WBR-G54/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,300

セキュリティ規格:WPA/WEP WBR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/P のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2003/05/23 03:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 TCC1998さん

有線にてPCをつないでいる場合は、NORTONのセキュリティソフトを使っていましたが、無線LANに代えてから、使用すると接続が不安定になります。しかしながら、セキュリティをある程度万全にしたいのですが、セキュリティソフトをどうにかして使用し、無線LANの接続を安定したいのですが、いい方法はないでしょうか?やはり、無線LANはセキュリティソフトはつかえないのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:1600986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/23 07:18(1年以上前)

Norton Internet Security 2002,2003を4台の無線LAN PCで使っていますが、無線の接続状態は安定しています。
無線接続が不安定になるのは、他に原因があるのではないですか ?

書込番号:1601108

ナイスクチコミ!0


mimi7766さん

2003/05/23 23:17(1年以上前)

私もおなじです!!ノートンがいけないのでしょうかね???誰か詳しい方おしえて!!電波は大体70%ぐらいなんだけどなー??!!あと悪いとすればメモリかなー??なんて思ってるんですけど・・・OSはMEです!!

書込番号:1602870

ナイスクチコミ!0


kazukichiさん

2003/06/09 23:05(1年以上前)

Norton Internet Security入れるといろいろ不安定になりました。

書込番号:1656351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IEEE802.11aってこれから必要なの?

2003/06/02 23:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 まっきー3さん

メルコの高級品に付いてるIEEE802.11aってこれから必要なの?

書込番号:1634534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/03 01:55(1年以上前)

aよりもこれからはgだと思うけど。

書込番号:1634960

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/06/03 02:38(1年以上前)

現状においては、やはりgでしょうか。

書込番号:1635053

ナイスクチコミ!0


激初心者でつさん

2003/06/07 14:49(1年以上前)

802.11aと802.11gは、無線の帯域が違う(bとgは家電と同じ2.4Ghz帯だから干渉が起こる可能性がある)から802.11aも必要なんでは無いかな?

書込番号:1648523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動で接続できなくなりました

2003/06/01 01:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 Saitetsuさん

windowsXPのUpdateを最近したところ、電源on後に自動で接続できなくなりました。
クライアントマネージャーでいちいち接続しています。
接続したあとでもAirStationが未検出?のような気がします。
IPアドレスの設定がまずいのでしょうか?
どなたか、設定方法(変更)を教えてください。

書込番号:1628253

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Saitetsuさん

2003/06/01 07:43(1年以上前)

自己レスです。
その後、何とか自動接続できました。
どうもすいませんでした。

書込番号:1628799

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/06/01 15:25(1年以上前)

Saitetsu さんはじめまして。

よりみっちと申します。
出来ましたら、解決に至った経緯、方法を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1629813

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saitetsuさん

2003/06/01 20:48(1年以上前)

Saitetsuです。
あまり、よく覚えていないのですが、まずXPのUpdateを実施してから、
PC電源を入れても自動で接続できなくなってしまいました。
それから、クライアントマネジャーで、手動接続やIPアドレスの変更
(これは間違って入力してしまい、本当に接続できなくなりましたが)
をやっていくうち、接続できるようになりました。
あと、ファームウェアを1.20に、クライアントマネージャを4.35βに
変更したくらいです。
何でも適当にしたので、どれが聞いたのかよくわかりません。
あまり、参考にならないようですね。すいません。m(__)m

書込番号:1630711

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/06/02 22:08(1年以上前)

Saitetsuさん ご回答ありがとうございます。

早速同様の問題に遭遇していた友人に知らせたところ、
4.35β導入で改善したとの報がありました。

重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:1634025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

突然切れる・・・・・

2003/05/20 23:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 巨マンさん

暗号化すると突然接続できなくなることが多々あります!何か原因が???それからかなり調子が悪い気がします。誰かわかる人いますか?

書込番号:1595093

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2003/05/20 23:42(1年以上前)

ハンドルネームが悪いような気がします・・・

書込番号:1595110

ナイスクチコミ!0


クン汰さん

2003/05/20 23:45(1年以上前)

巨マンさん、コンバンハ (^○^)
突然切れるって言うのは、長時間ネットしてるときでしょうか?
それとも再起動後に繋がんなくなってしまうんでしょうか?

書込番号:1595117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/05/20 23:50(1年以上前)

チャンネルを変えてもだめですか?
WEPの部分も電波によって通信、解読しているので
元々が電波状態が悪いと解読不能になってしまっているかもです

またはWindowsが不安定でしっかりとした暗号を送っていないのかも

推測なので
#sage

書込番号:1595142

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨マンさん

2003/05/21 19:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。原因はいまだにつかめません・・・ウィンドウズが不安定だったとしたら、どうやって安定を保ったらよいのでしょうか?それとも暗号化の仕方が悪いのでしょうか??みなさんはどうやって暗号化してますか??

書込番号:1596980

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨マンさん

2003/05/21 21:52(1年以上前)

クン汰さんへ!!
再起動ごではなく、使っている最中です!しかもいきなり・・・メモリ不足??

書込番号:1597295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/05/22 00:29(1年以上前)

Windows Meだと微妙ですね
私はMeのあまりにも不安定なところに見切りをつけて
Windows XPに変えたぐらいですから

とりあえずは常駐しているソフトを解除するとか
ブラウザを開くときでもなるべく少ない窓にする(複数のサイトを同時に表示させないように)
一つ一つの作業をPCが落ち着いているのを見ながら(HDのアクセスランプが消えているのを確認)次の作業に取り掛かる
ってところですか

予算にゆとりがあるならXPへのバージョンUPをお勧めします。
全然、中身がちがっていて安定性がかなり向上していますから
余計な気を使うことなく作業することができます

書込番号:1597941

ナイスクチコミ!0


ケインさん

2003/06/02 20:54(1年以上前)

確かに、MEは、不安定きまわりないOSといわざるを得ない。
私も、XPへのバージョンアップをお薦めします。
若しくは、2000。

私は、ヴァージョンアップ後、再起動地獄から
救われましたよ。

会社で利用しているのは、98SEですけど。
MEよりは、安定稼動しています。

書込番号:1633757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MELCOとIO-DATA

2003/05/31 22:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 ひろりんひろりんさん

現在2台のPCでLANを組んでおりますが、LANケーブルが煩わしいので、無線化を考えています。
1台のPCには有線接続したいので、100BASE-TポートのあるAPを探しておりまして、現在MELCOのWBR-G54/PとIO-DATAのWN-G54/BBR-Sで迷っています。接続速度や安定性等の面で、どちらの方が良いのでしょうか?
ちなみにプロバイダーはSo-net(ACCAの8M)です。モデムはルーティング機能を持っていますが、今後のため一応ルーティング機能付きを候補に考えております。よろしくお願いします。

書込番号:1627690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2003/06/01 23:56(1年以上前)

ひろりんひろりんさん、こんばんわ
たぶん、両方を持っていて使い比べたわけではないので
参考程度に見てください。

定価は両方とも同じ
有線接続時の実行スループットはWBR-G54が27Mbps、に対して
WN-G54/BBRのほうは47Mbps
その他の機能は若干の違いこそあれどっこいどっこいではないでしょうか?
この結果から見ればお勧めはIO-DATAになるわけですが
下スレでも紹介されているMELCOのWHR-G54が出てくれば話は変わってきます。

とりあえず提示されている2機種だとIO-DATAに軍配が上がるかとは思いますが

注:これはあくまでもIO-DATAのカタログを見ただけとWBR-G54を実際に使用した私の意見です

書込番号:1631523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろりんひろりんさん

2003/06/02 17:44(1年以上前)

☆ぽこたん☆さん、どうもありがとうございます。
接続速度はADSLレベルで考えれば、両方とも大差はなさそうですね。
IO-DATAのWN-G54/BBR-Sにしようと思います。ご助言ありがとうございました。

書込番号:1633241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続時間設定

2003/05/29 05:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 しふぉんさん

前のルータが調子悪くなってこちらのルータに買い換えました。
フレッツADSLで使用しています。

最初に設定したときに、xx分間接続要求がないときPPPoEを切断する、みたいな項目があったのですが、再度変更しようとログインして詳細設定のなかのメニューを探したのですがみつかりません。
最初に設定した後にファームを1.13から1.20にアップデートしたのですが、1.20ではこの項目は無くなったのでしょうか?

どなたか教えていただければうれしいです。

書込番号:1619359

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しふぉんさん

2003/05/29 19:32(1年以上前)

失礼しました、再度探したところ、
WANポート、PPPoE接続先リストの編集画面の中にありました。

書込番号:1620678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング