WBR-G54/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,300

セキュリティ規格:WPA/WEP WBR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/P のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ、工事業者との違い

2003/05/25 00:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

先日、Bフレッツを引きました。その場での工事業者のフレッツスクエアでの速度は60MBでした。AMDのCPUの遅いものだそうです。
同じ条件同じケーブル直付けで私のノートCeleron700MHzでは26MB、ディスクトップのP4、2.53GHzで32MB。これってどうして。何か業者のは早くなる工夫をしているのかな。

書込番号:1606429

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/05/25 01:03(1年以上前)

で、この製品と何の関連が?

書込番号:1606468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:03(1年以上前)

60MBも速度でるなら、すごい・・・ 今の100Mのタイプでも理論値で100Mbpsですから・・・ それが、480Mbpsもでるとは・・・

32MBもでたのだから、フレッツの100Mの理論値の速度よりも早いからOKでは?

どうせ、フレッツスクウェアとISPでの計測との違いだと思うけどね。

書込番号:1606659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:05(1年以上前)

でも、このルータは、100Mのものだし、スルプットが1000Mもでるような高スルプットのものでないし、1000MのLANを積んでないけどね。

書込番号:1606664

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue3さん

2003/05/25 11:18(1年以上前)

ごめんなさい。単位間違えました。それぞれ60Mbps、26Mbps,32Mbpsです。それで速度の違いはCPUでなくレジストリだと思うんです。設定ご存知ではないでしょうか。このままではこのルータ付けたら無線では10Mbps割りそうでメリットなくなってしまう。

書込番号:1607438

ナイスクチコミ!0


ネット初心者ですさん

2003/05/25 18:39(1年以上前)

フレッツADSLの最速MTU = 1448
(とくにMTU制約がない,一般的な環境の場合に限)
Yahoo ! BB ⇒ 1456
e -Access ⇒ 1478???
Acca ⇒ 1474
と言われてるようです。

書込番号:1608546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2003/05/24 23:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

Bフレッツニューファミリー100でWBR-G54/pを使用中です。
いろいろなサイトで速度を測定すると平均13Mぐらいです。
フレッツスクエアの測定では、15Mぐらい。
ところがLANケーブルをパソコンに直接つないで、フレッツ接続ツールを
使うと、平均40M フレッツスクエアでは、70Mと出ます。
実行速度が20Mぐらいということですが、ルータを使うだけで速度がこんなに低下するものなのでしょうか。
もし設定が悪いのなら、アドバイスお願いします。

書込番号:1606186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:19(1年以上前)

性能面では、実効スループット20Mbps以上の高スループットで、FTTH/ADSLサービス等BroadBand回線に余裕で対応。

とホームページにかかれています。だから、このルータはスルプットが20Mしかでません。だから、20Mの値しかでなくもおかしくありません。もっと高いスルプットのルータなら70Mぐらいでるものもありますけど。

書込番号:1606703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用環境について

2003/05/24 17:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 もっちー☆さん

このルーターでwin98で使用する事は、出来ますか?外箱には、98SEからとなっているのですが。それとBフレッツでの使用なのですが、実行スループットは、約27Mなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1605028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:54(1年以上前)

これ、ルータだから、98なら有線でなら使えるでしょう。
無線なら98は未対応だからドライバがないかもしれません。

書込番号:1605053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:56(1年以上前)

>実行スループットは、約27Mなのでしょうか?

WANポート10M/100M対応、最大スループット40Mbps(SmartBits2000:WAN-有線LANの測定値)、ADSLやFTTHも余裕で対応。

とかいてあるので、40Mぐらいでしょう。

書込番号:1605055

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/24 22:24(1年以上前)

ADSLが24M化されても速度的には対応できるのでしょうか?FTTHは当面導入予定が無いもので・・・

書込番号:1605866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:46(1年以上前)

訂正

性能面では、実効スループット20Mbps以上の高スループットで、FTTH/ADSLサービス等BroadBand回線に余裕で対応。

よくみると20Mと書いてありました。だから、20Mぐらいでしょう。

>ADSLが24M化されても速度的には対応できるのでしょうか?

24MのADSLがきても実際に24Mもでることはないはずです。環境がよくてその速度に近い速度はでると思います。だから、理論的には、環境がよければ若干速度が低下するでしょうが、使えます。でも、実際にでてみないと、使えるかどうかわからないけどね・・・ たまに相性ってのがあるので。

書込番号:1606758

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/25 07:24(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます、ところでこんど発売されるWHRはWDS機能は無いということです、うちではこの機能が重要なのでしばらくはWBRを使っていく予定です。

書込番号:1606985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/25 09:07(1年以上前)

「アクセスポイント間通信にも対応いたしました」とあるので
WDS機能はあると思います。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/014_1.html

書込番号:1607146

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/25 09:43(1年以上前)

本当ですね、2chのネタだったようです、あそこはあまり信用できませんね。

書込番号:1607218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速度について

2003/05/24 01:13(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 ババババールさん

現在、アッカの12M ADSLにWLA-S11Gを繋げています。速度は3M出ればいい方です。距離のせいかな?と思っていたのですが、このエアーステーションも関係しているのかとも思っています。そこで質問なのですがWBR-G54に変えれば速度は上がるものなのでしょうか?的はずれな質問だったらすみません。よろしくお願いします。

書込番号:1603348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 01:15(1年以上前)

有線でつないで、速度があがれば上がります。

書込番号:1603356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/05/24 01:33(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
いずれにしても11gにしないと速度は上がらないんですよね。パソコン側が11bのままなのでエアステーションだけ変えても意味ないってことですよね。もしそうなら、つまらない質問ですみませんでした。

書込番号:1603413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 04:26(1年以上前)

>パソコン側が11bのままなのでエアステーションだけ変えても意味ないってことですよね。

gとbがつながったとしても、実際はbの速度でしか通信をしていないので、同じですね。
bの規格だと3Mから7・8M程度しかでないので。使うカードとかにより速度が変わったりします。
有線ではかってみて、大幅に変わるようなら、gに変えてもいいと思いますよ。今のADSLだと大幅に変わると私の場合は言えないが・・・

書込番号:1603691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババババールさん

2003/05/24 07:26(1年以上前)

ありがとうございます。11g、検討しようかどうか・・・ですね、今のADSLでは。しばらくはこのままだと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:1603816

ナイスクチコミ!0


黒衣の男さん

2003/05/25 13:04(1年以上前)

どうでもいいことですが、11bで3Mbpsから7,8Mbps程度しか出ないと
言ってる人がいますが、11bでの実効速度理論値は5.2Mbpsです。
計算は
http://disco.pobox.ne.jp/wlan/feature/index.html
ここを参考に。

書込番号:1607710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2003/05/23 03:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 TCC1998さん

有線にてPCをつないでいる場合は、NORTONのセキュリティソフトを使っていましたが、無線LANに代えてから、使用すると接続が不安定になります。しかしながら、セキュリティをある程度万全にしたいのですが、セキュリティソフトをどうにかして使用し、無線LANの接続を安定したいのですが、いい方法はないでしょうか?やはり、無線LANはセキュリティソフトはつかえないのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:1600986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/23 07:18(1年以上前)

Norton Internet Security 2002,2003を4台の無線LAN PCで使っていますが、無線の接続状態は安定しています。
無線接続が不安定になるのは、他に原因があるのではないですか ?

書込番号:1601108

ナイスクチコミ!0


mimi7766さん

2003/05/23 23:17(1年以上前)

私もおなじです!!ノートンがいけないのでしょうかね???誰か詳しい方おしえて!!電波は大体70%ぐらいなんだけどなー??!!あと悪いとすればメモリかなー??なんて思ってるんですけど・・・OSはMEです!!

書込番号:1602870

ナイスクチコミ!0


kazukichiさん

2003/06/09 23:05(1年以上前)

Norton Internet Security入れるといろいろ不安定になりました。

書込番号:1656351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ADSL

2003/05/21 20:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 しょう556さん

教えて下さい。ADSLのことで何も知らない未熟者ですが、ADSLに変えようと考えています。 NTTのフレッツADSLにしてNTTのモデムMSUをレンタルか購入し、WBR-G54/Pと繋げ使用可能でしょうか? 色々とHPで調べたりして、できるのではないか・・・?と思っていますが、色々なものを購入してしまってからでは遅いので、是非わかる方いらっしゃいましたら、お教え願います。

あと、ADSLモデムにもついて悩んでいるのですが、皆さんはプロバイダ等からレンタル?か、購入かにもついてお聞きしたいです。
是非教えて下さい。

書込番号:1597082

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/21 21:25(1年以上前)

私も来週ADSLが開局なのですが
やはり悩みましたモデムはレンタルするか、モデム内蔵の無線ルーターを購入するかで
結論ですがモデム内蔵の無線ルーターは今は殆ど販売されていないか、又は古いタイプしか在庫はないですね

私の場合はIP電話も考えましたのでMNVをレンタルで借りることにしました、無線ルーターはやはりIEEE 802.11g、b 対応を考え同じメルコの
WBR-G54/Pを考えています、IP電話を考えないならMNUでいいのでは
私の使用しているプロバはIP電話使用料は月額280円です。

(reo-310でした)

書込番号:1597192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/21 21:32(1年以上前)

おめでとうございます。ROMってますよ、最近の自分は。
レンタルです自分も。

書込番号:1597214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/21 21:37(1年以上前)

reo-310さんへ 7.03でも95は3D表示します。機会が無かったのでこの場かります。
 (横レスですいません。)

書込番号:1597226

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/05/21 22:06(1年以上前)

G54&MN2でNTTフレッツOKです。


#Bフレッツが・・・・。
NTTは光の促進を図っているようですので、お住まいの地域の光化と乗り換え次第・・・。
お住まいのエリアが1年半以内に光エリアになって、月額利用料などの価格がしょう556さんの財布や利用目的に合致すれば、レンタルで。
そうでなければ買取りで。

んーーー。非常に判断の難しい時期なのかなと思います。

個人的には1年以内にBフレッツに乗り換え予定なので、もし今の時期に新規にNTTのADSLフレッツ加入するなら、レンタルで行きます。

再度ご自身の環境や用途をご確認なさってみるのがよろしいかと存じます。

書込番号:1597362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/21 22:56(1年以上前)

私は3月にモデムを買い取りして、4月に12Mに変更したので、モデムをレンタルしました。8月頃にはFTTHの予定ですけど・・・

MSUのモデムは、西日本のモデムですよね・・・ 今たしかNTT西日本だと9000円ぐらいで売っていましたけどね・・・ 若干安いかも・・・
でもレンタルの方がいいですけどね。
MSタイプなら前使っていて、いらなくなったから実家に捨ててきたけど・・・(笑)

書込番号:1597557

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/27 10:13(1年以上前)

とんぼ5 さんこんにちは

26日に無事開局なりました
無線LANは6月にメルコよりニューモデルがでるので今は様子見です
フレッツADSL8Mサービス

下り3872kbps
上り 864kbps
半分近くのスピード出ているから満足です

価格COMのサイトはADSLの恩恵はないね、相変わらず時間帯ではつながらない、早くサーバー増設してほしいよ。

書込番号:1613823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/27 10:17(1年以上前)

>reo-310 さん

開通おめでとうございます。
ここのサーバ一時に比べれば改善されたんですけどね・・・ まだまだですけど・・・

書込番号:1613834

ナイスクチコミ!0


しょう556さん

2003/05/27 13:40(1年以上前)

みなさん、有難う御座います。 凄く参考になりました。
一点気になったのが、reo-310さんの発言の新製品のことです。
できたら教えていただきたいものです。

書込番号:1614247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/27 21:12(1年以上前)

うらやましい、でも羨ましい。
(妬みがだいぶ入ります)

書込番号:1615182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング