『IP電話対応モデムとの接続』のクチコミ掲示板

WLA-G54 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥7,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥7,980¥7,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LANタイプ:IEEE802.11b セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ WLA-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WLA-G54の価格比較
  • WLA-G54の店頭購入
  • WLA-G54のスペック・仕様
  • WLA-G54のレビュー
  • WLA-G54のクチコミ
  • WLA-G54の画像・動画
  • WLA-G54のピックアップリスト
  • WLA-G54のオークション

WLA-G54バッファロー

最安価格(税込):¥7,980 (前週比:±0 ) 登録日:2002年12月16日

  • WLA-G54の価格比較
  • WLA-G54の店頭購入
  • WLA-G54のスペック・仕様
  • WLA-G54のレビュー
  • WLA-G54のクチコミ
  • WLA-G54の画像・動画
  • WLA-G54のピックアップリスト
  • WLA-G54のオークション

『IP電話対応モデムとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLA-G54」のクチコミ掲示板に
WLA-G54を新規書き込みWLA-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IP電話対応モデムとの接続

2003/07/08 00:04(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-G54

フレッツADSL導入検討中です。 同時にIP電話にして無線LANも入れたいと
思い調査しました。 NTTのIP電話対応機器としてADSLモデム-MNV(ルータ
内蔵タイプ)に接続して使用する無線LANアクセスポイントはWLA-G54を
考えているのですが、 メルコの対応機器情報を見ますとこの機器は
PC1台のみ接続可能と注意書きしております。 1台しか接続できないなんて
LANじゃないと思いますが、 私の調べ方が悪いのでしょうか。
ADSLでIP電話と無線LANで3台PC接続を実現できる機器として本機は不適切
なのでしょうか。 本機でできるのかはたまた他に適切な候補の機器を
ご存知の先人の方のアドバイスをいただきたくお願いいたします。

書込番号:1739616

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23233件

2003/07/08 00:13(1年以上前)

複数台使用するならWBR-G54又は上位のWHR-G54ですね。

(reo-310でした)

書込番号:1739664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2003/07/08 01:45(1年以上前)

IP電話の端末も1つのクライアントとして数えますので・・・

ちなみに、この機種は、ルータじゃなくて、ただのアクセスポイント。

書込番号:1739935

ナイスクチコミ!0


スレ主 Etoilさん

2003/07/08 11:45(1年以上前)

reo-310さん、 て2くんさん、 アドバイスありがとうございます。
IP電話対応機器がADSLモデル内蔵ルータタイプなのでアクセスポイントしか
接続できないのではないかと思いました。 メルコのカタログなどを見ますと
ADSLモデム(ルータ内蔵タイプ)にはアクセスポイントを選択するように
なってますよね。
WBRまたはWHR-G54ですとルータ機能内蔵ですが、 何か設定が必要なので
しょうか。 "ここを参照"でもいいので教えていただけませんか。
ADSL環境でIP電話と3台PCの無線LANを実現できれば購入したいと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1740597

ナイスクチコミ!0


あんらさん

2003/07/08 13:47(1年以上前)

確かに一台のみ使用可能になってますね ^^;

これは、フレッツの通常の契約ではルーターを内蔵しないタイプのADSLモデムを使うことを考慮しての記載ではないでしょうか?IP電話付きでルーター内蔵タイプのモデムであれば「複数台接続可」のはずです(多分)。

WHRやWBRを買ってもブリッジ接続にすることで利用できると思いますが、ルーターがダブってしまうので、お金が無駄です。

多分上記で間違いないと思いますが、念のため一度メルコに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:1740790

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/07/08 19:20(1年以上前)

4ポートのハブを搭載しています。従って、ルータ(モデム内蔵ルータ)が、1ポートを占有しますので、3台のPCを有線接続可能です。もちろん無線での同時複数接続可能です。
ADSLモデム-MNV参考
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemmv_mnv/index.html

書込番号:1741513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Etoilさん

2003/07/08 23:17(1年以上前)

あんらさん、 キーマカレーさん、 ありがとうございます。

http://www.airstation.com/menu/tech/adsl/xsp/ntt-east.html
そうなんです。 確かに1台のみ無線LANパソコン使用可能と記載してますよね。
この機種はもともとルータ機能内蔵のADSLモデムへの接続に最適と書かれて
いますのでますます意味不明です。 メルコ推定というからには何か理由が
あるのでしょうかね。 WHR-G54やWBR-G54だと少なくとも1台のみという制限は
ないようです。
WLA-G54と何が違うのでしょうかねぇ。 皆様のアドバイスだとWLAでいけそう
ですが、 このメルコ推定の注釈に引っかかっています。 安全をみこすと
WHRやWBRをブリッジ接続という設定で使うのがよさそうかなと思って
おります。

書込番号:1742427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLA-G54
バッファロー

WLA-G54

最安価格(税込):¥7,980登録日:2002年12月16日 価格.comの安さの理由は?

WLA-G54をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング