


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLAR-128


2年前にWLAR-128を買いました。当時は無線LANを家庭内でやるにはMELCOしか選択肢がなかったんです。ハードウェア自体にはずっと問題なかったのですが(この間の雷で壊れましたが)、広い意味でのサポートが非常に悪い。まずマニュアルが間違ってる。おかげでインターネット接続設定に丸一日かかった。また、マニュアルには「この作業がどういう意味を持つのか」が一切説明されていないので、マニュアルどおりに行かなかった場合に自分で考えて対処することができない。さらに、保証書に書いてある型番が間違ってる。サポートセンターに電話かけても十中八九話し中。やっと繋がって、修理に出す間の代替製品を送ってもらえるかどうかを聞いたら、すぐには判断できない、とのこと。他社製品に買い換えようかと思っています。
書込番号:874650
0点



2002/08/07 10:19(1年以上前)
訂正です。保証書の型番は間違ってませんでした。無線LANカードとセットで買ったので、WLAR-128ではなく、WLS-128Sと書いてあったのを「間違い」と誤解してました。
修理に出す間の代替製品を送ってもらえるかどうかの連絡は、一日たった今でも来ない。今日、他社製品に買い換えます。
書込番号:876422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





