
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月14日 23:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月14日 22:51 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月14日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月11日 22:39 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月5日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月5日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L
下のスレッドを立てた naka3 です。
文字化けしてしまったのでもう一度立て直します。
すみませんが下のスレは削除してください。
WLAR−L11GS−Lを使って、1台は有線で他の2台を無線ランで
接続しています。
Air Stationの設定をして1週間ほどは何事もなく使っていたのですが
メールのチェック中にブレーカーが落ちてしまいました。
それから設定をしてもネットには繋がるのですが
2〜30分もすると切れてしまいます。
また設定をしなおせば繋がるのですが、また切れてしまいます。
これはAir Station が壊れたせいでしょうか?
それとも設定が悪いのでしょうか?
パソコンは補助電源が入っていて無事でした。
初心者的な質問で申し訳ありませんが、解る方がいましたら
教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


JCOMをAirStationでルーティングして使用しています。
Win98のPCは問題なくLANもインターネットも使用できます。
ところがWindowsMeのノートPCのインターネット表示がどうしてもできません。
IPアドレスも取れていますし、JCOMへのpingも通ります。
IEの設定も可能な限り確認しています。それでもインターネットの表示ができません。
あと考えられるのは、どんな点でしょうか?
0点


2002/02/12 16:03(1年以上前)
WindowsMeのノートPCからIEのアドレスに「192.168.0.1」でAirStationの設定画面が表示できますか
表示されなければ
「TCP/IP」を自動取得にする
IEのプロキシの設定ははずす
無線カードと有線LANがあるときはデバイスマネージャで有線LANを「使用不可」にする
ファイアウォールソフトなどを無効にしてみる
無線カードからつないでいるのならドライバーやクライアントマネージャを最新のものに入れ替えてみてください
http://www.airstation.com/menu/download/products.html
有線LANでつないでいるなら有線LANのドライバーを入れ替えてみてください
書込番号:531823
0点



2002/02/13 00:28(1年以上前)
AirStationの設定画面は、表示できます。
無線でつないでいますが、バージョンも最新になっています。
書込番号:533082
0点


2002/02/13 22:59(1年以上前)
AirStationとつながっているのならあとここをチェック
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b19g0070.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#398
あとは
有線でつないでみる
IEのセキュリティレベルを下げてみるなど
2台のPCのIEやTCP/IPの設定を見比べてみる
有線でつないでインターネットがでれば無線カードの設定ミス
有線でもだめならIEやファイアーウォールソフトなどの設定ミス
書込番号:535068
0点


2002/02/14 22:51(1年以上前)
AirStationの設定画面から
「詳細設定」ー「アドレス変換」
「アドレス変換」が「使用する」になってますか
ヘルプより
>CATVモデム等で無線パソコンからインターネットに
>接続する場合はアドレス変換機能を使用してください
書込番号:537232
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


教えてください この度WLAR-L11G-Lの購入を考えてるのですが、
メッセンジャーの利用が出来ない と聞いたのですが、本当に出来ないのでしょうか?口コミで出来るらしい!?っと聞いたのですが
所詮 口コミなので確証がありません。どなたか、出来ている!
もしくは、知っている人が要れば教えてください。
0点


2002/02/14 02:43(1年以上前)
メッセンジャーって、何のメッセンジャーですか?
現在の使用環境と目的を明確にした方がいいですよ。
ちなみに私の環境ではNetmeetingでは音声・ホワイトボード・
リモートDTはいずれも使え、Yahooメッセンジャーではチャット、
Gooでもチャット、Msnでもチャットは動いています。
書込番号:535625
0点


2002/02/14 02:47(1年以上前)
やべ、うっかりやってしまいました。(笑)
書込番号:535628
0点


2002/02/14 02:50(1年以上前)
やべ、うっかり。(笑)
書込番号:535630
0点


2002/02/14 09:03(1年以上前)
お答えします。
最新のファームウェアVer.1.30では、Windows NetMeeting 3.01に対応してさせたそうです。ご安心ください。
書込番号:535817
0点



2002/02/14 09:31(1年以上前)
どうもありがとうございます。言葉足らずな文章に対応してもらいまして。
Windows NetMeeting についただったんです。
ありがとうございました。
書込番号:535832
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


VAIO C1MRXとその付属無線カードでメルコのWLAR-L11G-Lと
ADSLモデムを接続して利用したいと思っています。
ともにWi-Fi規格なのですが、動作は大丈夫なのでしょうか?
既にご利用の方はいらっしゃいますか?
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


ALAR-L11G-LとUSB子機で無線を使っていますが、現在のモデム(YahooBB)のグローバルIPアドレスの確認法を教えていただきたいです。
ルーターを外せば分かるでしょうと思いますが、外さずにすぐ調べる方法がありますでしょうか?
0点


2002/02/03 20:17(1年以上前)
http://192.168.0.1/
は見た?
たぶんそれで出ると思う。
細かいことは取り説や http://www.airstation.com/ 参照
ついでにいえば、直づけすると別のマシンだと判断されて
ルーターとはべつのIPをつけられてしまうので意味無し。
で、おまけred iceさんの0:23分現在のIPアドレスは
218.131.252.26です。
YahooBB218131252026.bbtec.net を逆引きすれば出てきたりして。
書込番号:511906
0点



2002/02/04 23:16(1年以上前)
返信ありがとうございます。よく分かりました。
実は動画配信を試していますが、どうしても外から自分のPCにアクセスできていません。ルータの設定が原因だろうと思いますが、どうすればよいかが分かっていません。まずプライベートIPを固定したりしていますが、それでもだめみたいですが、どなたか方法を教えていただけますでしょうか?
だめるこ さん、逆引きってどうやるのですか?技を教えてもらえますか?
書込番号:514406
0点


2002/02/05 14:36(1年以上前)
逆引きは技とかいうこともなく、
windowsならコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)で
ping YahooBB218131252026.bbtec.net
とかやると簡単にできます。
動画配信は、そのサーバーソフトが使うポート番号を
リダイレクトするように設定すれば良いのだと思います。
取り説読むと、たぶん書いてあると思います。
面倒ならセキュリティーは落ちるけどDMZで飛ばしちゃうとか。
書込番号:515457
0点



2002/02/05 23:12(1年以上前)
ありがとうございました。
試してみます。^^
書込番号:516582
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


メルコ Airstation WLS−L11GS−Lの
設定がうまくいきません。2階を1台目、1階を2台目に設置
しているのですが受信状態がとても悪く満足に使用できません。
メーカーガイドによると設定時はアクセスポイントの近くで
設定するようによありましたが、今回設定は離した所で行って
しまいました。これが受信状態に影響しているのでしょうか?
メーカーに問い合わせても満足のいく回答は得れませんでした。
是非アドバイス下さい。
0点


2002/02/04 22:43(1年以上前)
>設定がうまくいきません
無線カードのドライバーはちゃんと入ってますか
PCに「TCP/IP」はありますか
「IPアドレスは自動的に取得」になってますか
IEのプロキシサーバの設定ははずしましたか
クライアントマネージャはインストールしましたか
クライアントマネージャからの設定
「ファイル」ー「手動設定」
「ESS-ID」はAirstationのLAN側のMACアドレス下6桁+GROUP
「通信モード」ー「エアステーション経由通信」
「接続の確認」ー「暗号化のキー」は空白で「OK」
これでAirstationが表示されればOK
クライアントマネージャの
「ファイル」ー「接続テスト」で接続状況を確認
「管理」ー「エアーステーション設定」でエアーステーションを設定
またはIEのアドレス「192.168.0.1」でも設定画面がでます
あとはドライバー クライアントマネージャ ファムウエアはなるべく最新のものを
http://www.airstation.com/menu/download/products.html
>受信状態がとても悪く満足に使用できません
エアーステーションと無線パソコンの間やまわりに金属製の家具や壁、床があると通信状態が悪くなります
書込番号:514310
0点



2002/02/05 18:00(1年以上前)
ご丁寧な回答ありがとうございます。なにせ初心者でして試行錯誤しながら接続しています。教えていただいたことを確認しながら再設定したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:515843
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





