


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-S11G


すみません。分かる方、教えて下さい。
当方、DION8MのADSLに加入。
モデムはルータタイプで、富士通製(アッカネットワークスの8Mのものと同じもののよーだ)。
http://www.acca.ne.jp/order/modem/offer.html#ADSL
モデムのLAN端子から直に、アクセスポイントWLA−S11Gを同梱のストレートケーブルで接続。
ドライバの再インストールなどいろいろとやってみましたが、うまく行きません。
(WLA−S11G本体の「イーサネット」緑ランプ点灯、「ワイヤレス」ランプは早い点滅で、正常に見える。)
無線LANカードはWLI−PCM−L11GP。(こっちの緑ランプは2ケとも、消灯。一定間隔で、一瞬2ケ点灯。)
ノートPCのOSはwinMEです。
一方、コレガのLANカード(cardbus)をPCにつけ、ADSLモデムからLANケーブルで直結すると、
ちゃんとネット接続できています。
このコレガのLANカードが悪さしてるのかと思い、
試しに一度、PCのデバイスマネージャから削除してみましたが、やはりだめでした。
ADSLモデムのルータ機能の設定の必要があるのか、
TCP/IPの設定か、
ネットワーク初心者のわたくしには分からず、お手上げです・・・
どなたか、アドバイスのほう、よろしくお願いいたします。
書込番号:521789
0点


2002/02/08 09:38(1年以上前)
なぜサポートにきかないの?
そっちがさきでは?
書込番号:521798
0点


2002/02/08 18:34(1年以上前)
>無線LANカードはWLI−PCM−L11GP。こっちの緑ランプは
>2ケとも、消灯。一定間隔で、一瞬2ケ点灯。
デバイスマネージャをみてWLI-PCM-L11に!や?がついてないか
ついていればドライバーのインストールに失敗しているのでマニュアルを
参考にしてドライバーを削除してから最新のものに入れ替えてみる
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli-pcm-l11gp.html
クライアントマネージャも最新のものにかえてみる
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/clmg.html
クライアントマネージャから「ファイル」ー「手動設定」から
通信モードを「エアーステーション経由通信」にして接続してみる
これでアクセスポイントWLA−S11Gが見つかればOK
なおIEのプロキシの設定を外さないと見つけられません
ファイヤウォ−ルやアンチウイルスソフトも一時無効にします
無線カード以外のLANデバイスを無効にします
書込番号:522557
0点


2002/02/08 18:40(1年以上前)
>デバイスマネージャをみてWLI-PCM-L11
すみませんWLI-PCM-L11GPのまちがいです “GP”がぬけました
書込番号:522574
0点



2002/02/09 15:16(1年以上前)
こらーれさん、書き込みありがとうございました。
メルコエアステーションのHPから、無線LANカードのドライバをダウンロードして、再インストールしたら、よーやくつながりました〜!!
アドバイスありがとうございました。
書込番号:524484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





