DHCPを無効にした場合、PC側のDNS設定も手動で設定する必要があるけど、やってるの?
IPアドレスは固定しても構わない。設定が間違ってるだけ。

書込番号:2447826

ナイスクチコミ!0


スレ主 パワプロ君さん

2004/02/09 22:26(1年以上前)

て2くんさん、無線LANおやじさんお返事ありがとうございました。固定したいのはプライベートIPの方です。DHCPは多分有効だと思います。(特にいじってはいないので)2つのパソコンを同時にインターネットしようとする時ごくたまにですけどIPが重なってWebに繋がらなくなることがあるんで固定したいなぁと思いまして。

書込番号:2448376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/09 22:35(1年以上前)

VoIPを固定にしても大丈夫だと思いますけどもね・・・
端末のDNSサーバを入力していないとかだと無理だと思いますが・・・

書込番号:2448422

ナイスクチコミ!0


無線LANおやじさん

2004/02/09 23:38(1年以上前)

基本的にDHCPをちゃんと設定できてれば、IPは重ならない。そのためのDHCP。
「多分」とか言ってるうちはまともに設定できないよ。

書込番号:2448814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

共有について

2004/02/05 23:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

一週間前にこのルータを買ったのですが、共有の仕方がわかりません。Win98SEとWinXPHomeでやろうと思っています。どうすれば相手が見えるようになるのでしょうか?教えてください。初心者な質問ですみません。

書込番号:2432321

ナイスクチコミ!0


返信する
nishiwaki3さん

2004/02/05 23:48(1年以上前)

両機ともインターネットができるのなら、ワークグループ名を同じにすれば見えると思いますが、、

書込番号:2432369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/05 23:55(1年以上前)

LANを構築したらいいよ。そして、共有を・・・

おまけhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

書込番号:2432399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/02/04 21:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

クチコミ投稿数:6件

今日この機器を購入しましてなんとか悪戦苦闘しながら繋げてみるのですが・・・どうしても繋がりません。

1台目は無線ラン内蔵PCでどうにか繋がりました。
2台目は、このLANアダプタで接続を試みるもののまったくつながりませんでした。
きっとIPアドレスとかチャンネルらへんだと思いまして、そこらへんをいじってましたら・・・
1台目のPCが繋がらなくなってしまいました。

2台目を設定してます時に、
WEB上で『無線LANの接続台数&IPアドレスを限定する』を設定したとたんに1台目がだめになりました。
原因は、完璧、設定したIPアドレスと1台目のIPアドレスが違うためだと思われます。
なんとか解除しようと試みるものの、そのWEBのページまでたどり着けません。

支離滅裂で質問の意味がわからないかもしれませんが・・・
本当に困っています。どうぞお力添えお願いいたします。

書込番号:2427656

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/02/04 21:42(1年以上前)

工場設定に戻すボタンがあるはずなのでリセットしてまた最初
からやったらどうですか。設定は有線で繋いでやったほうがい
いのでは。無線は繋がらなくなるとどうしようもないので。

書込番号:2427676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/02/04 21:46(1年以上前)

すばやいお返事本当に本当にありがとうございます。
そんなボタンがあったとは夢にも思いませんでした。
今からやってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:2427694

ナイスクチコミ!0


じみおさん
クチコミ投稿数:7件

2004/02/05 09:48(1年以上前)

IPアドレスを固定にする。
の設定がまずいように思われます。
1台目のPCも2台目もDHCPによるアドレス取得で
かまわないのではないのでしょうか?

WEPやANY接続を不可にする設定、無線で接続するMACアドレスを
固定にするといったセキュリティの方をしたほうがいいかと。
もし、チャットやゲーム等で、IPアドレスを固定にする必要が
ある場合。PC1を通常通り接続する(無線でも可)
DHCPを不可にする。エアステーションが再起動します。
PC1からはつながらなくなりますので、PC1のアドレスを
設定します。無線LAN側のアドレスが192.168.11.1
だったとしたら、192.168.11.2とかにします。
すると、エアステーション検索でつながるようになると思います。
PC2は192.168.11.3とかにします。
あとは、必要なプロトコルを必要なPCへ通してあげれば
OKです。
え゛っ?こおゆんじゃない?

書込番号:2429632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

繋がらない

2004/02/02 13:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 CART好きさん

昨日購入し設定したのですが、繋がらない状態です。
過去記事やバッファローのHPで色々検索してみたのですが、なにが原因なのかが掴めず困っています。
助言をお願いします。
端末はノートでOSはXP Home SP1で、フレッツADSL 1.5Mです。
同封されていたマニュアルどおり、最初はセキュリティを掛けない状態で設定を行い、
この段階での接続は出来ました。
その後WEPの設定をし、親機・無線カードともに再設定を行い、この段階でも一旦は
接続出来たのですが、この後繋がったり繋がらなかったりを繰り返しています。
画面上右下のアイコンは×表示で利用不可となっており、アイコンを右クリックし、
「利用可能なネットワークの表示」を出しても検出されず、最新の状態に更新をクリックしても
検出されません。
試しにと思い、デスクトップPC(OSは98)を有線で繋ぎ設定したのですが、
こちらは問題なく接続が出来ています。
親機を初期化し、再度設定を行ったのですが、一旦は接続出来たものの、現時点では
利用不可の状態が続いています。
ノートPCにプリインストールされていた「ノートン アンチウィルス」と言うお試しソフトが
原因しているのかと思い、これをアンインストールして再設定をしてみたのですが、
依然ノートPCの方は繋がりません。

行く行くは木造一戸建ての1階、2階で使う予定でいるのですが、今は設定段階なので、
同じ階の同じ部屋で作業しているので、電波が弱いと言うのは考え難いと思っています。

どの辺から疑っていけばいいのでしょう?
それとファームウェアのヴァージョンはどこを見れば確認出来るのでしょうか?

素人なので、提供すべき情報が不足してるかもしれませんが、助言をお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:2418028

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CART好きさん

2004/02/03 13:19(1年以上前)

ファームウェアヴァージョンの確認箇所は分りました。

助言ありませんね・・・。

書込番号:2422272

ナイスクチコミ!0


greendayさん

2004/02/03 21:27(1年以上前)

なかなか返答が難しいところでしょうね
XPのワイヤレスネットワーク設定自体、完成されたものでは無いので
不具合が多いようです...

私は以下の感じで回避しましたが当てはまりますかどうか

無線カードのドライバーを最新のものにし
バッファローのクライアントマネージャを切って(アンインストール)
しXP標準の無線ユーティリティのみでWEPの16進数の10桁(40bits)で入力してみて簡素化しpingが通るか試してみてください。

書込番号:2423719

ナイスクチコミ!0


スレ主 CART好きさん

2004/02/04 10:18(1年以上前)

greendayさん、レスありがとうございます。

今現在、買った事をちょっと後悔しています。
やっぱ素人が手出しちゃいけなかったかもしれませんね。

さて、クライアントマネージャーですが、XPにはインストールしては
いけないとあったので、98(有線)にはインストールしましたが、
XP(ノート/無線)へはインストールしませんでした。

XP自体が初めてなのでお聞きしたいのですが、XP標準の無線
ユーティリティと言うのは、クライアントーマネージャーのように
起動させて使うものなのでしょうか?
このXP標準無線ユーティリティがどこにあるのかすら分からない
状態です。

>pingが通るか

ping?
恥ずかしながら、この言葉の意味さえ分りません。
語源集で調べてみます。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:2425701

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/02/04 12:34(1年以上前)

>XP自体が初めてなのでお聞きしたいのですが、XP標準の無線ユーティリティと言うのは、
>クライアントーマネージャーのように起動させて使うものなのでしょうか?

マイネットワークもしくは、コントロールパネルのローカルエリア接続の項目にあるはず
起動は自動認識です

書込番号:2426062

ナイスクチコミ!0


mohgyhuさん

2004/02/05 15:28(1年以上前)

無線のチャンネルを変えてみましたか?
当方も、繋がらなくて、セキュリティをはずしたりしてみたけどダメで
チャンネルを12から6変えたら何事もなく繋がりました。
一度お試しを、セキュリティも元に戻しましたが落ちることはないようです

書込番号:2430461

ナイスクチコミ!0


スレ主 CART好きさん

2004/02/06 08:56(1年以上前)

大麦さん、レスありがとうございます。

あれから悪戦苦闘してますが、イマイチ不安定なままでレスが遅れてしまいました。

自動認識と言う事は、立ち上げて設定を変更するなどの作業は不要と言う事でいいのでしょうか?

mohgyhuさん、レスありがとうございます。

チャンネルは初期状態のまま(11)です。
変更しようと思うのですが、一度無線が切断されてしまうと、再起動等を繰り返しても
一向に繋がらず、エアーステーション設定の画面(ページ?)へ入る事も出来ない為、
チャンネルを変更する事が出来ません。

こういった場合、皆さんは有線で繋ぎ直して設定を変え、無線に変更して状況を確認する
と言う作業を繰り返しなされているのでしょうか?

書込番号:2433264

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2004/02/07 12:25(1年以上前)

私のも頻繁に同じような状況になった事があるのですが、
一度親機の電源を入れ直してみてはいかがでしょう?

書込番号:2437649

ナイスクチコミ!0


スレ主 CART好きさん

2004/02/08 20:06(1年以上前)

ろば2さん

レスありがとうございます。
親機の電源を入れなおしてみたのですが、やはり不安定です。

元々無線とはこういったものなんでしょうか?
2〜30分ぐらいで断線してしまいます。
チャンネルを変えても、やはり同じ状況です。

皆さんのは連続して繋がっているのでしょうか?
だとすると、私はハズレの機種を買ってしまっただけか・・・
ショック。

書込番号:2443757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/01/31 21:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 Mt.富士さん

少し遠くの部屋に移動したら速度が急激におちました。前は54はでてたのに今は11とか5くらいしか出ません。距離的には5mくらいしか変わってません。アドバイスをお願いします。

書込番号:2411280

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 22:02(1年以上前)

何か障害物とかあるんでないの

書込番号:2411310

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mt.富士さん

2004/01/31 22:11(1年以上前)

壁がありますよ。でもそんなにおちるものですか?

書込番号:2411371

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 22:13(1年以上前)

木造と鉄筋でも違うと思うけど

壁があるとより安定して通信ができます
ってことはないと思うけど

書込番号:2411380

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mt.富士さん

2004/01/31 22:15(1年以上前)

ではどうしたらいいですか?

書込番号:2411395

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 22:17(1年以上前)

本体の位置をかえたりするしかないと思うが

書込番号:2411404

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mt.富士さん

2004/01/31 22:21(1年以上前)

ほかには??なんか設定とかは??

書込番号:2411426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/01/31 22:36(1年以上前)

オプションの指向性アンテナつける。

書込番号:2411527

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/31 22:44(1年以上前)

可能ならば
中継点の設置とか

書込番号:2411566

ナイスクチコミ!0


がださん

2004/02/02 18:50(1年以上前)

壁を壊すとか〜(笑)
その部屋のドアを開けて使うとか高い位置に置いて使うとかかな

根本解決にはならないネ

書込番号:2419003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング