WBR-G54/P のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • WBR-G54/Pの価格比較
  • WBR-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR-G54/Pのレビュー
  • WBR-G54/Pのクチコミ
  • WBR-G54/Pの画像・動画
  • WBR-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR-G54/Pのオークション

WBR-G54/P のクチコミ掲示板

(1853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問される方へ

2003/05/29 03:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 父ちゃんさん

あのさ、質問するのはいいんだけど
その後どうなったかくらいは書き込もうよ

レスする人は別にお金をもらってしているわけじゃ
ないんだよ。
親切で解決策を見つけようとしてくれているんだから
良くなったのならお礼ぐらい言おうよ

後からそのスレを読んだ人の参考にもなるでしょ


みんながみんなじゃないのはわかるけど
ここのところの書き込み見てると80%くらいの確立で
返事なしになってない?
人としてのモラルなんだから
ほったらかしにしないできっちりしようよ

*管理人さん、このスレを削除されるならその理由を明記してね

書込番号:1619283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/05/29 06:42(1年以上前)

ですね。 でも自分は回答されてるかたの内容が参考になりスレ主の方には失礼かもですが、結末なくてもいいです。寂しいですが。

書込番号:1619379

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/05/29 08:37(1年以上前)

> *管理人さん、このスレを削除されるならその理由を明記してね
カテゴリ違いとか??(爆)

ここのところの書き込み見てると80%(適当(笑))くらいの確立で
過去ログ見ないよね〜
きっと、結果を報告しない人ような人は過去ログも見ようとしないか(笑)
しかも無線LANカテゴリじゃ〜

書込番号:1619491

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/05/29 08:57(1年以上前)

まぁいいんでないの?

昔から言うじゃん、
「便りがないのが良い便り」ってね。
問題なくなったから何も言ってこないんだよ。
解決してないなら再度書き込んでくるでしょ。

書込番号:1619522

ナイスクチコミ!0


みやいさんさん

2003/05/29 11:35(1年以上前)

お礼が無いと寂しいのは分かりますが、
お礼が無いと怒りだすのは、ただのわがままでしょう。

書込番号:1619794

ナイスクチコミ!0


よりみっちさん

2003/05/29 20:04(1年以上前)

G54の情報集めに来て見たら、、、ちょっと趣向の変わったスレですね。
まずは、投票。
父ちゃんさんに一票
とんぼ5さんに一票
MIFさんに一票
みやいさんさんに一票

どこかの板のように「解決しましたボタン」があるといいかも知れないですね。

書込番号:1620746

ナイスクチコミ!0


スレ主 父ちゃんさん

2003/05/29 23:32(1年以上前)

管理人様へ
つまらない板汚しのスレを残していただきありがとうございます。
また、失礼しました。

ROMしていると必ず名前を連ねる常連の方のレスを頂き
こちらの板に対する気持ちが変わってしまいました。

別にお礼を強調しているわけではなかったのですが
そういう風にとられてしまっているみたいですね

解決したのなら解決したと一言があればそのスレに対する
レスが有効であったとして今後の参考になると思っただけなのですが
違った意味で取られてしまい非常に残念です。

なお、この事に対して今後こちらの板で争う気は一切ありませんし
返信する気もありません。

これにてオフトピとさせていただきます。
#sage

書込番号:1621495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WHR−G54とWBR−G54の併用

2003/05/28 06:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

WBR−G54を1台の有線と2台の無線で同時に使ってます。問題なく使えてます。
ところで、WHR−G54が発売されたら購入しようと思いますが、2台のエアステーションを有効に活用する方法は無いでしょうか。

書込番号:1616590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2003/05/28 15:56(1年以上前)

2台同時使用によるメリットはないのでは?
同時使用するよりもスループット90Mbps以上のルータを購入して
有線接続、WBR-G54をブリッジ接続にてアクセスポイントとして無線用にしたほうが価格的にも速度的にも満足できると思いますが

書込番号:1617387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このような使用は出来ますか?

2003/05/27 16:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 てつじんてつおさん

現在win98のパソコン二台デスクトップとwinME一台ノートがあり
win98のパソコンとwinMEを無線で通信したいと考えています。
ですがルーターが98SEまでしか対応していないため11gは使用できないので
11b規格のLANカードを差込したら使用できますか?
速度は遅くなってしまうのですが仕方がないと考えています。
ですので通信範囲を向上させるWLE−DAをルーター側と
WIN98のパソコン側に使用したいと考えています。
こういった使い方は可能でしょうか?大丈夫でしょうか?

書込番号:1614518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/27 17:12(1年以上前)

出来ますが、WLE−DAが必要かどうかは設置してみないとわかりません。
電波状態が悪ければ、WLE−DAを追加すれば良いと思います。

書込番号:1614614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ、工事業者との違い

2003/05/25 00:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

先日、Bフレッツを引きました。その場での工事業者のフレッツスクエアでの速度は60MBでした。AMDのCPUの遅いものだそうです。
同じ条件同じケーブル直付けで私のノートCeleron700MHzでは26MB、ディスクトップのP4、2.53GHzで32MB。これってどうして。何か業者のは早くなる工夫をしているのかな。

書込番号:1606429

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/05/25 01:03(1年以上前)

で、この製品と何の関連が?

書込番号:1606468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:03(1年以上前)

60MBも速度でるなら、すごい・・・ 今の100Mのタイプでも理論値で100Mbpsですから・・・ それが、480Mbpsもでるとは・・・

32MBもでたのだから、フレッツの100Mの理論値の速度よりも早いからOKでは?

どうせ、フレッツスクウェアとISPでの計測との違いだと思うけどね。

書込番号:1606659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:05(1年以上前)

でも、このルータは、100Mのものだし、スルプットが1000Mもでるような高スルプットのものでないし、1000MのLANを積んでないけどね。

書込番号:1606664

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue3さん

2003/05/25 11:18(1年以上前)

ごめんなさい。単位間違えました。それぞれ60Mbps、26Mbps,32Mbpsです。それで速度の違いはCPUでなくレジストリだと思うんです。設定ご存知ではないでしょうか。このままではこのルータ付けたら無線では10Mbps割りそうでメリットなくなってしまう。

書込番号:1607438

ナイスクチコミ!0


ネット初心者ですさん

2003/05/25 18:39(1年以上前)

フレッツADSLの最速MTU = 1448
(とくにMTU制約がない,一般的な環境の場合に限)
Yahoo ! BB ⇒ 1456
e -Access ⇒ 1478???
Acca ⇒ 1474
と言われてるようです。

書込番号:1608546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2003/05/24 23:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

Bフレッツニューファミリー100でWBR-G54/pを使用中です。
いろいろなサイトで速度を測定すると平均13Mぐらいです。
フレッツスクエアの測定では、15Mぐらい。
ところがLANケーブルをパソコンに直接つないで、フレッツ接続ツールを
使うと、平均40M フレッツスクエアでは、70Mと出ます。
実行速度が20Mぐらいということですが、ルータを使うだけで速度がこんなに低下するものなのでしょうか。
もし設定が悪いのなら、アドバイスお願いします。

書込番号:1606186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:19(1年以上前)

性能面では、実効スループット20Mbps以上の高スループットで、FTTH/ADSLサービス等BroadBand回線に余裕で対応。

とホームページにかかれています。だから、このルータはスルプットが20Mしかでません。だから、20Mの値しかでなくもおかしくありません。もっと高いスルプットのルータなら70Mぐらいでるものもありますけど。

書込番号:1606703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用環境について

2003/05/24 17:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

スレ主 もっちー☆さん

このルーターでwin98で使用する事は、出来ますか?外箱には、98SEからとなっているのですが。それとBフレッツでの使用なのですが、実行スループットは、約27Mなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1605028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:54(1年以上前)

これ、ルータだから、98なら有線でなら使えるでしょう。
無線なら98は未対応だからドライバがないかもしれません。

書込番号:1605053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/24 17:56(1年以上前)

>実行スループットは、約27Mなのでしょうか?

WANポート10M/100M対応、最大スループット40Mbps(SmartBits2000:WAN-有線LANの測定値)、ADSLやFTTHも余裕で対応。

とかいてあるので、40Mぐらいでしょう。

書込番号:1605055

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/24 22:24(1年以上前)

ADSLが24M化されても速度的には対応できるのでしょうか?FTTHは当面導入予定が無いもので・・・

書込番号:1605866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:46(1年以上前)

訂正

性能面では、実効スループット20Mbps以上の高スループットで、FTTH/ADSLサービス等BroadBand回線に余裕で対応。

よくみると20Mと書いてありました。だから、20Mぐらいでしょう。

>ADSLが24M化されても速度的には対応できるのでしょうか?

24MのADSLがきても実際に24Mもでることはないはずです。環境がよくてその速度に近い速度はでると思います。だから、理論的には、環境がよければ若干速度が低下するでしょうが、使えます。でも、実際にでてみないと、使えるかどうかわからないけどね・・・ たまに相性ってのがあるので。

書込番号:1606758

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/25 07:24(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます、ところでこんど発売されるWHRはWDS機能は無いということです、うちではこの機能が重要なのでしばらくはWBRを使っていく予定です。

書込番号:1606985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/25 09:07(1年以上前)

「アクセスポイント間通信にも対応いたしました」とあるので
WDS機能はあると思います。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/014_1.html

書込番号:1607146

ナイスクチコミ!0


more loveさん

2003/05/25 09:43(1年以上前)

本当ですね、2chのネタだったようです、あそこはあまり信用できませんね。

書込番号:1607218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WBR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR-G54/Pを新規書き込みWBR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WBR-G54/P
バッファロー

WBR-G54/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

WBR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング