WBR-G54/P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,300

セキュリティ規格:WPA/WEP WBR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/P のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2003/05/24 23:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

Bフレッツニューファミリー100でWBR-G54/pを使用中です。
いろいろなサイトで速度を測定すると平均13Mぐらいです。
フレッツスクエアの測定では、15Mぐらい。
ところがLANケーブルをパソコンに直接つないで、フレッツ接続ツールを
使うと、平均40M フレッツスクエアでは、70Mと出ます。
実行速度が20Mぐらいということですが、ルータを使うだけで速度がこんなに低下するものなのでしょうか。
もし設定が悪いのなら、アドバイスお願いします。

書込番号:1606186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:19(1年以上前)

性能面では、実効スループット20Mbps以上の高スループットで、FTTH/ADSLサービス等BroadBand回線に余裕で対応。

とホームページにかかれています。だから、このルータはスルプットが20Mしかでません。だから、20Mの値しかでなくもおかしくありません。もっと高いスルプットのルータなら70Mぐらいでるものもありますけど。

書込番号:1606703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フレッツスクウェア!!

2003/05/15 21:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 ぺこり〜んさん

無線最高です。しかーしフレッツスクウェアにつながらないの・・(悔)
誰か詳しい方いませんか??メルコのホームページ見ながらやってもだめなんだなー(凹)

書込番号:1579982

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2003/05/16 00:29(1年以上前)

詳しい方ではないので申し訳ありませんが、
メルコのホームページは具体的にどこを見られたのでしょうか。
ここでしょうか
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/net/wbrg54_120/katsuyo/projects.htm
上記のページで“NTTフレッツ・スクウェアに接続する(PPPoEマルチセッション)”の所を見て接続できないとすると、やはりセッション数が2つ以上ないとダメということになるのかな・・・
とすると製品は違いますが以下が参考になるかも知れません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b31g0160.html
一つ一つ確認しながらやってみるしかないので根気よくがんばって下さい。
詳しい方フォロー訂正お願い致します。(^^;>
ぺこり〜んさんの詳しい状況が分かると詳しい方がレスつけやすくなるかも・・・

書込番号:1580529

ナイスクチコミ!0


べえべえさん

2003/05/16 16:51(1年以上前)

http://www.airstation.com/bbs/default.php?view=list&Num=14307
ここが、参考になると思います。

書込番号:1581993

ナイスクチコミ!0


ネ申 糸冬さん

2003/05/18 10:29(1年以上前)

質問しといてそのままってのはないよな。ぺこり〜んちゃん

書込番号:1587327

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2003/05/18 21:30(1年以上前)

No news is good news.
まあ無事つながったってことでいいんじゃない?

・・・でも、あれこれやっているうちに書き込みできない程の状況になっていたりとか・・・
うーん これぞ家を出て一人暮らしをしている子供を心配するの親の気持ちかも

書込番号:1588972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCで自動接続できない

2003/05/18 03:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

エアーステーションG54を電源投入し、PCを電源投入した場合、直接インターネットに接続できません。毎回G54の設定を実行(rootの入力)してから、インターネットに接続する必要があります。PCの電源のみ切って再投入した場合には、支障なく接続できます。PCの起動後、自動でG54を設定する方法はないでしょうか? ご存知の方、教えてください。  

書込番号:1586860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2003/05/18 15:34(1年以上前)

WAN設定の中にあるPPPoE設定の接続方法を常時接続にしてみてください

デフォルトはオンデマンド接続になってると思います

書込番号:1587974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVで繋がらなくなります

2003/05/18 01:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 Phoenixさん

ADSL(イーアク8M)からJ-COMに乗り換えたこともあり、先日WLS-128Sからこの製品に乗り換えました。
直結6M弱のところ、WLS-128Sだと2.5Mほど、この製品だと6M弱という速度(rbbrodayで計測)だったので買った当初は非常に満足しておりました。
しかしながら、1週間ほどして計測すると、3M出ればよいほうで前製品の2.5M程に戻ってしまいました。
さらに、PCを1回シャットダウンしてまた繋げようとすると繋がらなくなります。その際には機器を再起動すれば繋がるのですが、毎回機器を再起動するのは非常に面倒です。(前のルーターの方がましだった。)
初期不良なのではないかと心配しておりますので、何かしらのアドバイスをいただければと思います。

なお、自分の環境は
 OS:WinodwsXP HomeEdition
PC:LaVieNX LB500J/2
CPU:PenV500MHz
 RAM:192MB
 WBR-G54の設定:初期状態
 回線業者:J-COM東関東

よろしくお願いいたします。
 
 

書込番号:1586658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/18 09:04(1年以上前)

J-COMの場合、IPアドレスは自動取得でDNSは手動入力の設定ですが、
DNSは正しく入力されましたか ?

http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/catv_atnet/01.html

書込番号:1587173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IPアドレスについて

2003/05/17 21:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 Ciさん

ネット対応のゲームを行いたいのですが、ホスト時に自分のPCに各人がアクセスしてくるタイプなのでホストである私自身のIPアドレスをゲーム参加者に教える必要があります。
しかしこのルーターを使用していますとIPが 192.168.11.2とかになっちゃいますよね?
外部からアクセスできるIPアドレスはどのようにして調べたらいいのでしょうか お知りの方がいましたら教えてください

書込番号:1585614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

遠距離通信について

2003/05/16 22:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 モバイオさん

gかbにて2階にあるルーターから直線距離で200mの1階の室内の位置で使用したいのです。
間にはガラス1枚と家2件を飛び越えなくてはいけません。
そうするとアンテナのオプションのあるメルコに使用かと思っているのですが、このG54系を使用している方で、推測で結構ですので可能かどうか参考までに教えてくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:1582725

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/05/16 22:17(1年以上前)

伝送距離100mまでのサポートです。
これ以上は自己責任の部類でしょうね。外部アンテナやビル間タイプ
を使用されれば良いかと思います。

ご指摘のタイプで仮に接続できたとしても低スループットと
感じられます。

書込番号:1582780

ナイスクチコミ!0


ヤンバルクイナさんさん

2003/05/17 09:35(1年以上前)

二件の家が完全に遮蔽している=不可
ターゲットがかろうじて直視できる=可
ガラス一枚は問題ありません
11b専用モードで通信したほうが通信距離が伸びます。

書込番号:1584079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング