
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年2月12日 00:06 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月11日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月10日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月9日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月9日 18:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月8日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


YahooBB 12M無線LANプランで複数のPCで無線LANをしたいのですが
どのPCも無線LANカードを付けるボードがないので
おのおの買い揃えなくてはならなくてコストがかかるかなと思うので
WBR-G54/P1とPCを有線でつないでWBR-G54/P1をYahooBBモデムに無線でつなげることが出来ればいいなと思っているのですが、
やはりアクセスポイントと言う事でこの様な使い方は出来ないのでしょうか?
(無線LANカードはノート用に)
0点


2003/02/11 01:34(1年以上前)
WBR-G54とYahooBBモデムを有線ポートでつなぐのはだめなのですか。
YahooBBモデムに無線でつなぐというのは何のために54Mを選ぶのか意味不明です。
WBR-G54/P1を選ばれるならYahooBBの無線LANパックは解約すべきでしょう。
それとWBR-G54/P1はWBR-G54とWLI-CB-G54のペアですからどちらかを明記した方がわかりやすいです。
書込番号:1297054
0点

愉快な発想ですね。
クライアントを無線化するのではなく、モデムとの通信を無線化するのでしょうか?結論から言えば無茶です。
この部分をワイヤレス化する商品を検索すればヒットするかな。
書込番号:1297462
0点


2003/02/11 11:58(1年以上前)
アクセスポイント間通信対応のモデル(メルコならWLA-L11G,WLA-AWCGなど)なら問題なく実現可能です。IO-DATAからも安価なモデルが出ているようです。
しかし、WBR-G54/P1はルーター機能に突出したモデルなのでブリッジ接続
は無理と考えられます。(WLA-G54なら希望が持てますが)
Qtarouさんには、可能らなばUSBなどのクライアントカードをお勧めします。(カードが挿せないうPCが3台までならこちらの方が安くて確実です。)
書込番号:1297978
0点


2003/02/11 12:00(1年以上前)
自己レス(訂正)です。
x USBなどのクライアントカード
o USBのクライアント
書込番号:1297986
0点


2003/02/11 12:17(1年以上前)
再自己レスです。
書込番号:1298058
0点


2003/02/11 12:22(1年以上前)
返信ボタン押してしまいました。
以下続きです。
同掲示板内の[1291684]リピータ機能使えますか?
にて経験者の話がありました。
つまり、「WBR-G54はルーター機能に突出したモデルなのでブリッジ接続は無理と考えられます」は間違いのおそれがあります。
HPのSPEC表にも掲載されてないようですので、必要であればメルコさん
に問い合わせたほうがよさそうですね。
p.s. YBBの無線LANプランってWBR-G54がついてくるのですか?
書込番号:1298080
0点


2003/02/12 00:06(1年以上前)
確かWLI‐PCM-L11GPがついてくるのですよ・・・
リピータ側のDHCPを無効にしてさらに双方のWDSでAP間の無線通信を有効にして互いに相手方の無線側のMACアドレスを登録すればできます、しかしリピータになる方はユーティリティー(クライアントマネージャー)から設定できなくなるのであらかじめWAN接続下にそれらを設定しておく必要があります、それからWEPも統一する必要があります、はっきり言ってちょっと面倒です。
書込番号:1300316
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
今使っているメルコのBLR2-TX4ルーターに自分で取り付けたWLI-PCM-L11Gカードとっ外してWLI-CB-G54を入れたらBLR2-TX4が802.11gのルーターになるかな?
0点

>高速CPU搭載により、実効スル-プット9.2Mbpsを実現。
YahooBB等の高速BroadBandインターネットにも余裕で対応可 能。
速度が↑ですからこれ以上はどうかな?
書込番号:1288823
0点


2003/02/10 18:01(1年以上前)
PCMCIAタイプとCardBusタイプの違いは問題ないのでしょうか?どなたかためされたかたいますか?
書込番号:1295480
0点


なんでこういうこと考えたかというと
http://buffalo.melcoinc.co.jp/bsa/wbrb11/index.html
にでている無線Lanカードの入換えでアップグレードサービスがあるならば
BLR2-TX4でもおなじではないかと思ったからです。
近々、WBR-G54/Pを購入するので試してみます。
ところで、今売っている802.11gは11Mまでしか動作はしないのですか?
店でパッケージの裏に貼ってある規格のシールには802.11bにしかチェックが入っていないのですが。
書込番号:1298279
0点


2003/02/11 16:08(1年以上前)
11g規格はまだ正式化されていませんが、54Mのスピードは出ます。
BLR2-TX4にG54のカードをさしても、ファームにG54のドライバが入っていないので、動作しません。
書込番号:1298687
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

2003/02/07 17:03(1年以上前)
LINKSYSが出す予定だったような。
他のメーカーも出すだろうし、急ぐのでなければ各社出揃うのを待ったほうが良いのでは?
書込番号:1285330
0点


2003/02/10 01:08(1年以上前)
今の各社の11gはどれも規格外れで性能も悪いと聞きました。急ぐのでなければやはり待った方が良かろう
書込番号:1293803
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
nnorin さん こんにちは。
過去ログを御覧ください。速度についてのレポートもあります。
書込番号:1291676
0点


2003/02/09 15:55(1年以上前)
はやいですよ
書込番号:1291821
0点


2003/02/09 19:11(1年以上前)
愚問だ。
書込番号:1292374
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
皆さん こんにちは。ワープ9発進で御座います。
下のスレで速度が安定しないとか遅いなどの書き込みもあり迷ったんですが、前から無線LAN環境を導入したいと思っていたので先程購入(注文)しました。
ヨドバシのネット通販で、25400円の18%ポイント還元だったので悪くはないと思います。
今日は週末プライスダウンということで2日前にチェックした時より安くなっていました。
実はこれを見て衝動買いしてしまいました。(笑)
商品が届いたら使用感などレスしたいと思います。
0点

ついに買われましたか。
フォームが出てからのほうが良かったかも ? (笑
私の使用環境では、四日間は不安定でしたが、昨晩LAN配線を交換したら
安定しました。
あと、外部アンテナの取り付け穴がずれていて、無指向性アンテナが浮いていたようです。
書込番号:1292228
0点

最近はじめました さん こんばんは。
レスどうもです。
どちらかというと初物には手を出さない方なんですが(ずるい?)、今回ばかりは我慢出来ずに購入してしまいました。(^_^;)
まあ全く使い物にならない訳でもないでしょうから、あとは正式承認後のファームアップでしっかり対応されれば良いと思ってます。
対応されなかったら困りますけどね・・・。(笑)
書込番号:1292328
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


まだ落ち着かないですね。瞬間的には早くなりますが、トータルで考えると
今までの11M環境の方が良かったです。気になったのが、外部アンテナで
11Mのときほど効果がでません。特に無指向性。
テストのみで、落ち着いたら使おうと思います。(11b戻し)
0点

確かに電波強度、通信速度は安定していないですね。
>特に無指向性
指向性でも効果は少ないですね。
電波強度と通信速度の関係がよくわからないけど、こうゆう特性なのかな ? (60%で18Mbpsとか、33%で36Mbpsとか)
書込番号:1286427
0点

リンク速度計測でしたら参考までに・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7405/#%83%82%83f%83%80%82%CCIP%83A%83h%83%8C%83X%82%CC%8Am%94F
書込番号:1288352
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





