『共有が出来ません』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

『共有が出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

共有が出来ません

2003/04/15 23:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 りゅうりゅうふくさん

こんばんは。この製品を買って無線がXPで有線がmeなのですが、meのフォルダを共有したのですが、どうしても接続出来ません。両方ともインターネットは見れてます。両方ともpingがお互いに飛びます。初心者なものでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1493429

ナイスクチコミ!0


返信する
( ・_・)DualXPさん

2003/04/15 23:54(1年以上前)

( ・_・)
1 マイコンピューター右クリック→システムのプロパティ→コンピューター名→ワークグループ をXPとMe共同じ物になってますか?
2 XPのコントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ホームネットワークおよび小規模オフィスのネットワークをセットアップまたは変更する を実行
3 マイネットワーク右クリック→ローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコル→プロパティ のデフォルトゲートウェイは同じ設定になてますか?

書込番号:1493466

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅうりゅうふくさん

2003/04/16 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。早速返答させて頂きます
1.ワークグループは同じものになっています。
2.を実行すると無線Lanが無効になってしまいます
3.ローカルエリア接続は×になっています。IPアドレス、デフォルト
  ゲートウェイなど全てなにも入力されていません。ちなみにDHCPを  使用していまして、192.168.11.1がエアステーション、11.2がノー  トで無線Lan(XP)、11.3が有線Lan(me)です。よろしくお願いします

書込番号:1493619

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/16 00:47(1年以上前)

σ(^^;)じゃ私じゃ力にんまれません。。。m(_ _)mあとは無線に詳しい方よろしくです。

書込番号:1493659

ナイスクチコミ!0


メーカー品初心者さん

2003/04/16 01:04(1年以上前)

え〜っと、ちなみにプロバイダはどこですか?
インターネット上のどこかにプロバイダによっては共有できないと
書いてあった気がします・・・。
何か解決策があればいいのですが、いまのところ解らないです。
一回プロバイダに確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1493718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2003/04/16 01:52(1年以上前)

りゅうりゅうふく さんこんにちは。

よろしければ、下記のHPの手順でもう一度設定を確認してみて下さい。

Windows FAQ - ウィンドウズ処方箋

「 ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

書込番号:1493846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/04/16 02:33(1年以上前)

蛇足ですがファイアウォールが有効になってたりはしませんか?

WinXPはネットワークウィザードを実行すると勝手にファイアウォールを有効にしてしまいます。
有効になってるとローカル接続が拒否されてしまいます。

マイネットワーク→ネットワーク接続を表示するで確認してみてください

でわ

書込番号:1493910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2003/04/16 02:48(1年以上前)

追加です。
>3.ローカルエリア接続は×になっています。

って書かれているのは無線LANを使用している方でしょうか?

もしそうであればそのローカルエリア接続を無効にしてください。
これで、無線LANが有効になります

書込番号:1493926

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅうりゅうふくさん

2003/04/16 20:04(1年以上前)

こんばんは。皆様のおかげで共有することが出来ました。
原因はファイアーウォールでした。皆様ありがとうございました!

書込番号:1495525

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング